重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テレビを見ていてふと疑問に思ったのですが、「四角形」のよみがなは、「しかくけい」でしょうか、「しかっけい」でしょうか?

実際の発音は後者だと思うのですが、「たいいく」を「たいく」と発音しているのと同じ感覚で、書くときは「しかくけい」が正しいのでしょうか?

A 回答 (4件)

こういう疑問は、たいてい「どちらも可」です。

アナウンサー研修の場合を除けば。
私は「しかっけい」支持派ですが。
「ろくかくけい」「はちかくけい」は言いにくいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/27 00:20

どちらでも正解。

どちらの読みでも変換できるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最近は口語や正確には誤りでも候補を出してくる場合もあるので疑ってしまいました。
便利だけど不便です…汗

お礼日時:2011/09/20 19:49

見てたのはネプリーグでしょうか?(笑)



読みがなは「しかくけい」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネプリーグです。笑
「っ」でかなりイジられてたので、100%誤りなのかなーっと疑問に思いました。

お礼日時:2011/09/20 19:51

「しかくけい」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり「しかっけい」は完全なる間違いなんでしょうか?

お礼日時:2011/09/20 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!