
こんにちは。
解説でよくわからないところがあります。
分かる方教えていただけないでしょうか。
問: 直角をはさむ2辺の和が20cmの直角三角形がある。
直角三角形の週の長さの最小値を求めよ。
解説: 直角三角形の直角をはさむ2辺の長さをx, 20-xとおく
周の長さをLとおけば、
L= 20+√x^2 + (20-x)^2 (√は (20-x)^2までかかっています)
この式で、直角をはさむ2辺の和は20cmなので、20+~になるのはわかります。
が、√x^2 + (20-x)^2は斜辺(残った辺)の長さをあらわす式ですよね??
参考書は順番にやっているのですが、初めてみた式なので解説みてもわかりませんでした。
何か公式があるのでしょうか。
その後の解き方として、√~が最小値になる値を求めればLが求められるということは理解できます。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三平方の定理です。
a^2 + b^2 = c^2
c = √(a^2 + b^2)
a = x
b = 20 - x
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 チャート式数学(黄)i.aの問158について 3 2022/10/20 12:10
- 数学 『弧は弦より長し』 8 2022/04/18 10:23
- 数学 2つの角と1つの辺から辺の長さを求める。 色々やったんですけど 結局解けなかったので質問します。 x 10 2023/05/12 08:59
- 数学 球の中心が正三角形の3辺をたどって1周したとき、球が通過してできた立体の体積を求めなさい。 1 2022/06/23 20:35
- 数学 点Oを中心とし、半径が5である円Oがある。この円周上に2点A、B をAB=6となるようにとる。また、 5 2023/08/16 23:32
- 数学 三角比の相互関係「sinA^2+cosA^2=1」が直角でなくても成り立つ理由について。 これは、三 8 2022/03/31 09:22
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 複素数平面についての問題です。 2点α、βが定められており、それらともう1点γと結ぶ三角形が直角二等 6 2023/06/30 09:47
- 数学 数1余弦定理 三角形ABCにおいてa=2√3、b=3-√3、C=120°のとき 残りの辺の長さと角の 5 2022/11/24 21:27
- 数学 正五角形の対角線と求角 添付の画像、36°と求められるのですけど、 私は正五角形の内角の1つを108 5 2022/10/20 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数I 二次方程式の応用題!!
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
三角形・斜辺を求めたい。
-
定規で正三角形
-
もう一問お願いします。
-
立方の対角線が辺となす角度θ求...
-
空間図形と多面体
-
三角錐の角度
-
三角比の相互関係「sinA^2+cosA...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
問題文 正n角形がある(nは3以上...
-
ryzen CPU の2000シリーズをク...
-
この三角形の長さが分からない...
-
sinを用いた長さを求める式につ...
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
数学 三角形 正四面体
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
液晶画面の縦横のサイズをイン...
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定規で正三角形
-
正十二面体の展開図の見方
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
四角錐(ピラミッドのような形...
-
二辺と高さしかわからない三角...
-
三角錐の角度
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
直角三角形ではない三角形の計...
-
正5角錐を作るにあたり
-
数学の図形の答え方についてで...
-
角錐の角度について
-
立体の合同条件はあるのでしょうか
-
空間図形と多面体
-
外接円が存在しない三角形って...
-
三角図表の読みとりかた
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
直角三角形以外の三角形の辺の長さ
おすすめ情報