dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生徒へ、お悔やみの言葉。

習い事の先生をしています。
中学生の生徒から

「おばあちゃんが亡くなりました。
明日が通夜、明後日が本葬なので
休ませて頂きます。」

とラインが、きました。
生徒には何と返信をしてあげるべきでしょうか?


生徒の保護者からは
何も連絡が来ていませんが
保護者にも、お悔やみのメッセージを
いれるべきでしょうか?
4年ほど習い事を続けてくれています。

初めてのことで
調べても答えが分かりませんでした。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

保護者にも入れた方がいいですね。


№1様のようなこともないとはいえませんし。
「○○さんよりおばあ様が亡くなったと連絡がありました。
父方(お父様)、母方(お母様)、どちらのおばあ様でしょうか。
心よりご冥福をお祈りいたします。」
生徒には、
「おばあ様のご冥福を心からお祈りします。
落ち着いたら来てください。」
という感じでいいと思います。
    • good
    • 1

ずる休みかも知れないので、


念のため保護者に確認、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています