dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寂しい上に困っているので質問させてください。

新幹線で3時間程の距離にいますカップルで遠距離です。
はじめから遠距離というちょっと特殊な関係です。
結婚を視野に入れているお付き合いです。(お見合いとはちょっと違いますが)

今のトコロ2回、私が会いに行っている状態です
(一度は相手が都合付かなくて私が行けたので、2回目は家族の関係でいくことが出来たので)
最初のうちは相手からきちんと「おはよう」等のメールがあったんですが
2回目行って、帰ってきて2日後に私から連絡をして返信があって
…それから全く連絡がありません、もう6日目です…(泣)

一度仕事で色々と凹んでいて悪いけどそっとしておいて欲しいとメールが来て
2~3日何も連絡をしないということもありましたが…

今回は何も言ってきません。
私も心配だってするし、寂しいし
連絡がなかなか出来ないならそう一言でいいから連絡頂戴って入れているのに
全く反応なしです…

電話をかけてみてもリダイヤルもしてくれず…

これで私は大事にされているのか?と昨日悲しくなり、泣いてしまいました…

私は過去に仕事バリバリの忙しすぎる彼氏に放置され
絶対に放置しない人がいいと思っていてそれを伝えていました。
彼は「むちゃくちゃ大事にしたいし、放っておく事なんてしないから安心して!」
って言っていたのに…

会っている時は優しいし、好きとも数は少なくとも言ってはくれますが


私は連絡が欲しい欲しいと思うのはワガママなのでしょうか?
しつこいのでしょうか?

でも遠距離で私の周りで上手く行った人は何人もいますが
皆、きちんと連絡は取り合っています。

彼は真面目人間だから仕事!となるとそれしか目に入らないのかもしれないけれど
こちらは寂しすぎるし一体本当に愛されているのだろうか?と思っちゃいます。
もしかして自然消滅狙っている?とか

この状態はやはり連絡を待つべきでしょうか?
しつこいと思いつつももう一度連絡とってみても(TELしても)よいでしょうか?

ご意見お待ちしておりますm(_ _)m

A 回答 (4件)

間違いなく、自然消滅狙いです。



このままメールも電話もなければいいな、と思ってます。

しかし、このままじゃ貴女も不本意ですから、電話をして

真意を確認した方がいいですよ。変にぼかさないで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この前会った時には「離れたくない」とか言っていたのに
訳がわかりません。。。。

自然消滅したいと思われるなんて…でも私もそうなねかもって思い始めたり

電話して留守録入れてみました。
これでも反応なければ諦めるかな…。辛いです

お礼日時:2011/08/12 13:41

私も似たような状況で、いまとても辛い思いをしています。



東京(彼)、名古屋(私)の遠距離です。

私の場合はメールは入れると返してくれたりはします。
日常会話だとメールは割りと続きますが、その内容が少し
「好きといって」「私のことどう思ってる?」系の話を入れると
とたんに返信が無くなります。

電話は付き合って3ヶ月ほどですが3回くらいしかしたことはありません。

何度も「愛情は文章や口に出すなどしてもらわないと伝わらないので」と
彼には伝えました。彼は「好きとか言い過ぎると麻痺しないか?どんどんエスカレートしていく。」
「思ってるから安心しろ、何も言わなくても態度で察知してほしい」などと言います。

私はそんな彼に対して、自分から素直に愛情を表現することがいけないことのような気がして
感情をあまり伝えられないようになってしまいました。

そうすると何を話していいのか分からず、こんなんで付き合ってると言えるのかな?
と不安になったり心が苦しくなったりする毎日です。

私の彼と質問者さんの彼は恋愛に対しての価値観が似てるような気がします。

四六時中、彼女のことを思ってるわけではないし、自分の生活やペースを乱されたくないし
かといって彼女のことは嫌いじゃない。

彼からは「考えすぎだ!」と言われますが、女性はやっぱり「お前のことが大切だ」と
伝えてほしいですよね。

私は先日話し合いがしたいと、いろいろと聞いてみました。
自分が納得する話で終わらなかったけれど、そうやって何度も話し合いをしていくことで
相手のことを少しづつ理解していき「こういう人なんだ」と分かれば良いと思います。

自分ばかりが我慢するのでもなく、相手のことも思いやりつつ。というのが私の理想ですが。
頭では分かっていても、現実はその作業はとても苦しいです。

私はその理解の途中段階ですが、少しすつ相手のことを理解しあえるようになると良いですね。


解決方法ではなく、私の話がメインになってしまい恐縮ですが、同じように困ってる人間も
いるんだと思うと少し気が楽になるのかな?と思い回答させていただきました。

お互い、気分転換などして彼のことが100%にならないようにすごせると良いですよね。
って書きながらも、自分自身に言い聞かせています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
共感し過ぎてしまいました。

私は電話はまだ一回しかしたことがありません
うらやましいです…三回。

彼も「好き?」って聞いても反応してくれません。
そうやって言われるのは好きじゃないみたいです。
会う時には言うからって


メールも来なくなる迄は大体1日一~二往復ぐらいでしたのでもっと連絡取り合いたいなと思っていましたし
周囲にも取るべき、取らなきゃ駄目だって言われていました。。


正直なしのつぶて状態は本当にキツいです…

相手の邪魔はしたくないけど少しは構って欲しいと

辛いですね

お礼日時:2011/08/12 13:32

こんにちは



仕事が大変で、自分のことだけでいっぱいいっぱいで、相手のことが思いやれない時ってありますよね。

今は、そんな時ではないでしょうか。

こういう時は、焦って、相手を追い詰めては逆効果だと思います。

電話をくださいとか、返事をくださいなどのお願いメールばかりではなく、
「仕事頑張りすぎて、体調を崩さないようにね」
「嫌なことがあったら聞くことしか出来ないけれど、私にも荷物を分けてくださいね」
と言った、相手を思いやるメールを時々送信されてはいかがでしょう。
返信は期待しないで・・・「返信しなくていいよ」なんて書かないでね・・・余計に負担に感じるので



求めるばかりでは、相手の方はだんだん負担になってくると思います。
そういうところが、彼には見えてきているのではないでしょうか。

質問者様も、自分の生活を充実させて、「こんな新しいことをはじめました」「こんな豊かな出会いがありました」と言うメールなら彼も歓迎かもわかりません。
今は、ちょっと重いのかも。

どうぞお幸せに。
失礼しました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに私もいっぱいいっぱいになるときがあるので気持ちはよく理解出来ます。

でもたった一言だけでも言ってくれたら連絡がなくても安心するのに…って思うんです。これでもやはり重く感じてしまうのでしょうか…


彼からの連絡を待ちながら少し他のことで気を紛らわします…

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/12 12:38

ふられたと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですかね…
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/12 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています