
ジャンガリアンハムスターが出産して19日が経ちました。子供たちは 元気に育っています。ゲージの中には 母親と子供8匹です。今日 産後初めて ゲージの清掃をしようと思い オガクズを取ろうとしたら、なんと、母親ハムスターが出産の最中で、すでに2匹産んでいました。こんな事ってあるのですか?父親は別のゲージに入れています。生まれて19日目の子供と 生まれたばかりの子供を一緒に入れておいて大丈夫なのでしょうか?また 別ゲージに移動させるとしたら 生まれて19日の子供を 母離れさせて大丈夫なのでしょうか?ちなみに先に生まれた子供達は ひまわりの種をゆっくりですが、食べれるようになっているみたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
元飼育屋です
>こんな事ってあるのですか?
★出産後もオスが同居していたなら、早々に交尾しちゃったんでしょうね。(#^.^#)
以下、引用ですが。。
「後分娩発情」
分娩後に発情がみられ、排卵する。マウスでは分娩後12一18時間、ラットでは12-20時間に起きる。後分娩発情期に交尾が行われ、妊娠すると授乳と妊娠が同時に進行する。しかし、この場合は受精卵の着床が遅れ妊娠期間が延長するが、離乳前に次の仔が出産されるので、母親の消耗が激しく好ましいことではない。
★オスが不在であったのに、生まれたのなら、極めて珍しい「哺乳類の単為生殖」かもですよ。
(このマウスは「かぐや」と名付けられました)
>世界初「単為発生マウスの誕生に成功」
>生物系特定産業技術研究支援センター
http://brain.naro.affrc.go.jp/tokyo/marumoto/up/ …
★その他、専門的過ぎますが、受精卵が子宮へ着床するのを遅らせていた可能性も否定できません。
カンガルーは、繁殖に適した時期になるまで待って、胎児にすることができます。
【先に生まれた子供】【袋(育児嚢)の中の赤ちゃん】【着床前の受精卵】のトリプル
繁殖させています。
★ちなみに私も飼育屋時代に、同じ経験をしています。
出産前にはオスと隔離していたのに、子育て中に、また2匹の子を産んだメスがいました。
期間は20日後でした。
何なんでしょうね。これは??
受精卵の発育を遅れせるような機構は、哺乳類にはないはずなんですけど・・・
>生まれて19日の子供を 母離れさせて大丈夫なのでしょうか?
少し早いけど、ほとんどが無事に育ちます。
No.2
- 回答日時:
先に生まれた子供達は別のケージに移します
生まれたばかりの子供と母親は同じケージにて飼育します
出産は体力を消耗しますから以後は子供であろうとケージを分ける事
また先に生まれた子供も性別の判断が付き次第、分ける事
もう少し…としておくと交尾してしまいますよ
増えてしまうと管理も大変になりますから病気や怪我の発見も遅れます
回答をありがとうございました。8匹は 里親が決まっているのであと10日間無事に育つか心配です。産後 19日後に また出産なんてことが あるのですね。びっくりです。早く里親を探します。ありがとございました。
No.1
- 回答日時:
ハムスターの乳離れは約3週間1ヶ月で親離れします。
このケースは母親にも負担が大きい連続出産で
こうなると母親は前の子どもの面倒を見ません。
攻撃するようでしたら分けてやるしかないですが
ただし迂闊にさわると育児放棄しますので
やるときは覚悟を決めて出来るだけ赤ちゃんと母親にさわらず手早く。
子どもは自分でえさを食べられればほぼ大丈夫です。
回答ありがとうございました。アドバイス通り 別ゲージに移しました。先ほど のぞいて見たら また4匹位 産んでます。予想もしなかったので びっくりです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 出産祝いについて 3 2023/01/05 10:02
- その他(法律) 父親の医療費は、実の子供【父と非同居】or認知された子供【父と同居】のどちらに支払義務がある? 5 2023/01/26 22:13
- 子供 産後鬱と主人の浮気 子供を置いての離婚 3 2022/04/24 10:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 生後7日の息子を、特別養子縁組に今日出しました 子供苦手だし、父親とは結婚するつもりないし、私自身ま 6 2022/07/07 15:38
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家計・生活費) 生活保護について 6 2023/04/28 02:05
- その他(妊娠・出産・子育て) 未婚シングルマザーの方おられますか? アドバイスほしいです。 現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度で 4 2022/04/22 22:12
- その他(恋愛相談) 未婚シングルマザーの方おられますか? アドバイスほしいです。 現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度で 3 2022/04/22 22:29
- 浮気・不倫(恋愛相談) 未婚シングルマザーの方おられますか? アドバイスほしいです。 現在妊娠9ヶ月。出産まで約1ヶ月程度で 3 2022/04/22 23:16
- 父親・母親 実の父に子供ができました。 19 2023/05/02 01:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昨日、我が家のハムスターが赤ちゃんを産みました。 出産は二度目ですが、一度目は不意の出産で、多分一匹
うさぎ・ハムスター・小動物
-
ジャンガリアンハムスターが交尾してくれません
その他(ペット)
-
ゴールデンハムスター♂が交尾しません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
-
4
ハムスター繁殖させたいのですが、オスメスケンカして繁殖してくれません。どうしたら繁殖してくれますか?
うさぎ・ハムスター・小動物
-
5
産後のハムスターについて(かなり深刻です!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
その他(ペット)
-
6
子ハム どうしても親ハムに食べられてしまいます。
その他(ペット)
-
7
ハムスターの人工飼育を教えてください!!
その他(ペット)
-
8
ゴールデンハムスター2匹を同じゲージで飼うのはやっぱりダメ?
その他(ペット)
-
9
ハムスターの妊娠について
うさぎ・ハムスター・小動物
-
10
ハムスターをお見合いさせてるとき
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬の交尾のコツ
-
同じ親から生まれてきた子供同...
-
ハムスターの交尾の時間と妊娠
-
ハムスターの妊娠
-
チワワ 交配&妊娠について
-
ハムスターの妊娠と交尾について
-
ジャンガリアンハムスター メス...
-
ハムスターの2度目?出産について
-
交尾がうまくいかない。どうし...
-
猫の性別の判別方法
-
文鳥などの小鳥にとって危険な...
-
オカメインコの習性を教えて下...
-
アラフィフ夫婦です。 毎晩の夜...
-
近付くと画像のように片方の羽...
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の...
-
セキセイインコの飛び方が少し...
-
賃貸で鳥を飼ってる方・・
-
コザクラインコが観葉植物のモ...
-
セキセイインコの姿勢
-
文鳥が置き餌を食べてくれない…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報