電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっきテレビ番組で、洋式便器にはU字型便座とO字型便座があるが、なぜU字型便座ができたのか?というのをやっていました。

正解は、男性が立って放尿すると、終了間際に尿の勢いが衰え、滴が便座に垂れると汚いから、その部分を削ったためU字になった。というものでした。
番組出演者はそれで納得してたようですが、私は違和感を感じました。

なぜなら私が洋式便器にて立って放尿する場合、便座を上げて行うからです。(なお私は通常、飛び散るのを防ぐため、座って用を足しています)
今まで何の疑問を抱かず、それが常識だと思っていましたが、もしかして世間では便座を上げずに放尿するのが一般的なのですか?

そういえば公共の場所で、トイレが洋式便器だった際に便座が尿で汚れていたために用が足せず困った経験が何度かありました…。その時は非常識な人間もいたものだと憤慨していましたが、実は私の方が少数派だったのかも…。
やはり皆さんも便座は上げずに尿をするのでしょうか?

A 回答 (6件)

私が聞いた話では、U字型になっているのは、大きい方のとき、O字型だと座った際に先端が触れて不潔だから、という理由だったと思います。



もちろん私は立って小用するときは便座はあげます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、それくらい大きな一物を持っている人が多いのでしょうか(笑)
私の家の便座はO字型ですが、一度も触れたことがありません…

お礼日時:2003/11/06 22:46

O型は外国製、U型は国産。


男性器が便座に接触しないようにと改良されたのが国産便座です。国産でもO型を使っているメーカーもあります。立って用を足すときは、便座をあげる物でしょう。便座と言うのですから座る物でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに便「座」ですからね。
私は外国へ行ったことがないのですが、海外ではU字型の便座は皆無なのですか。

お礼日時:2003/11/06 22:54

古いビジネスホテルなんかに泊まると


「洋式便所の使い方」なるものがシールで張ってあったりします。
それによると「男性が小用で使用するときは便座をあげてしようする」と絵も含めて書かれていたと思います。
「こんな説明せなあかんのか!?」と思いながら、
設置した当時や、お年寄りの洋式未経験の方などは
やはり分からないのでしょうね(^^)
ちなみに私は女なのであげるかどうかは分かりません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そう言われてみると昔はそういう説明のシールが貼ってありましたね。

お礼日時:2003/11/06 22:52

 #1と 同じ意見です



 小用をするときも あげて しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり上げてからするのが普通ですよね?

お礼日時:2003/11/06 22:51

はい。

上げないでします。
但し次の条件のいずれかの場合です

1 我慢に我慢し、もらしてしまいそうな場合ですが、便座を上げずに思いっきりしゃがみ込み便座を汚さぬよう用をたします。

2 便座に思いっきりウンコが付いていた場合、あげるために触れるという行為にもためらい、そのままします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が今まで見てきたなかで嫌だったのが、便座が尿でびしょ濡れだったのと、泥と思しき靴で踏んだ跡がついていた便座でした。理由は分かりません。便座の上に立って和式のように用を足したのでしょうか?

お礼日時:2003/11/06 22:50

そんなわけないw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思いたいです(笑)だけど番組ではそれで皆が納得してたのです…

お礼日時:2003/11/06 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!