アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボランティアですが介護施設で老人ケアーを7日間する事になりました。そこで7日間の間に、グループワークで老人を楽しませる事を考え実行する課題を受けました。今いろんな案がでてますが色々な問題も危惧されます。
料理→衛星面の問題(菌で感染する恐れ)
カラオケ→騒音

何か”老人を楽しませる方法はこれだ!!”というアイディアがあれば教えて下さい。お願い致します。

A 回答 (5件)

お話の聞き手に徹してはいかがでしょうか。

    • good
    • 1

カラオケじゃなく「みんなで歌を歌う」のが


いいですよ。童謡とか唱歌とか老人が知っているものを。
ただし、老人がしっていても若い人が知らない
場合もあるけど^-^;;

あとは老人の話をきく、のもいいですよね。
運動とかはもしそれで骨折とかしたら責任問題に
なるのですすめたくないです。
すわっていてできるお遊戯みたいのがあればいいけど。
    • good
    • 0

「昔よくした遊び」などのテーマを決めて思い出話などどうでしょうか。


実際におはじきとかビー球とかケン玉とかを持っていって、手にとってもらって、実際にやってもらうと、いろんな記憶がよみがえって、思い出話に花が咲きますよ。
入所者がリラックスできるように、部屋の飾りつけやBGMなどにも配慮して、雰囲気づくりをしておきましょう。
10数名までのグループでしたらリーダー1人と協力者何人かで、なんとかまとめられます。
協力者には、耳の遠い参加者のそばにいて話の内容を伝えてもらったり、集中の途切れがちな人の注意を引き戻してもらったりする役割を担ってもらいます。その他リーダーの補助や(おはじきなどをもってきたり)、トイレなどの途中退室への対応をしてもらってもいいと思います。

話題になったことでこちらが知ってることがあってもそうとは言わず、参加者に聞いて教えてもらう方がいいです。その方が参加者が主体的に話せますから。
また、「○○さんはこうおっしゃってますけど、他の方はいかがでしたか」などと言って、話をつなげていけると楽しいですよ。
    • good
    • 1

女性なら簡単なお化粧というのも良いらしいですよ。


また、折り紙など、昔やった遊びなら手慣れているので少し痴呆が始まっていても覚えているので出来ると思います。男性ならメンコやベーゴマ、一緒にやるならカルタなどはどうでしょうか。

参考URL:http://www.yamaguchikensyakyo.jp/html/volunteer0 …
    • good
    • 2

我が家の母はお世話になってる身ですが、その立場から言えばお仕着せに何かやらされるのは嫌みたいです。



一番楽しいのはかまって貰えること。
つまりお話しの相手になることです。
なにせ家族は同じ話を何十回も聞かされてるし、それ以外でもうんざりする出来事ばかりの日々を送ってますから、なるべく障らないように、つまり必要最小限のコンタクトしか取らなくなってしまいがちなんです。
本人にすればそれはほって置かれている状態なわけで、だから話し相手になって下さる方がいると嬉々としています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!