dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもありがとうございます☆
的確に回答して頂ける方ばかりで頼りにしておりますf(^_^)



今回も質問お願い致します。


あと3日で8ヶ月になる男の子がいます。


離乳食後のミルクについてお伺い致します☆


離乳食の量はお粥(80g)豆腐(40g)野菜(40g)くらいをあげています。


あげればまだまだ食べると思いますが中期の目安の量はこのぐらいと本に書いてあったので増やしておりません。


離乳食後のミルクですが、100作って50の日もあれば全て飲み干す事もあります。


離乳食を食べ終わった後、ミルクを与えなくてもご機嫌で遊び次のミルクの四時間後まで泣きません。

1日のスケジュールは

7時 起床
8時 離乳食+ミルク100~50
12時 ミルク200

17時 離乳食+ミルク100~50

21時 ミルク200 就寝

3時 ミルク200


と言った感じです。



1、この場合、離乳食後のミルクは与えなくてもいいのでしょうか?


2、離乳食の量は増やしてもいいのでしょうか?

3、9ヶ月にならないと三回食にしてはいけないのでしょうか??


4、離乳食後のミルクをなくした場合、うちの子はそこまで水分補給をしません。1日麦茶を100程です。それで抜いても大丈夫なのでしょうか??


5、夜中のミルクを辞めさせたいのですが、離乳食の量が少ないんですかね?それとも、ミルクの量が少なくて起きるんですかね??



体重、身長は平均内でうんちも毎日出ております。



よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1、離乳食の後は与えなくてもいいのですが、


  その二回食で8カ月のころのミルクの量はだいたいどれくらいですか?一般的に。
  私は忘れてしまいましたが、だいたい8カ月でもどのくらい与えるとミルクの缶の表示どおりに
  与えました。自然と起きている間 ミルクの後や、おやつの時間や寝る前、または
  朝の離乳食をパンや、ミルク粥っぽい 
とにかくミルクを使うもので一日のミルクの調整を行います。


2.離乳食の量は増やすのはいいですがミルクがもっと減るでしょうから
  増やす必要もないと思います。
  今はまだ、たべる練習です。アレルギーがあるかないか調べるくらいで十分です。
  良く食べてくれるお子さまならば、悩むことないので基本通りに徐々に増やせばいいです。
  ミルクの栄養もまだ大事な時期なので増やすとミルク飲みませんから。

3.育児書通りにしなければならない!ということはありませんが
  なぜに急ぐ必要があるのでしょうか?
  私の子供たちもよく食べましたが胃腸の発達は目に見えませんから
  良く食べるからといって親の判断でそうすることが私は怖かったのでしませんでした。
  してはいけないとはおそらく誰も言わないし医者でも言わないと思います。
  それこそまたミルクが減ると思いますが。ミルクからの栄養は気になりませんか?


4。水分はミルクで補っているので脱水になるほど汗かきまくりの冷房もしないわけではないのでしたら大丈夫だと思います。
お茶を飲めるのであれば合間にちょこちょこと一気に飲まずに与えてあげればいいです。
水分は一気に飲んでもおしっこに出てしまうだけで
ちょこちょこのみが体に吸収しやすいので。ミルクを飲んだ後にストローでお茶をちょろっと一口でも飲む。これは今後の練習のt為。


5、夜中は泣いても止めてしまうことです。
  癖になります。
  うちの子は3カ月から夜中飲んだことがありません
  少ないのではなくて夜中に目覚める癖とミルクを飲む習慣が付いているだけだと思います。

