
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PS2はD2出力であり、D4出力ではありません。
そのためHDMIに変換しても劇的に画質が良くなるわけではありません。
D端子でなくコンポーネント信号をHDMIに変換する機器はありますが、PS2にはもったいないです。
下記の製品でS端子をHDMIに変換するぐらいがコストパフォーマンスが良いと思います。
テック アナログ/HDMIアップコンバーター ANTOHDMI
http://www.amazon.co.jp/dp/B00416FPYK
あとHDMIに音声を入れたくなければ音声端子を延長して別途アンプに接続して下さい。
延長ケーブル
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002QNHEI
No.4
- 回答日時:
D4 端子は、アナログ信号で、HDMI は、デジタル信号です。
直接接続しても表示させる事が出来ません。
間にビデオキャプチャー機器が必要と成ります。
D4 端子をPC のUSB 端子に繋ぐ事は可能です。
http://www.amazon.co.jp/AREA-%E6%8D%95%E7%8D%B2% …
この様な物が必要です。
No.2
- 回答日時:
こんなものでよければどうぞ
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
安物は遅延があってゲームには向かないです。
PS2は素直にTVでやるか、コンポネートかS端子がついたモニターに買い換えたほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
BIOSのビープ音が鳴ったり鳴らなかったり・・・・
BTOパソコン
-
中古パソコンをネットにつなぐ方法
中古パソコン
-
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
PCスピーカーからジーという音が聞こえてくるのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
PCを外付けCDドライブとして使うにはどうすればいいですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
HDD増設後、PCが立ち上がらない
BTOパソコン
-
7
USBデバイスを物理的にロック
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ノートパソコンの画面に縦線が
モニター・ディスプレイ
-
9
HDDを認識したりしなかったり
BTOパソコン
-
10
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
11
増設中古HDDのフォーマットとOSインストール
中古パソコン
-
12
USBマウスの認識が不安定です
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
自作PC DVI NO SIGNAL と出て、BIOSが出てこない。
デスクトップパソコン
-
14
PCとテレビの接続について。(無信号)と表示されます。
デスクトップパソコン
-
15
複数の内臓HDDを外付けに
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
サウンドカードの取り外し
ビデオカード・サウンドカード
-
17
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
起動しません。ファンが回るだけです。
デスクトップパソコン
-
19
32インチくらいのTVにPCを繋ぎたいです
デスクトップパソコン
-
20
PCの温度(FANの回転数)がおかしい
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
デュアルディスプレイについて
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
W2600V HDMI接続はできる?
-
xp マルチモニター できない
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
パソコンモニターの端子
-
ACER G235H 23インチモニタでデ...
-
モニター
-
この画像の端子の規格名を教え...
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコン画面が二重になってます
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
観られますか?テレビの方式の...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
CRTディスプレイ接続換えて...
-
入力信号が720pと1080Iではどち...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
-
文字のぼやけ、VGA/HDMI接続、...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
xp マルチモニター できない
おすすめ情報