家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

相談にのっていただきたいことがありまして書き込みさせて頂きました。


ある日お金がほしくてパソコンの求人を見ていたら、大手サイトの求人欄の所にもの凄く待遇の良いアルバイトがあり、そちらの方に電話をしました。
なかなか電話が繋がらなくていい加減な会社だなと思っていたら、相手からかかってきてアルバイトの応募をしたいと伝えた所、後日面接をしたいとの事で電話がかかってきました。


面接を受けたところ給料の説明や服装の説明がなく、「空いてる日を教えて」と言われ、空いている日を伝えて帰宅した所翌日になって「いきなりだけど、明日からきて。」と言われました。「ありがとうございます。シフト早めに決めたいです。」と相手にお伝えた所、「1日、2日体験して決めてほしい。」とその時に言わました。
しかしよく考えると給料の話をしてもらってないと電話をかけなおして聞いた所、「あ…なら紙に書いてもってきてください」と言われました。


「何か怪しい」と思い、万一に備えて、相手方の会社の電話番号、住所、大手サイトの求人の掲載されている画面を撮影し、口座のメモの控えの写真も撮影して次の日にお仕事をしました。その日は派遣社員のおねいさんがいてその人に指示を頂きました。


仕事内容は本当に散々で、終わってから「1日だけで辞めさせてもらいたい」とお伝えし、「給料支払いについて知りたい」と話をした所「私では答えかねます。担当者に連絡してください。」と言われたので後日電話をしましたが、それから2週間以上連絡を無視されています。本社も何十回ともかけましたし、その人の携帯にも何十回とかけたのですが繋がりません。

派遣社員のおねいさんに2回かけたのですが、「忙しいみたいです。連絡するようにいっておきます。」との繰り返し。その会社の展示は9月25日までやっているので、いざという時怒鳴りこみにいけますが僕はどうすればいいのかと悩んでます。


そもそも給料の説明をしないのは労働基準法違反ですよね?内容証明も必要みたいですが、防犯カメラの映像、電話も使ったので着信履歴とかで働いた証明になりますか?「払わない」と言ってはいないので難しいのは承知ですが、給料は絶対に払ってもらうつもりです。展示が終わる前にケリをつけたいと思っています。

・その企業を掲載した大手求人先に電話?
・相手が借りているテナント先に電話?
・労働監督暑に電話?

額は10000円ですが働いた対価なんで絶対払わせたいです。ぜひ知識を頂けたら嬉しいです…

A 回答 (4件)

「給料10,000円を支払ってください」と書いて文書請求しても、支払われないときは、その会社の所在地を管轄する労働基準監督署に、請求書コピーを持って行って、会社とのやりとりを説明して、労働基準法違反を「申告」してください。

労働基準監督署が税金を使って動いてくれます。“人”騒がせな会社です。
    • good
    • 0

ネットなら


そのサイトに苦情を言いましょう。
それは、貴方の二の舞を防ぐためです。
自分のためとしては
労働基準局や法務局がありますし
法律違反・・・例えば詐欺なら
警察に告発もできます。
二次被害を防ぐためにも
    • good
    • 0

サイトの求人っていい加減な所が多いんですよね、実際。

好待遇な所ほど何かある、と思わなければなりません。

・その企業を掲載した大手求人先に電話? = まぁ「シラを切られる」か「タライ回し」にされるかのどちらかでしょうね。最悪訴えられる可能性もあるので、やめておいた方が良いでしょう。


・相手が借りているテナント先に電話? = この場合、テナントに責任は全くありません。それこそお門違いというものです。テナントは家賃さえきちんと払えばどんな会社でもフロアを使わせてくれるのですから、それこそ論外。 


・労働監督暑に電話? = これが正解ですね。あとは消費者センターに相談するという方法もあります。ちょっと大きな消費者センターに行くと、弁護士も常駐していますし、しかも無料ですから、使わない手はありません。
    • good
    • 0

労働基準監督署しかありません。



テナント先は、無縁ですからしないでください!
下手すれば、威力業務妨害罪となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!