
洗浄機付き便座TOTOか、PANASONICか
10年以上使っていた便座2台が壊れました(1階はビデ不能、2階が便座蓋開保持出来ず)。
値段が安いPanasonicDL-WH20-CP(3万円)が、ノズルがステンレス、便座裏に小水カードとこのグレードでポンプがつくこと(水圧だけのコントロールにならない)でよいかと思います。
特にオート便座開閉は不要。リモコンはあれば便利かなくらいです。何よりもランニングコストが月1570円は安いですね。
また、TOTOは、tcf8pm22がよいかと思います(3.6万円くらい)。ランニングコストも月4420円で高いです。
どちらにしようか迷っています。
書き込みを見ると老舗メーカーのTOTOの方が壊れにくそう、水圧など強く、調整が良さそう。清潔機能と、ランニングコストから見るとパナソニックです。
ランニングコストも他の使い勝手が悪かったり、4年くらいで壊れるともともこもないです。
アドバイスをお願い致します。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
> TOTOが近くにないんですよ。
ご質問に書かれておられないお悩みには回答で触れる事は不可能です。:-)
TOTOの何がお近くに無いのがお悩みなのかわかりませんが、そのこともメーカー選択の条件のお一つなのでしたら「候補から落とす」または「候補としての優先度を落とす」(マイナスポイントとする)ということなのでしょう。
参考まで。
すみません、言葉足らずで、
会社や近くにTOTOの便座かなく、試せないんですよ。会社にはINAX、家もINAXで、病院にいったらパナがありました。意外とTOTOのウォシュレットはなく。
TOTOのショールームは近くに有り、いって座りましたが、水圧は確かめられませんでした。
あ、トイレに行けば良かったんだ❗
No.4
- 回答日時:
そりゃ便座はプラスチックですよね。
パナソニックの便器は陶器ですっけ?ガラス系の素材じゃなかったでしたっけ?
うちはTOTO神話にとらわれてますね、笑。
どっちにしろ、今の時代どちらもいいものでしょうね。いいのを選んで下さいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 温水洗浄便座について 7 2023/08/17 16:21
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- その他(生活家電) TOTO製の便器CS232BMに適合する温水洗浄便座 4 2022/07/21 16:33
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- その他(生活家電) 至急 東芝製の温水洗浄便座新設にあたり質問がございます。 現在、TOTOのロータンクに接続されている 3 2022/10/26 19:21
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 温水洗浄便座 家電量販店で売っているモデルにはなぜ水を流すスイッチ・機能がないのですか? 2 2023/05/05 17:22
- その他(生活家電) 便座が壊れて買い替え 代替えは何でしょう><;? 4 2023/06/06 21:52
- その他(生活家電) 便座のフタについて 5 2022/09/10 10:58
- 引越し・部屋探し 名古屋市緑区で1LDK 築7年 鉄骨 システムキッチンや追い焚き、浴室乾燥、温水洗浄便座、光ファイバ 2 2023/02/27 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
便座に便が付着するのはなぜ?
-
ウオシュレットの取り付けについて
-
男性でトイレの便座でアソコ挟...
-
洗浄便座閉じ方について
-
実家のトイレなことなのですが...
-
便座の取り換えについて
-
便座のフタについて
-
便座を上げないの?
-
洋式トイレのフタを使用後に閉...
-
↓コレが一瞬、トイレの便座のミ...
-
O型の便座の小便側だけが汚れま...
-
トイレの便座が17℃って冷たいと...
-
便座は終わった後降ろす方が良...
-
冷たくない便座について
-
ウォシュレットの交換について
-
巨根すぎて洋式便器でウンコす...
-
海外のトイレ事情
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
コンセントがショートした
-
マグネット式コンセントどう思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
便座に便が付着するのはなぜ?
-
アイデアを下さい!(トイレの...
-
巨根すぎて洋式便器でウンコす...
-
陰部洗浄
-
冷たくない便座について
-
会社のトイレの便座に黒い点々...
-
便座の取り換えについて
-
家のトイレの便座があったかく...
-
自宅でも洋式トイレを使う時は...
-
便座を上げないの?
-
実家のトイレなことなのですが...
-
温水洗浄便座の取り外し方 シ...
-
↓コレが一瞬、トイレの便座のミ...
-
トイレで起きたすっごく不思議...
-
洋便器の便座の上げ下げ
-
独り暮らしの女性に質問です。...
-
簡易水洗の便座が動くのはなぜ...
-
洗浄機付き便座TOTOか、PANASON...
-
洗浄付き便座の交換
-
トイレの便座の蓋は開けっ放し...
おすすめ情報
月ではなく、年間でした。誤)月1570円→年1570円
月ではなく、年間でした。誤)月1570円→年1570円