
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エステもあの手この手ですね。
まず、垢すりではみなさんと同じ意見でやせません。
私はもとエステシャンですので、今エステで働いている方には反感を買うと思いますが、エステに通うだけで普段の生活を全くそのままだという方はやせることはありません。
大抵は汗を搾るのがメインですから、水分を摂取すれば元通りだし、リンパの流れをよくするものは、新陳代謝は促すのですが、充分な水分の摂取と運動をしないと効果はありません。
食事の見直しはいうまでもないことです。
ただ、ストレス太りなら、エステでリラックスすることによって、ダイエットになることもあります。
痩せるを思いつめないで、気分転換にエステに行かれるのはとても気持ちいいものです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/03 00:33
元エステシャンですか!やっぱ最後は自分の努力ですよね。楽して痩せたって人はどうしても疑っちゃうし嫌になるんですよ。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あかすりで直接痩せるということはないのではないでしょうか。
ただ、健康によいのは間違いないですし、新陳代謝を促してそれが結果的にということなのでは。ちなみにあかは大量に出るそうです。
No.2
- 回答日時:
韓国式の垢すりは好きで良く行きましたが、それでやせると言う事は(殆ど絶対)ありません。
垢すりの前にサウナやお風呂に入るので、一時的には汗の分は減りますが、それは普通のサウナと同じです。新陳代謝を良くする効果は期待できます。
またこすった垢はどんなに大量に出ても100gも無いと思います。
余り汗をかかない私は前後で体重は全然変わりません。
ただ、垢すり自体は肌がすべすべになるし、韓国式だとその後にオイルマッサージとミルクでのマッサージ(竹塩マッサージのアドオンなんていうのもありますが)もあって、とても気持ち良いです。金額がけして安くないので贅沢ですが...。
それと、当然全裸ですが、身体中こすってくれるので、まな板の上の鯉の気持ちです。最初はちょっと恥かしいかも...。
No.1
- 回答日時:
あかは人によって出る量が違うので、
はっきりとは言えないのですが、
あかがなくなったぶん、多少体重は減ります。
まあ、数グラム~数百グラム程度ですが。
ただ、アカすりをした結果として、
皮膚の老廃物がなくなりますので、
新陳代謝が促進されて、汗などをかき、
やせる、という効果はあるようです。
もちろん、あかすりだけで痩せようなんて
甘い考えで、あかすりをしたあとに
運動をしなければいけないんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 絵本・子供の本 1990年生まれ 私が小学生ほどに流行った 図書館でこの文庫の隣にあった 不気味な漫画の名前をご存知 1 2022/05/14 22:29
- 夫婦 1歳の子どもをもつ30歳の夫婦の妻です。 子育てがだんだんと落ち着いてきて、 だんだんと自分の美容に 10 2022/08/02 22:21
- ウォーキング・ランニング 大幅ダイエットしてます。 6 2022/07/17 17:03
- 政治 旭日旗はウクライナを侵略して世界の嫌われ者に成っているロシア軍を破った栄光の旗ですよね? 3 2022/07/05 21:23
- アジア 韓国の女性って痩せてて巨乳の人が多い気がします。 ボンキュッボンって感じです。 インスタとか動画によ 7 2022/03/27 13:44
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
- 演歌・歌謡曲 歌謡曲『北の旅人』の歌詞は韓国出身の桂銀淑さんの再起にかける思いを綴った内容になっていませんか? 4 2023/01/19 15:07
- ダイエット・食事制限 今まで、痩せろ、痩せろと言われて痩せたら振られた、浮気されたということが3度もありました。なぜですか 6 2023/08/26 21:46
- カップル・彼氏・彼女 最近付き合った彼氏がいます。 ダイエットを強要してくる発言に困っています。 私は157cm,50kg 6 2022/07/25 22:53
- ダイエット・食事制限 痩せてる自覚がない=摂食障害ですか 周りからは痩せすぎとか細いって言われるのに普通体型にしか見えない 7 2023/03/22 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サウナスーツで汗をかくにはど...
-
彼氏に岩盤浴へ行こうと誘われ...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
汗かきなのに、岩盤浴で汗が出ない
-
半身浴で汗かきますか?
-
風呂場をサウナのようにして汗...
-
普通のヨガとホットヨガ ダイ...
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
【医学】汗をかくと体の毒素が...
-
有酸素運動時の服装について
-
血流を良くするにはどうすれば...
-
デトックス(解毒)を謳う製品...
-
半身浴
-
真夏に30分歩くのと、真冬に1時...
-
顔に汗をかくには?
-
私は153センチ54キロのデブです...
-
一日二食(朝昼のみ、夕食抜き...
-
寝る以外に疲れを癒す方法
-
寝過ぎは体に悪いのでしょうか?
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
今流行りのブルブルマシーンは...
-
半身浴の順番
-
あかすりで痩せるものでしょう...
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
半身浴で汗が出ません。
-
サウナスーツで汗をかくにはど...
-
ゲルマニウム温浴と岩盤浴って...
-
*カーヴィーダンス*ヤーナ・コ...
-
細身のマラソンランナーみたい...
-
白い汗??
-
シャワーは冷水?温水?
-
新陳代謝UPの方法
-
スチームサウナ とは? 銭湯に...
-
僕はサッカーをやってます。 12...
-
岩盤浴と入浴(お風呂)、どう...
-
入浴は運動の前、後?どちらが...
-
汗をかけば痩せる?
-
ジョギング時の腕先の冷え(冷...
おすすめ情報