dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【マスコミ】フジテレビが公式サイトで数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」

★フジテレビが数々の批判にマジレス 意訳すると「私たちは悪くない」

フジテレビがネット上で批判される韓流ゴリ押しや、スポーツ中継の表彰式、韓日戦表記などについて
公式サイトにて文章を発表した。発表した内容は以下の4つの項目。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
・編成方針および番組制作について
・スポーツ中継の表彰式の放送について
・FIFA主催のサッカー中継における表記について

それぞれの項目について理解を求めるように説明されており、何故あのような放送になったのかが
書かれている。全て要約すると次の通りにご覧の通りだ。

・フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について
法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはない。

・編成方針および番組制作について
韓国ドラマが多いのは客観的に判断してる。自社グループ会社の音楽著作権を使って宣伝してるか
どうかではなく適した作品を使用している。

・スポーツ中継の表彰式の放送について
放送時間の都合。過去に流したことはある。

・FIFA主催のサッカー中継における表記について
ホーム&アウェイの関係からアウェイを後に表記する。

といった内容になっている。実際に公式サイトに書かれているのはもっと長い文章だが、意訳すると
こんな感じだろう。しかし上記4つの項目以外にも説明して欲しい事が沢山ある。例を挙げれば、
『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』にてハングル表記を行った理由、『笑っていいとも!』で
キムチ鍋が全年齢層で1位になった理由、毎週のように『HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ』K-POPが
出演している理由など、これらも説明が必要ではないだろうか。

また自社が犯した『スーパーニュース』取材車(タクシー)での信号無視のその後についてや、オークションに
横流しをしていた社員(フジテレビ側は派遣社員と説明)についても同じ場で説明が必要だろう。

「私たちは悪くない」としか読み取れないこの文章。ネット上でも次の様な反応を見せている。

・「嫌なら見るな」か
・3行でまとめろや
・なんの説明にもなってない。よってデモ決行。
・こんな釈明しなきゃいけない時点でテレビ局として終わってるな
・何も変える気がないって事だな

以上のようにネットユーザーを沈静化させるどころが、火に油を注ぐ形となってしまった。これを原動力に
デモも更に過激になるのだろうか。

▼ガジェット通信 [2011.09.03 01:15:38]
http://getnews.jp/archives/139474
▽参考=最近フジテレビに寄せられたご質問、ご意見について、正しい情報、状況をご理解いただくために、
以下ご説明させていただきます。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/1109 …

偏向韓流問題にフジが公式に回答したみたいだけどこの回答は納得できるものなのかな?
皆はこの問題今後どうなって行くと思うかな?特にフジテレビが放送法だかに反しているのはどうなるんだろ?

A 回答 (4件)

嫌なら見なきゃ良い


実際私は韓流は見ない
好きな番組だけ見ているから、どの局とか気にしたことない
中にはフジテレビもあるかも。
相棒はテレビ朝日だし、ミュージックラバーはどこだっけ?
昼休みの定番は笑って良いとも。
ピカルの定理がツボ
キムチ鍋が自宅で作る時は簡単でうまいから好きだし

別にくってかかる事じゃないじゃん。
韓流どうでも良い

韓流反対した俳優も嫁と揉めて切れただけだろ
日本女が求める男が韓国人なんじゃね?

日本も20過ぎはみんな自衛官になって2年鍛える
んで危険な紛争に巻き込まれて多少死んでたりして
徴兵来る前にプロポーズして無事に帰って結婚とかになれば
顔つきも体つきも変わってチャラ男やオタクが消えて韓流なんか気にしなくなると思うよ
    • good
    • 0

こんにちは



別にいいんじゃないですか
公共の電波と言われますが所詮民間企業だし。

嫌でデモする人も別に批判はしないし。

私は総務省がどんな対応をするかを見ています。
    • good
    • 0

デモだけで済まなくなった場合、法に触れることをやった場合はその人が逮捕。


それを各民放で放送。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別にデモじゃない=違法とは限らないんじゃ?
今までスルーしておいてもし逮捕されたら各局過激に報道しだしたら逆に興味深いね(笑)

お礼日時:2011/09/04 00:55

別にどっちもでいいけど、少なくとも株比率のことと韓日戦のことについては


ネット上でアホが騒いでそれにフジが正論で返したってことだけはよくわかったでしょ。


番組編成方針については解決してないからまだデモは起きるんじゃね?

馬鹿は多少減るだろうけど。

この回答への補足

【動画あり】フジテレビが遂にテレビ番組で弁解!キタ━(゜∀゜)━!!と思ったら、余りに短いと批判殺到

西山 喜久恵アナウンサー

フジテレビでは最近、韓流ドラマが多いなどと番組内容について、ネット上で批判があることについて正確な事実関係を説明するコメントをホームページ上で発表しました。

コメントでは番組の編成方針や株主保有率、韓流コンテンツへの疑問、スポーツ中継の表彰式の扱い方について説明がなされています。詳しくはホームページをご覧下さい。

9/3(土) 新・週刊フジテレビ批評


2:40~

補足日時:2011/09/04 02:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもTVの大手だし影響力はあるよね?
デモだけで済まなくなったりしそうかな?

お礼日時:2011/09/04 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!