電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて投稿します。

義両親と、義母の病気を機に完全同居している嫁です。

義母は病気で、寝たきりではありませんが、一部介助が必要な状態です。(現在は体調も安定しています)

車で20分の所に義姉家族も住んでいます。

この義姉ですが、実家依存が激しく、困っています。

義母の病気をきっかけに、実家に迷惑を掛ける事も減るだろうと思っていましたが、現状は変わらず、実家に子供を預けたり(義母は出来ないので私が子守役)、泊まりに来たり、下らない用事を作って来ようとします。(時々介護を手伝ってくれます。それは有り難いです。)

同居嫁がいると来づらいと思ったので、義母の為ならいつでもいらして下さい。
と義姉には同居当初伝えてあり、義母関連で来るなら私もいいのですが、来る用事は自分が買い物行くからなどの、義母とは無関係な用事ばかりで。(便利屋として扱われている感じです)

先日、溜まりかねた夫が義姉に釘を刺し、少しは良くなったと思っていたのですが、先日、 「もっと実家に行きたいし、泊まりたい。休日も来たい。」と言われました。

今でも1ヶ月か2ヶ月に一回は泊まりに来ていて、それ以外に遊びに来る事も多々あるのに…と思いながら、病気の義母が望むなら。と折り合いをつけています。

こちらとしては、同居と介護の生活に疲弊している事もあり、義母を義姉宅で一泊でも数日でも預かってくれると有り難いのですが、口ではいいよと言いながら、先日も面倒だからか、わけの分からない理由で断られました。

実家には自由に行きたいけど、自宅には母親を招きたくない。

実家の弟夫婦には迷惑かけてもいいけど、自分は迷惑かけられたくない。

病気の義母が楽しければと、折り合いをつけていましたが、なんだか疲れたので、もう自由にすれば?
と、ここ最近諦めの気持ちが入ってしまいました。

義姉の行動は、娘として当然の行動でしょうか?
自分に忍耐が足りないのかも…とも思い、悶々としています。

客観的な意見が聞きたいので、厳しい意見でも結構です。
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>義姉の行動は、娘として当然の行動でしょうか?


当然ではありません。
でも、そういうのはよくあります。
少し前までうちもそうでしたから。
なので、気持ちは分かります。

でも、だからと言っていい解決策は???
やはり、一番いいのは、義母が娘に釘を刺すかどうかでしょう。
でも、釘をさせるような義母であれば、外に出た娘はそういう行いはしないでしょう。
つまり、義母の教育が悪かったのです。

貴方は、今の時代には珍しいほど良く出来た嫁だと関心します。
でも、「いい嫁」であることが、今の現状になってしまった、相手にとって都合のいい状態にしてしまった・・・という事でしょう。
なので、今貴方が反乱を起こして、付け上がった小姑に一撃を加えるとかしないかぎり、義母が亡くなるまで、「いい嫁」でいないといけないのです。

>自分に忍耐が足りないのかも…とも思い、悶々としています
いいえ、そうではありません。
貴方は十分に頑張っていますよ。

相手が非常識なだけです。
よく出来た小姑なら、嫁に行った身なのに、何かにつけては実家に足を運び、実家を継いでもらう立場の貴方に、なにかと面倒をかけたり、大きな顔で好きな振舞いする小姑が馬鹿なのです。
そして、それ注意できない親も同様です。

でもご主人は良く出来た方ですね。
お姉さんに一言釘をさしてるのですから。
男はそういうことから逃げたくなるものです。

でも、あんまりご主人に言ってもらうと(ご主人が自分に意思で言っても)、
そこは血のつながった兄妹、義姉は、貴方がご主人に言わせていると解釈しかねない。
ほんとに、辛いでしょう。

今度義姉が来たら、実家の親が体調を崩したので、顔を見に行きたいので、申し訳ありませんが義母さんその間申し訳ないですがお願いできないでしょうか?と、甘えてみたらどうですか?
もちろんご主人には前もって話しておきます。

そして、お友達と温泉にでも行けばどうですか?
そういのが一回あれば、又定期的にそのような機会を作るのです。
嘘も方便じゃないですか。

「いい嫁」も365日する必要ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

>当然ではありません。でも、そういうのはよくあります。
>でも、「いい嫁」であることが、今の現状になってしまった、相手にとって都合のいい状態にしてしまった・・・という事でしょう。

上記、本当にその通りだと思いました。
私自身も、「良い嫁を演じなくては」と思っていたので、結局自分が蒔いた種だと思いました。


>でも、あんまりご主人に言ってもらうと(ご主人が自分に意思で言っても)、
そこは血のつながった兄妹、義姉は、貴方がご主人に言わせていると解釈しかねない。

これもそうですね。
夫は自分の意見をハッキリ言うので、私は色々な場面で助かっていますが、おそらく義家族にはそう思われていると思います。

そうですね!嘘も方便で、時々息抜きの時間を確保したいと思います。

同じ経験をされた&一番早く回答を下さったpofutukawaさんをベストアンサーにしました。
様々な意見が聞けて、スッキリしました!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 11:11

うちは要介護1です。

その上で回答しています。
要するに実際に、義母がどの程度の病状なのかではないでしょうか?
介護している、安定していると書いているとどちらかわかりませんし、義母が出来ることをお願いしてあとはパスすることで回避できそうな気もします。
実家には呼びたくないとありますが義母いけるんですか????
ならたいした病気でもないように思います・・・。

また、月に1度なら多いとは思いません。
うちの場合は義理妹が週に3回くらい。
夕飯は週1くらい。
自転車で10分の距離にいます。
泊りには年末やお盆になると2週間くらいいます。

デイサービスは月ー金で利用できるほどなら相当に重病ですし、デイサービスを利用するには介護認定が降りてないと利用できません。
一割負担と昼食負担もあります。
無料ではないのでそれをふまえケアマネージャーに相談してみてください。
出れるようであれば入浴や散髪などをデイサービスで出てもらいその日はNGにできる公的な日に出来そうじゃないですか?

