
こんにちは、お尋ねします。生命保険を加入しようと思い申込書などを書き手続きしましたが手術後後2ヶ月後にし保険を加入できないことになりました。
その際提出した会社の健康診断の書類や口座振替依頼書を契約が無効になったのにもかかわらず返してもらえません。理由は所有権が会社にあるからとの事でした。
銀行印の押した書類や私個人の健康診断書も会社側の所有権なのでしょうか?
ちなみにこの手続きの際口座振替の書類に不備が見つかったときも間違えた書類は返却されず、再提出しました。この間違えた書類も所有権は会社にあるとの事でした。
提出した書類はすべて保険会社の所有権になるのでしょうか?
大切な銀行印の押した書類が返却されないのは正当なことなのですか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題ありません。
売買契約したとき
銀行に融資を申し込んだ時
なんかも返却されません。
また、逆にうけとった保険約款の冊子なども
返却する必要はありません。
No.3
- 回答日時:
口座振替依頼書は、契約が成立するしないに関わらず銀行に行きますので、返却は無理でしょう。
しかしながら、健康診断書に関してはあなた個人の書類ですから、コピーでない限りは返却の義務があります。渡すときに預かり書はもらいましたか?もらってなければ、かなりいい加減な保険会社ですね。
一度その保険会社のお客様相談室に直接聞かれたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
保険でもなんでも契約は申込に対して相手方に承諾があったら成立します。
それ相手側が審査した結果承諾をしなかったと言う事は、最初の状態に戻すと思います。
従って提出した健康診断書類はあなたの側が用意したものなら、返却すると思うのです。
全ての書類が会社側の所有権といのも変だと思います。
現状は保険会社は、成立しなかった申込書類は、返却してないのでしょう。
この質をは法律の専門家の方が見てくれると言いのですが・・。
良い回答が無ければ、締め切った後法律のカテゴリーでさらに詳しく聞いて見るのもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 就職 事業所責任者印について 4 2023/03/23 16:57
- 損害保険 火災保険と、銀行の質権について質問です。 風災、破損の被害で修繕することになりました。認定金額も決定 2 2022/05/11 20:22
- 医療保険 コロナ入院保険金 1 2022/05/24 14:34
- 確定申告 個人事業主に、給与が発生した場合。 4 2023/07/09 08:47
- 確定申告 「確定申告書」提出時の添付書類 4 2023/02/09 13:50
- 健康保険 保険証について 1 2022/05/12 00:29
- 会社・職場 新入社員です。 定期や健康保険証のコピーなど個人情報が書かれた書類を上に提出しました。 そうしたら何 4 2023/04/05 10:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
NS NICOS 覚えの無い引き落とし...
-
アメリカファミリーのガン保険...
-
カード会社から、引き落とし先...
-
生命保険を申し込んだ時の添付...
-
JA共済の支払い人の変更
-
至急!!かんぽ生命保険料の引き...
-
代筆代印は明確に禁止されてい...
-
第一生命は枕営業をしますか?
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
Access 壁にぶつかってます。助...
-
学資保険でいくら借りられますか?
-
前立腺がんの場合は
-
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
貸付の反対の意味の言い方
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
第一生命の保険金請求して入金...
-
ソニー学資保険の貸し付けにつ...
-
皆さんのご両親は生命保険掛け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
口座振替依頼書は危険ではない...
-
保険契約時、キャッシュカード...
-
NS NICOS 覚えの無い引き落とし...
-
知らないところから引き落とし...
-
カード会社から、引き落とし先...
-
かんぽ生命保険について教えて...
-
信販会社 支払い延滞について
-
不明な引き落とし
-
年齢を誤って契約してしまった...
-
保険会社の書類不備により、契...
-
保険の申込み書類の印鑑や自署...
-
車の保険について。 2年ほど前...
-
生命保険で月々の支払いが2年後...
-
車の保険料が2ヶ月滞納で失効に...
-
皆さん、定額給付金申し込みし...
-
保険証券の内容が勝手に書きか...
-
告知義務違反をした場合の保険...
-
勝手に契約
おすすめ情報