dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまで躑躅などを植えていた50m2ぐらいの庭を駐車場にする予定です。駐車場を利用するのは普通車のみでトラックなどはありません。駐車場にするにあたりDIYで砂利を敷きたいと思いますが、現在の土を多少取り除いて防草シートを敷き、その上に砂利を敷きたいと思います。

1.砂利の種類と敷く厚さあるいは量。安い砂利を希望。
2.安くて品質の良い防草シートの製品名。通販でもよい。

以上2点を教えて頂ければ幸です。

A 回答 (2件)

防草シートを敷いても翌年には土ぼこりがたまり草が生えます



逆に 車で踏み固められている部分には草は生えません

砂利を5cm以上敷き詰めるのがよろしいでしょう、ある程度草が生えてくるのは防げません
(施工の手間の割りに効果はありません)

なお、下地を良く転圧しないと不同沈下します
5~10cm砂利を敷き、駐車車両で踏み固め、定期的に砂利を補給し
草刈するか除草剤散布が現実的です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
多くの砂利を敷く必要があるのですね。

お礼日時:2011/09/27 09:55

10cmで5立米


5cmで2.5立米
軽トラック1回0.25立米としても10回以上
トラックで運んでもらったとして
しっかり転圧しないと道路に砂利が散乱しますね。


アスファルトであれば比較的安価で舗装できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アスファルトの方が安価ですか。
検討してみます。

お礼日時:2011/10/06 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!