dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
「外郎売」で、下記の部分は無声化するのかしないのか教えて下さい。

深くこめおき、の、「き」
一粒づつ、の、「つ」
即ち文字には、の、「即ち(す)」
もしやお立ち合いの中に、の、「し」
まいまいつぶり、の、「つ」

また、下記の部分は鼻濁音になるのでしょうか?

口中微涼を生ずるがごとし、の「が、ご」
盆ごぼう、の「ご」

自分で考えて解らない部分だけ聞かせてもらいました。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

私なら


即ち文字には、の、「即ち(す)」
もしやお立ち合いの中に、の、「し」
は無声音、他は有声音

口中微涼を生ずるがごとし、の「が」「ご」は、鼻濁音、
盆ごぼう、の「ご」は濁音(ごぼうという単語ですから。)
で言いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2011/09/17 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!