私自身は仕事を持っていますし、義妹がきて義母が明るくしてくれればいいと割り切っています。
子供たちも義妹の子がくると楽しそうですしね。
実家依存の義姉よりも、恐らく義姉がお嫌いなのでは?
いえ、いいと思いますよ。
小姑って他人ですから。
あわない小姑となると大変です。
でも、小姑の実家依存という形で攻めるにはちょっと弱いと思います。

ご主人が言っても聞かないのはどうでしてでしょう?
ご主人もお姉さんが来ることで実母が喜ぶからではないでしょうか?
この辺りは当主であるご主人様と姉様の人間関係の強弱もありますし実の姉弟の本音もあります。
貴女がどうしてもダメならもう一度ご主人にお願いして注意してもらうしかないと思いますがすみませんが。私は小姑の実家依存には見えません。
貴女が苦手でダメなんだろうなって思うだけでした。

がんばってください。
ほんと、合わない小姑は大変ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

スバリ!な回答ありがとうございます。
そうです、同居し始めてから、義姉が嫌いになりました。
嫌いな相手に対しては、どうしても感情が入ってしまい、客観的な判断が出来ないと思い、トピを立てさせてもらいました。

又、文章が主観的で分かり辛く、すみません。
義母は特殊な事例の為、詳細は割愛させていただきますが、貴重なご意見に感謝します。

misato5411さんのご家庭では、かなり頻繁に義妹さんがいらっしゃるのですね!
確かに、外で仕事をしていたら、気を向けなくて済むし、義家族にも喜ばれるので双方に良いですね。
まだまだ人生経験が多くない為、経験値の差を感じました。

又、夫が義姉に言っても聞かない。の件は、義姉と夫の確執によるものです。(弟に対する昔からのコンプレックス)
育ってきた背景や、土地によっても考え方が違うので、なかなか難しいと実感しました。
それぞれが折り合いの付く方法を模索したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 12:36

お義姉さんがお母さんの顔を見に来るのだったらどうぞ受け入れてあげてって


思うけど、子供を預かるのは毅然と断りましょうよ。
お義姉さんにしてみれば、子供は母親に預けたつもりかもしれないけれど
結局は質問者さまが面倒みているわけでしょう?
完全にお義姉さんの息抜きに使われているだけじゃないですか。
そういうお義姉さんは、質問者さまが困ったときに助けてくれるとは
思えない。

まずはご主人から「なんでうちの妻が姉さんの子供の面倒みなきゃ
ならないのか。実家に来るなとは言わないが、pome22は召使いじゃないのだから
子供の面倒は自分でみろ。息抜きに来たいならその時はpome22も息抜きのために
実家に帰らせる。食事も子供の面倒も自分でみろ。
それから母さんの面倒は姉さんもうちの半分くらいは負担してもらう。
毎月そっちに連れてっていい日にちを出せ」って言ってもらったらどうですか?

自分の母親を介護してくれている弟の奥さんに子供を預けて行く神経が
本当にわからない。
ご主人が言ってくれなければ、お義姉さんが前もって「明日そっちに行っていい?」と
聞いてくる人なら
「お義姉さんが来てくれるなら助かります。私もちょうど用があって
出かけたいと思っていたので、明日はお義母さんのことよろしく」って
言えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

>お義姉さんにしてみれば、子供は母親に預けたつもりかもしれないけれど

そうなんだと思います。
私は、それが納得いかないんだと思います。

親戚や知人でも、実子が持ち回りで介護をし、上手くいっているパターンが多いので、私はそれがベストだと思い込んでいました。
しかし、価値観の違いもあるのだと認識しました。
ので、yoko-yさんの、
>それから母さんの面倒は姉さんもうちの半分くらいは負担してもらう。
毎月そっちに連れてっていい日にちを出せって言ってもらったらどうですか?
の言葉は、とても嬉しかったです。

義姉が来る時は、上手く自分の息抜きに使わせていただきたいと思います。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/22 12:06

デイサービスをお奨めします。


月曜から金曜まで8時過ぎから夕方4時位まで
預かってもらえます。

近所の歳寄りは、結構利用してますよ。
軽い痴呆や車椅子の人、一部介助が必要な人とか行ってます。

市の行政や、最寄の大きい病院に専門スタッフが
相談にのってくれます。

昼食も出て、リハビリやお風呂まで入れてくれるそうです。
pome22さんの負担も減り、義姉もそうそう来なくなると
思いますよ。

pome22さんも、大変ですね。気持ちお察しします。
体に気をつけて、1ヶ月に1度はどこかで息抜き
して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

デイサービスのご提案、ありがとうございます!
hnahanaさんのご近所の年寄りの方は、結構利用されているのですね。
実は、義母がデイやショートを嫌がっている為、今のところは出来る限り在宅で。と家族の中では決めているのですが、介護する側の負担が掛かり過ぎるようになったら、その時はサービス利用も是非検討したいと思います。

貴重な意見、本当にありがとうございました。
感謝します。

お礼日時:2011/08/22 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!