アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちのおチビちゃん(1.6歳)なのですが、歯磨きの度に
戦いで困ってます。
「歯磨きするよ。」と言うと、「イヤ」と言って
泣きながら逃げ回ります。
ママは、頭を抑えておいてと言って僕が抑えていますが
可哀想で仕方ありません。
どうすれば、歯磨きをスムーズに出来るか教えて下さい。

A 回答 (7件)

うちの上の子も同じでした。


今、3歳になるのですが、今では歯磨き大好きです。

どこで、逆転したか…というと、
1~2歳までは、ご飯を食べ終わったら、子供だけ
「歯磨きしようね~」と、歯磨きさせてました。
当然、嫌がって、口は (`へ´)への字、意地でもあけません。羽交い絞めにして、泣かせて磨く。といった感じでした。

それが、お風呂に自分で立てるようになって、遊ぶようになった頃、面倒くさがりの私が、自分の歯を湯船に浸かったまま、「お風呂で歯磨きしようっと!」歯磨きを始め、何日か経った頃、「一緒にやる~」と言い出すではありませんか!!!
終いには、歯間掃除の糸ようじまで「それもやって~」と言い出しました。

higuryuさんの家では、お母さん、お父さんも一緒に歯磨きされてますか?
お子さんだけ「歯磨きタイム!」にしてませんか?
子供は、親のマネをしたがります。お母さんとお父さんが磨いている間は、お子さんにもハブラシを渡して、自分でやらせてみるのも良いと思います。
そのあと、「最後はママがちゃんとやらないとね~」を約束にしましょう。
アンパンマンを観るようになると、もっと効果が倍増してきますね。
バイキンマンが出てきますから…(笑)

あ、ウチには、もう一人1歳の男の子がいるんですが、当然のごとく、私と娘が歯磨きを始めるのを見て、なんら抵抗なく、口を「あ~ん」と開けてます。
最近、ちょっとイヤイヤする時もありますが、それでも娘の時に比べたら、断然違います。
皆で一緒は、効果覿面ですよ!!!
    • good
    • 0

上の子も下の子も嫌がりました。

下の子(2歳2ヶ月)は現在進行形です。
嫌なものは嫌なのだから、泣こうが喚こうがちゃっちゃっと、でも手は抜かずしています。羽交い絞めにして、泣けば”大きいお口あーんできたねぇ。”と褒め、イーっとしれば”イーも上手でママ嬉しい♪”と褒め。笑顔とヨイショは欠かさないでいます。
そんな息子も時々機嫌よく磨かせてくれるきっかけは、虫歯建設株式会社の歌(と絵)でした。また、上の子が観ていた、しま○ろうの虫歯のビデオも彼の心にきたみたいです。
私の息子は”あー!ムシバイキンうじゃうじゃ””ムシバイキン、やっつけようよ!!”等というと心が動くみたいです。
でも、もともと夜の眠たい頃にすることが、彼にとっては不機嫌な上の嫌な歯磨きみたいなので、ご機嫌のいい時を心がけています。
上の子も羽交い絞めで3歳くらいまでしていましたが、だんだん羽交い絞めされるくらいなら、大人しくしようという気になり、今では、大好きとまではいきませんが、ちゃんと磨きます(しかも私より長いです。)。因みに上の子が磨くきっかけになったのも、しま○ろうでした。
可哀相かもしれませんが、わかる時がちゃんと来るので、どう手をつくしてダメでも、しっかり習慣づけてあげるのがいいと思ってます。
    • good
    • 0

反則技かもしれませんが、長男(今は4歳)がそのくらいの年齢の頃、歯ブラシに水あめを塗って1週間ほど様子を見ました。



1週間もすれば「歯ブラシは美味しい」という事を覚え、何もつけなくてもとりあえずは自分からくわえてくれるようになりましたよ。

とにかく歯ブラシを持つと何か良い事がある、という意識を植え付けてあげると、もう自分から歯を磨きたくて仕方がなくなるようです(笑)。
頭を押さえつけていては、いつまでたっても歯磨きは嫌な事だっていう意識がぬぐえないと思いますよ。

