
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
失礼ですがこの問題、
ネットへ投げかけて正解に近づけるとは思えません。
冠婚葬祭は地域色が非常に色濃く出ます。
プラス個人の考え方も様々です。
> 家族といっても、祖父母なら、
> 香典の事は考えなくても良いかとは思う
> 親が亡くなった場合は、いくらか送った方が良いのか
私は質問者さんからこのような言葉がでるなら
何もしないのが正解だと思いますがね。
お礼が遅くなりました。
回答、ありがとうございました。
「地域色、個人の考え方の違い」については、
なるほど、ごもっともです。
ただ、最後の2行が、少し気になりました。
香典や葬儀に関する他の質問を見ても思うのですが、
「要するにお悔やみをしたい気持ちが有るか無いかだ」
と言わんばかりの回答が多いように思うのです。
お悔やみをしたい気持ちに則って済むのなら、
それに越した事はないのですが、
実際はそうではないので、
質問をしてしまうのです。
質問と回答の、その辺りの行き違いを、
残念に思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 香典返しについて 3 2023/03/05 01:43
- 葬儀・葬式 母方の祖父が亡くなりました。香典の金額につきまして、常識が分からず質問失礼します。 私は独身で20代 7 2023/01/09 21:10
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 葬儀・葬式 香典 5 2023/07/21 15:51
- 葬儀・葬式 親が亡くなったと後日本人(友人)からLINEが来ました 4 2022/07/17 13:27
- 葬儀・葬式 友人のお父さんが亡くなったとの連絡を受けました。葬儀は自宅で家族葬とのことで、参列はできません。 そ 7 2022/04/12 23:09
- 死亡 叔母が少し前に亡くなったので、香典を送付しよう思っております。 私だけでしたら、2万円にしようと考え 3 2023/04/09 19:22
- 葬儀・葬式 親族が亡くなった後、物や金銭のやり取りが発生するとしたら、弔電、お花、香典と香典返しくらいですか? 4 2022/09/07 08:09
- 法事・お盆 法事(会食) 4 2023/08/15 22:27
- 電車・路線・地下鉄 家族への香典 4 2022/11/20 18:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長付」って何?
-
こんな経営者、どう思いますか...
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
敬語について教えて下さい
-
昇給したいのですが...
-
松下幸之助はビジネス界の革新...
-
寄付金の上手な断り方
-
意見が言える組織になるには
-
助けてください。バイトの先輩...
-
社員
-
プロジェクトが終わっていない...
-
問題が分かりません。①~④の解...
-
どうして若い時に経営の最前線...
-
皆さんのお力を貸してください。
-
明るい気持ちになりたいのです
-
ある会社の社長は、実質的には...
-
文系ができる稼げる仕事はどん...
-
【社長に質問している人がいま...
-
銀行の頭取と会長の違いは?
-
家賃滞納で困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報