
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「席に戻ってね」をそのまま敬語に直そうとするから
「席に」→「お席に」
「戻ってね」→「お戻りください」
ん、なんか変???となるのです。
「お席へお戻りください」は文法的には間違いではありませんが
直に変換したような敬語は、ぎこちない、とってつけたような、
場合によっては慇懃無礼な印象を与えます。
そのため質問者さまがおっしゃるように、すっきりした感じがしないのでしょう。
この場合は「ご着席ください」で良いです。
シンプルにいきましょう。
回答ありがとうございました。
シンプル イズ ベストですね。
正確な文法と耳障りは紙一重のような気がして、いつもその線引きで悩んでしまいます。
これを機会に勉強しないとですね。
No.1
- 回答日時:
「お席」は、例えば「洋服」に「お」を付け「お洋服」と言うのと
同様で、「お席」と敬語を使います。
社長の「席」なので「お」を付ける必要があります。
「戻る」は社長の動作に対する敬語なので「お戻り」になります。
つまり、両方に「お」は必要です。
http://www.koakishiki.com/sekkyaku/scene-3.html
次のような言い方は、二重敬語になり、誤用です。
「お戻りになられる」→「お戻りになる」で良い。
「お越しになられました」→「お越しになりました」で良い。
http://www.akya7.com/manners/bk9.html
「お戻りください」も、「ください」に命令の意味が入っているので、
良くありませんが。
http://web.hc.keio.ac.jp/~matsuoka/keigo.htm
丁寧に言うなら「お席にお戻りいただけますか。」などが良いと
思います。
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
恐る恐る、という感じで敬語を使っているので、いざっ!という時に自信がないです。ちゃんと勉強しないといけませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 3年ほど前に退職した社員を戻してあげたいです。 3 2023/05/22 00:20
- 会社・職場 何故出戻り転職を断られたのでしょうか? 6 2023/01/22 07:43
- 会社・職場 何故出戻り転職を断られたのでしょうか? 6 2023/01/21 06:51
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急】アドバイスください。 仕事と結婚生活両立できない、キャパオーバーで苦しいって理由で正社員の話 4 2023/02/09 00:45
- 会社・職場 社会人2年目女です。 私は新卒で一般企業に入社し現在2年目ですが、社内で自分が仲が良いと感じる人がい 4 2023/04/11 23:45
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 会社・職場 部下をいじったら親が乗り込んできて怒鳴り込んできた 7 2022/10/18 11:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長付」って何?
-
松下幸之助はビジネス界の革新...
-
こんな経営者、どう思いますか...
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
寄付金の上手な断り方
-
意見が言える組織になるには
-
社員
-
助けてください。バイトの先輩...
-
仕事ができないのにいきなり店...
-
キャバクラの経営者や店長クラ...
-
【社長に質問している人がいま...
-
大株主でも簡単に解任されるの...
-
接客 バイト 辞めさせられ
-
昇給したいのですが...
-
信頼関係を裏切ってしまいました。
-
問題が分かりません。①~④の解...
-
うちのデイは、登録人数11人し...
-
ダンススクール経営は収入があ...
-
皆さんのお力を貸してください。
-
正社員4年目で貯金100万って妥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報