
No.6
- 回答日時:
無線LANが、日本の規格に有って居るかぐらいでしょうね。
電源はノートならアダプタもしくは、コードを変えれば使える物が多いです。
ただし、サポートはいらないという事ですので、そこ迄です。
日本での修理や保証もいらないという事ですよね?
海外モデルの場合、一部を除いて、日本では保証が効かないだけでなく、
有償での修理も出来ないのが基本です。
使い捨てパソコンで良いのであれば、それて構わないと思いますよ。
基本、2~3年使えればいいと思っています。もちろん、その期間さえ使えるかの保証がある訳でもありませんが。ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
デスクトップだと、アメリカ--日本を移動して使うという想定が無いので、電圧の問題がありますが、
ノートであれば、アメリカ人がノートPCを持って来日したのと同じです。
無線も問題なく使えます。
万が一問題があるなら、日本国内用の、外付けUSBの無線LANを使ったら良いと思います。
違法とは分かりつつも、できるだけ内臓の無線LANを利用したいところですが…外付け無線LANも頭の片隅に置いておきます。ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
無線機器に関しては技適マーク付いてないものの使用は違法になる可能性があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/sum …
まぁその場合は別途使用可能な無線LAN子機でしようすればいいだけですが。
そうです、この点が無線について気になっていた点です。無線LANとBluetoothは使う予定があるので、(実際問題逮捕されることはまずないでしょうが)違法状態で使い続けるのは心苦しいなと。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アダプターは売っていますし、電圧・電流なども、アメリカの規格の方が幅広く、日本の規格をカバーしているくらいですので大丈夫だと思います。
無線についても、相性があるかもしれませんが、まず、大丈夫でしょう。なぜ、アメリカのものをわざわざ購入するのかよく分かりませんが。英語版がほしいなら、OSだけ、英語版をインストールする方法もありますが。
アメリカのものを検討しているのは、英語キーボードモデルが欲しいというのがあります。カスタムモデルでも英語キーボードを選択できるものとできないものがあるのです。
そのほか、現在円高であるということも理由の一つです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン NEC LaVie Light BL100/T (PC-BL100TA) のバッテリー異常の回復方法 3 2022/04/02 22:13
- 中古パソコン パソコンの電池の事で困っています。 9 2023/02/19 13:21
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- ノートパソコン NECのノートPCを買ったんですが、「JEITA測定24時間」と書いていましたが、バッテリー節電モー 3 2022/10/30 23:01
- その他(パソコン・周辺機器) ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 3 2023/01/08 17:48
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの充電器について。 ノートPCの充電に使える充電器を探しており、その際気を付けることは最大 1 2023/01/08 17:46
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
ドルとUSドルの違い
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
+1 (844) 642-2571 先ほど上...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
アメリカに住む友人にスタバのE...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカにカロリーメイト持っ...
-
英語で手紙を出すときの、宛名...
-
海外での食事中の左手は・・・
-
TSAロック
-
「コロン(:)」と「セミコロ...
-
目上の方に向かって
-
海外赴任に反対する妻について
-
海外に貴金属を送ることはでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
温泉へ行こう5最終回
-
海外での食事中の左手は・・・
-
センチメートルという単位は海...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
+1 (844) 642-2571 先ほど上...
-
チョコレートを外国に送ったら...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ドルとUSドルの違い
おすすめ情報