プロが教えるわが家の防犯対策術!

至急答えてほしいです。
8月いっぱいで旦那が仕事を辞めて、保険証を返しました。私と息子は旦那の扶養に入ってました。
9月に入って息子2回、私も妊娠してる為1回、病院に行ったりしました。
しかし、その時に何も保険証提示を言われなかった為、何も言わずに帰りました。
あとでサイトとかで調べたらヤバい事なのかなと思いました。次に行った時に保険証が無い事を言った方がいいですよね?それと、その時、何も払ってないのですが、請求額はすごい額になりますか?
国保を作ろうとしてるんですが旦那の会社に離職票を頼んでるんですが、なかなかくれません。
だいぶ先になって国保のカードを作りました。って病院に行っても負担してくれませんか?
長々なってすみません。宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

離職票より「健康保険資格喪失証明書」が必要です。


全国どこの年金事務所でも作成してくれますので、
それを持って市町村の担当窓口へ行くと
直ぐに保険証を郵送してもらえます。

保険に入っていないと10割負担なので、非常に大きな額になります。
加入日より前だと厳しいと思われます。
今の状況では、病院側に相談説明してもらうのが先決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:25

すぐに役所に行って国保の申請をして下さい。


国民保険証はその場で発行されます。
それを持って、すぐに病院へ。

もう月末ですので、今月中に切り替えないと、とても面倒くさい事になります。
10月まで切り替えないと、
今月かかった医療費は、ご主人の社保から7割を請求され、それを社保事務所まで出向き支払う必要があり、
さらにその7割を役所の国保に請求を自分でやらなければならなくなります。
社保を脱会した事が社保から病院に連絡されるので、病院も薬局も無保険の10割負担でしか受診できなくなります。その分も払った後に役所に請求する必要が出ます。

国保は遡及して加入なので、今行っても、後で行っても退職日の翌日からの請求です。
今月中なら、請求がまだなので、病院がやってくれます。

国保の保険料請求は後からになり、支払いにも猶予があるので、とにかく急いで切り替えを。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:25

間に合いますよ。

9月分は国保で適用可能と考えられます。
医療機関は1ヶ月分纏めて請求書を健保に出します。だから至急国保を医療機関に出して請求先変更手続きをさせて下さい。
後、国保の加入ですが行政に早めに相談すれば、過去2年分を概算請求される条件ですぐに加入出来るのです(資格喪失の連絡票は会社の総務の印鑑で出来ます。健保の受理迄要らないです)。
概算請求分は、喪失連絡票で精算します(3年分を均等払いならまだ残金があるので来月から一気に楽に、1年分請求なら受け払いで戻りがあります)。
また貴方の場合、健保の任意継続(離職から20日の不変期間で健保組合や協会けんぽに申請、手続き未了でもとりあえず受理印だけ押してくれる)に駄目元で交渉すべきでした。保険料は在職中の概ね2倍(半分は会社持ちだったから)ですが健保は扶養の考え方がある為家族が居れば概ね国保より安くなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:26

国民健康保険は退職後14日以内に手続きをすることになっています。


14日以内に手続きをすれば退職日の翌日まで遡って、その日から適用されますが14日過ぎると手続きをしたその日からしか適用されません。
ただし保険料は退職日の翌日から請求されます、つまり14日過ぎて手続きをすると退職日の翌日から手続きをした前日までは保険料は取られるが保険は適用されないということです。
これはいわば14日以内に手続きをしなかったペナルティと思ってください。

>あとでサイトとかで調べたらヤバい事なのかなと思いました。

そうですね8月一杯で退職したなら保険証は失効していますので使ってはいけませんから。

>次に行った時に保険証が無い事を言った方がいいですよね?

当然言った方がいいですよ。

>それと、その時、何も払ってないのですが、請求額はすごい額になりますか?

それは病院次第ですね保険が適用されないので形の上では自由診療になりますから。

>国保を作ろうとしてるんですが旦那の会社に離職票を頼んでるんですが、なかなかくれません。

いいえそうではなく被保険者資格喪失証明です、これは会社を経由しなくても直接請求すればいいのです。
協会健保であれば年金事務所、組合健保であれば健保事務所に請求してください。

>だいぶ先になって国保のカードを作りました。って病院に行っても負担してくれませんか?

それは無理です前述のように14日以内に手続きをしなければ遡って適用はされません。

例えば下記は札幌市のサイトです。

http://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/tod …

「国保加入の届け出」の項に「国保に加入する場合は、下記の必要なものをお持ちになって、必ず14日以内にお住まいの区の区役所保険年金課の窓口で届け出をしてください。
届け出が遅れると、保険料は、国保の資格が発生したとき(勤務先の健康保険をやめたときなど)までさかのぼって(最高2年間)支払わなければなりません。また、届け出の前日までの医療費は、全額自己負担となりますのでご注意ください。」と書いてありますね。
大体どこの自治体のサイトにも同様の記載があります。

ですから今からでは遡ることはありませんし過去の分については間に合いません、ですがこれからのことを考えれば早急に手続きをしなければなりません。
そのためには早く被保険者資格喪失証明を手に入れて早く役所に言って国民健康保険の手続をすることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:27

>次に行った時に保険証が無い事を言った方がいいですよね?



自由診療は高いですよ

10割負担じゃなくて、15割 20割も普通です
いくら請求しても自由だから、自由診療

風に掛かって薬をもらうと…高いところは4,5万かな?
レントゲンでも撮ったら、10万じゃお釣りこないかも

保険証を持って、受診した病院へ行くべき
今ならまだ間に合いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:27

>次に行った時に保険証が無い事を言った方がいいですよね?


病院で「保険証は?」て聞かれるはずですが…。
まあ、ないことはわかっているでしょう。
なので、どっちでもいいでしょう。

>その時、何も払ってないのですが、請求額はすごい額になりますか?
保険証の提示がない場合、医療費は10割(保険点数分の)です。
通常、自由診療になって15割や20割ということはありませんのでご安心ください。
でも、国保に早く加入したほうがいいです。

>だいぶ先になって国保のカードを作りました。って病院に行っても負担してくれませんか?
病院では受診した月なら精算してもらえるでしょうが、それを過ぎると精算できません。
その場合は、国民健康保険(市)に請求します。
請求できないという回答もありますが、私の市ではさかのぼって加入した場合でも、前の保険を喪失した日から加入の手続きまでの間に受診した医療費は保険適用になり、7割分はあとから請求すれば還付されます。
役所の国保の担当部署で確認されることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:28

皆さんがおっしゃっているように、


本来は、社会保険を脱退したら、すぐに国民健康保険に加入しなければなりません。

ですから、会社側で迅速に対応してくれなかったことも
今回は仇になってしまったでしょう。


例えば診察代が10,000円だった場合、
国保に入っていれば、3割だけ負担すればよいことになり、
診察代は3,000円で済みます。

ですが、国保に入ってない状態は、無保険ですから、
10,000円まるまるかかってしまうことになります。


すでに無保険状態で病院にかかっておられるので、
医療費がどれくらいかかったかを、
病院側に問い合わせてみる必要があると思います。


後から国保に入った場合の処理方法については、
自治体の国保・年金課(自治体によって呼称が違う)に
きちんと問い合わせて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ、遅くなりました。国保を作り、病院に説明し、何事もなく、できました(^O^)ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/16 11:29

>通常、自由診療になって15割や20割ということはありませんのでご安心ください



甘いなぁ…

実際やるとこはやるよ?

ほんとだから、調剤薬局なんて露骨にやるとこあるから

マジだよ???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!