かといってうちの子も夜泣きはありました。
でもそれはただの夜泣きとしてとらえミルクは一切与えてません。

ご自身のリズムとご事情がおありだと思うので参考程度ですけれど、
夜に離乳食を食べて、寝る前のミルクを多目に与えてました。
絶対夜中お腹すかないと思うんですよね。

私は朝が一番最後3回食にしたのです。

なので朝はミルクだけ昼前ミルク 昼過ぎに離乳食 3時にミルク 夕方離乳食
寝る前ミルク みたいなリズムだったと思います。

夜中はそもそも与えてませんでしたから、泣いても抱っこだけです。
それこそまだ離乳食してない頃なんて最後のミルクはなるべく遅く12時とかにしてましたし
朝は5時もう起きてしまって与えてたので時間的には短いですけれど
お腹すいてるはずはないのです。
離乳食始まったら尚更 ミルクの量も増えるし良く寝るようになる。
胃腸だって休みますし休ませないといけません。
無理にやめても良い性格の質問者さまであればおやめになったらどうかな?と思います。
親の性格で子供が泣いてるのに可哀想という親もいます。
私は私がリズム作って癖ならならないようにしてやろうってタイプだったので
自己流ですけれど。

寝る前のミルクを多目にして、朝早く飲ませてあげることでおなかは空かないと思います。
ただ欲しいだけで泣いているのでしょう。
夜は寂しいし、ママ恋しいし口も淋しい 加えて飲めば安心するのが赤ちゃんですからね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから離乳食後のミルクはなしにし、夜中のミルクもなしでお茶を飲ませて寝かしつけていたら夜中は起きなくなりました☆

とっても詳しく回答頂きありがとうございました(^-^)v

お礼日時:2011/08/22 09:51

1.ミルクはあげなくても大丈夫です。


ただ、水分補給とお口をさっぱりさせて虫歯予防のため
麦茶などの水分をあげてください。

2.離乳食の量は増やして大丈夫です。
なんグラムとか気にしなくて、バランスよくとれてればokです。
沢山食べれば、ミルクも減るでしょうしミルクも決められた量を
あげなくても、もう大丈夫です。

3.離乳食は、6ヵ月になってから開始したのでしょうか。
5ヵ月からなら、三回食でもよいと思います。
そうでなかったら、もう少しいろいろな物を食べさせてからのが
よい気がします。ただ、少しぐらいは早めても大丈夫でしょう。

4.は、1で書いたことで増やしてください。
あと、お出かけしたときとか、自分がちょっと喉が渇いたなと
思ったときに、赤ちゃんにもあげるとよいです。

5.離乳食を沢山食べるようになると、そのうちミルクも飲まなくなり
夜中も起きなくなるかと思います。
就寝前と夜中のミルクをやめると、起きなくなるかも知れませんが
個人差があるので、やってみないと分かりませんね。
ミルクは増やさない方がよいですよ。

昼間は沢山遊ばせてお風呂上がりにお茶をあげて
そのまま就寝出来ればよいのですが。
    • good
    • 0

こんにちは。


あまり細かく考えると育児ノイローゼになっちゃいますよ。

大人だって、たくさん食べる人、小食な人、その日によっても食欲が違うじゃないですか。
離乳食だって、赤ちゃんが「満腹だ」と思えば、その後のミルクに反映するのでしょう。
私が読んだ育児本は、赤ちゃんの生活の上限と下限が書いてありました。
常に、食べるようなら与えて、食べないようなら与えない。○ヶ月でミルクを終了する子もいてよろしい…と書いてあって、すごく気が楽になりましたよ。

ちなみに5番ですが、二人目の時には、寝る前のミルクを大目に飲ませて、朝までもたせていました。
でも、もうちょっと後だったと記憶しています。胃が大きくなったら、自然とたくさん寝るようになるんだと思います。
    • good
    • 0

急に、ミルクを少なくするのは栄養が偏るので、1歳6か月までに徐々に減らすくらいの余裕を持ちましょう。



そして、少しずつ牛乳にシフトしていきます。

ミルクの量ですが、うちの子は1歳前後で一回量が300cc(1日3回)超えていました。

離乳食は、量は増やしてもいいです。赤ちゃんが食べられるのであれば、体重と相談しながら、調節してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!