
筋トレをメインにやっている38歳・女性です。
筋肉のキレを出すためにエアロバイク(1回1時間・週3回)を始めましたが、
もともとの体質のためか、汗をほとんどかきません。
たくさん汗をかく方が、体脂肪が燃焼されているような印象を受けますが、
実際はどうなのでしょうか?
もし、汗をかいた方が燃焼効率が良いという事であれば、
VAAMを飲もうかとか、汗が出るまでサウナスーツを着込んで、
汗が出始めたら脱いで、とか考えているのですが。
ちなみに、水分は日中に約2リットル摂り、運動直前にBCAAのタブレットを約200ミリリットルの水で飲んでいますが、
運動中にオシッコがしたくなり、バイクを中断する始末です・・・。
No.3
- 回答日時:
私はスポーツクラブでは主にトレッドミルを使用していますが、発汗は脂肪燃焼においてはあまり関係ないと思います。
時々、厚着をして走ったりエアロバイクをやっている人を見かけますが、確かに汗は余分に出るかもしれませんが、その分脂肪が燃えているわけではないので、運動後の水分補給ですぐに戻ってしまいますよね。まあ、汗を大量にかいて自分で満足したいというのならば別ですが。あと、エアロバイクですが2種類のトレーニング方法があると思います。第一は、回転系。すなわち、90回転/分くらいでこげる負荷に設定して20~30分こいでみて下さい。これはかなり汗をかきます。第二はウエイト系。かなり重い負荷で5~10分こぐ。有酸素運動というよりも無酸素運動に近い。最後に水分補給ですが、私の場合は運動前ではなく運動中に飲む様にしています。
ご回答ありがとうございます。
特に汗をかきたいというわけではないので、
ちんたらやっているのが脂肪燃焼のためであればよさそうですが、
退屈で困ってしまうんですよね。

No.1
- 回答日時:
ジムにかれこれ14年ほど通い続けている経験からですが、こぎ方や負荷にもよりますがエアロバイクって意外に汗かかないものです。
現在のバイクの設定はkobitokabaさんが独自に設定されたのでしょうか?元々エアロバイクは筋トレなど他のトレーニングのウォームアップ的意味合いで使用する場合も多く、軽すぎる負荷でのんびりこいでいる限りは、いくらこいでもせいぜい身体が暖まる程度だと思います。実際に汗をかこうとすれば、かなり負荷をかけた状態で筋トレのつもりでぐわっとこぎ続ける必要があるかと・・それよりはエアロビクスその他のスタジオメニュー、あるいはジョギングマシンをご使用になった方が汗をかくという意味ではよろしいかと思います。いずれにしても息がはぁはぁするくらいまで負荷をかけた方が汗は出ます。
ご参考になりましたでしょうか??
早速のご回答ありがとうございました。
負荷は、“体力テストモード”の結果示された数値で行っています。
「あなたは脂肪燃焼目的であれば○○KW、体力増強目的であれば××KW」と出たので、○○のほうで。
汗をかくことにはそれほどこだわってはいないのですが、
こんなんでいいのかなぁ?と思い、質問してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『スポーツ後のシャワー』って...
-
有酸素運動中に汗をかくのとか...
-
汗っかきで困っています 少し動...
-
サウナスーツで汗をかくにはど...
-
今流行りのブルブルマシーンは...
-
有酸素運動は汗をかかないと意...
-
仕事場から駅まで公共交通機関...
-
半身浴の順番
-
辛いものって体にいいですか?
-
あかすりで痩せるものでしょう...
-
胸だけ汗をかくのはなぜでしょ...
-
汗をかく = やせる?
-
体内の毒素を出す方法
-
岩盤浴の服装
-
私は153センチ54キロのデブです...
-
中学二年生です。 身長163セン...
-
半身浴しても汗が出ません
-
白い汗??
-
普通のヨガとホットヨガ ダイ...
-
朝起きた時の体重は減ってますか?
おすすめ情報