
私の家は洗濯機がベランダで、外置きです。一応屋根はありますが、風雨が降ると濡れたり、夏は南向きで太陽があたるので、夕方とか洗濯機に触るとすごく熱いです。
家電量販店で聞いたら、前メーカーに聞いたら全部の洗濯機が、中へ置くことが条件だそうです。
私は前は中置の部屋に住んでいてSHAPの洗濯機がほぼ10年もちました。今の住宅に越してきて4年になりますが、ちょうど10年目ということもあり、安いTOSHIBAの19800円のに、変えました。
すると、安すぎたのと、外置きのためか、4年で、カラミマセンサーが壊れ、真新しいタオルをいれると、毛羽立ってしまい、ほかの衣類も穴が開いたりします。
買い換えようと思っていますが、どこのメーカーが良いか知ってらっしゃる、方いませんか?一緒に洗濯機カバーも買おうとおもっているのですが、洗濯機を守れるのでしょうか?
引越せばいいのですが、そのような予定はありませんので、ある情報によると外置きの場合は高価なものではなく、そこそこの値段(約3~4万)・古い洗濯機代引取り含む、のを買って4~5年で使い捨てのようになると。ありました。上記について、いい情報があれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少しでも長く使用したいのでしたら、外国のメーカーよりも国産メーカー品のほうが良いですね。
品質基準と耐久性については、国内メーカーの洗濯機ではそう大差はありませんので、どこの製品でもかわりません。
後は、購入後の質問者さんの工夫如何だと思いますよ。
仰るように、国内メーカー製の洗濯機は全て室内使用が前提で設計されていますので、屋外での使用は故障の原因につながります。
では、何が故障の原因になるのでしょうか?
一番は、雨の浸水ですね。
洗濯機は、その構造上で外部からの浸水対策な成されていませんので、電子パーツ(特にセンサーなど)が浸水してしまうと故障につながります。
次に紫外線と温度変化ですね。
洗濯機に使用されている樹脂パーツは、洗剤対策のために対薬品性の強いものを使用していますが、耐候性には強くありませんので、長時間紫外線を浴びると人間の日焼けと同様に紫外線に焼かれて樹脂劣化してしまいます。
更に大きな温度変化によって、洗濯機を構成しているパーツ同士の熱膨張の違いからヒズミを生じる事もあります。
これらの問題点の対策として、防水性の洗濯機カバーをかけて雨と直射日光から守ってあげましょう。
そして、ベランダに「よしず」などを取り付けて、直射日光が当たらないようにしてあげれば、温度変化もかなり抑えられます。
機種としては、乾燥機能などがついていたりすると、その分センサーパーツなどが増えて故障の原因が増えるので、あまり上位機種でないシンプルな機種の方が良いでしょうね。
いずれにしても過酷な使用状況下になりますので、5~7年もてば頑張ったと誉めてあげましょう。
回答ありがとうございました。細かく書いてくださって、わかりやすかったです。そこそこの値段の洗濯機をかって、洗濯カバーをかけてあげるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 洗濯機・乾燥機 家の外にしか洗濯機を置けない場合、 どんな洗濯機がオススメですか? 9 2022/10/15 19:30
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯機・乾燥機 全自動洗濯機の洗濯槽クリーニング 3 2022/12/20 18:30
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯機・乾燥機 ドラム型洗濯機について。 詳しい方に教えてもらいたいのですが 自分は夫婦2人で生活していて 今は縦型 7 2022/11/13 16:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
新しい洗濯機が欲しいです。ハ...
-
洗濯機の替え時期の目安
-
洗濯機からの水漏れについて
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
ワイヤレスイヤホン。 洗濯して...
-
1970年の大阪万博での人間洗濯...
-
洗濯機を一時停止にして3時間く...
-
パナソニックの除湿機YHVX120を...
-
今の時刻(21:33)から2回洗濯回...
-
至急です! 洗濯機の内側にスマ...
-
使用水量が少ない縦型洗濯機
-
洗濯機の排水ホースの直径はど...
-
40万近くする高いドラム式洗濯...
-
洗濯機を近くの実家に運びたい...
-
洗濯機買い替え
-
衣類乾燥機で乾燥させてはいけ...
-
縦型の洗濯機で脱水ができなく...
-
洗濯槽をお掃除しようと思って...
-
東芝ザブーンの洗濯機 ドラムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
洗濯機からの水漏れについて
-
ドラム式洗濯機が大きすぎて入...
-
洗濯機のお風呂の残り湯ホース...
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
この部分から、水漏れします。...
-
今の時刻(21:33)から2回洗濯回...
-
40万近くする高いドラム式洗濯...
-
●電気•衣類乾燥機. (インタネ...
-
洗濯機の排水ホースの直径はど...
-
至急です! 洗濯機の内側にスマ...
-
新しい洗濯機が欲しいです。ハ...
-
1970年の大阪万博での人間洗濯...
-
洗濯機の替え時期の目安
-
使用水量が少ない縦型洗濯機
-
今年から大学&一人暮らし&家...
-
ドラム式洗濯乾燥機の搬入について
-
洗濯機を一時停止にして3時間く...
-
ワイヤレスイヤホン。 洗濯して...
-
ユニクロのTシャツを洗濯すると...
おすすめ情報