長男もこのおかげか(!?)むし歯は一本もない様子です。
    • good
    • 0

どこのご家庭でも子供の歯磨きは悩みの種みたいですね。


うちにも1歳8ヶ月の子供がいますが、歯磨きは大嫌いです。
少し前に市の歯科健診に行ってきましたが、皆さん押さえつけて歯磨きしてるみたいでしたよ。
よく歯磨きビデオを見せながら歌うとか、「お口のなかに虫ムシいるよ~バイキンマンとってあげるね~」とか言いながら磨くといいといいますが、うちの子はダメでした。
お気に入りのクマのぬいぐるみの歯を磨くふりをして、「クマさんもきれいになったよ。次は○○の番だね」なんて言うと少しはその気になるのですが、いざ磨く段階になると結局嫌がってしまうし。
今は仕方なく座った私の足の間に寝かせて動けないように固定してすばやく済ませるようにしています。
磨いている間は嫌がって大変ですが、最近歯磨みがき後に水で口をゆすぐのを教えたら少しはマシになりましたよ。
仕上げ磨き後に「くちゅくちゅぺ、しにいこ!」というと喜んで洗面所に行くようになりました。

友人の子は3歳になるまでずっと歯磨き嫌いでしたが、幼稚園に行った途端きちんと磨かせてくれるようになったそうです。幼稚園で周りの子がちゃんと磨いているのを見て自然と分かったみたいですね。
今は歯磨き嫌いでもだんだんと変わってくると思うので、多少無理にでも磨くしかないのかなと私は思います。

それから仕上げ磨きは夜だけにして(このくらいの月齢だと夜だけでも充分なのだそうです)、朝昼食後は歯ブラシを渡して自分で自由に磨かせてあげるといいかも知れませんね。
同じ歯磨き嫌いの子をもつ親の意見なので、あまり参考にはならないかも知れませんが…。
    • good
    • 0

こんにちは。



抑えてするからますます嫌がるのでしょうが
虫歯にしたくない、ママさんのお気持ちも
よく分かります。

歯磨きの歌知ってます?
色々あると思うのですが
我が家ではしまじろうのビデオに入っている
「はみがきしましょ♪シュシュシュシュ」とか言う
歌がお気に入りで、このビデオをかけると
喜んで歯磨きして~とせがみます。

ちなみに親も一緒に歌うと
更に嬉しいようですよ。

歯磨きが嫌というのは仕方が
ないことだと思うので
楽しい気分に子供がなれるようにしてみては
いかがですか。

しまじろう以外でも
歯磨きのうたや仕掛け絵本など
あると思いますよ♪

お子さん歯磨き好きになってくれるといいですね。
    • good
    • 0

>ママは、頭を抑えておいてと言って僕が抑えていますが



逃げ回ってまで嫌がる原因、コレかもしれません。
つまり、頭を押さえつけられるのが怖いのです。

小さい子は、押さえつけられれば押さえつけられるほど、暴れる気がします。
しかも、歯磨きの場合、口の中をのぞきこんで、しかも歯磨きという作業が入りますから、覆いかぶさるような感じになりますよね。
おとなしく「正座したママの膝の上に、頭を乗っける」という定番の姿勢をしてくれれば、そこまで行かないけど、押さえつけてると覆いかぶさり方が激しくなります。

これ、イヤというより怖いかもしれません。
子供にとって。

実はうちの子もそうだったんですが、なぜか保健所の歯科検診では「お利口さん」だったりして(泣)。
で、親はかなりやりにくいんですが、定番の姿勢ではなく、本人を立たせて、親が下から口の中をのぞきこんでシャカシャカやってました。

あと、シャカシャカを短時間にするのがコツかもしれません。
「短時間じゃ、ちゃんと磨けない」と思いがちですけど、一度に全ての歯を磨かなくても、「朝、下だけ。夜、上だけ」と、1日2回にわけてもいいし。
ただし、磨く部分に関しては、しっかり磨く。
何でも「いい加減な磨き方を、1日に何回もするよりは、しっかり磨くのを1日1回の方がいい」そうです。
    • good
    • 0

こんにちは。

1才半でしたら歯はすべて生えていますか?
1度虫歯のないうちに歯医者に行ってみたらどうでしょう。
小児歯科では乳幼児のブラッシング指導などをやっていますので、専門家の指導を受けてコツを覚えると良いのではないでしょうか?
きっと他の大人の方に綺麗にしてもらったら楽しくなるかもしれませんよ。
我が家では二人ともこの方法で歯医者デビューをしているので、歯医者さんは歯をピカピカにしてくれる所というイメージがあるみたいで、虫歯治療で行っても怖がる事はなかったですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!