dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前日家に帰ったら停電した後のような痕跡がありました。

パソコンをつけてインターネットを見る上ではたまにページが表示できませんが出る程度であまり気にならない程度ですが、オンラインゲームをやってみたところ、2,3分に1回切断してるみたいでゲームに入ってもすぐ落とされてしまいます。

私のノートパソコンはwindows 7で、ネットワークの設定は、
(1)モデム(ルータ) - 有線LANケーブル -PC
(2)モデム(ルータ) - 無線ルーター - PC
の二つが存在していてこの内(1)の接続を消して(2)の接続のみのときにはオンラインゲームから落とされませんでした。

あまりこの手の知識詳しくないので情報がたりるかわかりませんが、
原因がどこにあるかわかる方いましたら教えていただきたいです

A 回答 (2件)

落雷による停電だとしたら、機器が壊れかけているのかもしれません。


わたしも以前に落雷による瞬間停電で、外付けモデムが壊れてしまった経験があります。

有線LAN側だけで問題が発生しているようですので、ルータの初期化&再設定以外にできることと言えば、ルータ側のLANポートを変更したりケーブルを交換したりするくらいでしょうか。

雷対策は下記サイトが参考になると思いますので読んでみてください。
http://ascii.jp/elem/000/000/430/430129/
http://azby.fmworld.net/support/advice/thunder/
http://home.hi-ho.ne.jp/home/support/info/notice …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/08/28 18:16

モデムやルータ、LANデバイスの障害を疑いますね。


モデムやルータの電源を入れ直しても駄目なら各機器の初期化や交換を検討します。レンタル機器なら業者に相談します。

この回答への補足

電源入れなおしても同じですね・・やはり故障ですかね。

windows 7のネットワーク診断をやってみたところ、
「コンピュータは正しく構成されていますが、デバイスまたは リソース(DNSサーバー)が応答していません。」という問題が検出されました。

補足日時:2011/08/27 19:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!