タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

昨年の12月にジャンガリアンのハムスターをつがいで2匹飼っています。
飼育環境は2階建ての小屋で遊び場も木のお家も用意してあります。
小1と年長の子供達の部屋で飼っています。
1番最初に出産したのは今年1月で、「覗かないように!」と家族全員気を付けていたのですが、あまりにも子ハムが姿を見せないので確認したところいなくなっていました。
2番目に目撃したのは先週の日曜日(2月26日)で、その時はバスタオルを全体にかけて隔離状態にしていましたが、今日確認したところ子ハムの姿はありませんでした。
どうやら親ハムに食べられているとしか考えられません。
子供部屋で飼っているからでしょうか?
子供達はどうしても騒いでしまうからストレスになってしまうんでしょうか?
何か良いアドバイスありましたらお願い致します。

A 回答 (4件)

はじめまして、こんにちは。


私も6年ほどジャンガリアンを飼っていました。
子ハムちゃんたちがいなくなってしまって
お子様達もさぞご傷心かとぞんじます。

親によってさまざまなようですが
子供が生まれるとオスとメスは別々にします。
ハムスターの父親には親としての自覚がないといわれており
当然、自分の巣にいる赤ちゃんに対しても
敵対あるいは子供という自覚がないわけです。
ですから妊娠がわかったときから別にしていました。
もちろん、ママハムには今まで使っていた小屋を。
オスに新居に移ってもらっていました。

もうひとつ考えられるのは
ママハムの遺伝子的母性本能の欠落です。
そうなってくると人間の手によって子供を育てなければいけなくなってきます。
その場合はやはり獣医さんに相談するのが一番だと思います。

子供部屋で飼っている事自体はそれほど
問題ではないと思います。
普段からの環境でそれほど変化がなければ
ストレスも過剰に感じるものはいないと以前に知って
のぞかないようにというのは正解です。

一日も早い子ハムちゃんの誕生&成長を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まず、次に出産を迎えたらパパハムと離してみます。
もしそれで駄目だったら「遺伝子的母性本能の欠落」ですねぇ。
残念ですが、田舎の為近くに獣医というものもありません。
妊娠が分かるというのは、何か目安があるのでしょうか?
やはり「ふっくらした」とかですよねぇ。
次こそ成功させたいものです。
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/06 21:33

ハム君たちの飼いかた基本です。



妊娠したらオスとは別々に飼う必要があります。オスは子供を食べることがあります。 メスはオスがいると出産も子育ても非常にストレスになります。

親メスが自分に栄養が足りない(たんぱく質など)場合、子ハムを頭を残して食べることがあるそうです。頭も残っていないならかなり栄養不足だと思います。まして、全部の子ハムを食べるならかなり異常な状態です。

妊娠・授乳期間は普通の食事以外に栄養の豊かなものを与える必要があります。 ゆでた鳥ササミ、ゆでた大豆など。 あと、下痢にならない程度に豆腐もお薦めです。水分が多いので下痢に注意!

あと、普段からビタミンミネラル補給に液状タイプのもの(目薬みたいなの)が売っていますからそれを2日に一度くらい口にちゅっと一滴いれてやります。 毛並みもよくなっていいですよー。

ただ、私はいつもハム君とスキンシップをとっている。昼間はできるだけ起こさない。(夜行性ですから)
ケージを置く場所はテレビの側など、騒音と振動が常にあるところは避ける。
などに気をつけていれば子ハムが生まれたての「ピンクのカタマリ」状態であるときに触っても大丈夫です。触りすぎはよくないに決まっていると思うのですが・・・・ご参考になると嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごはんをちょっと変えてみようと思います。
あまり太りすぎは良くないと聞いたので今は「成人ダイエット用」の様なご飯を与えてますが、栄養たっぷりのを与えてみようと思います。

お礼日時:2005/03/10 21:49

人間の臭いがつくと、食べてしまうというのはホントかな?



体が弱く死んでしまいそうな子や、生まれてすぐに死んでしまった子を食べる事によって
親が生きるために動物性タンパク質を摂取することは、他の小動物にもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小動物の世界がいまいち分からなく、飼育しているこっちが気をつけなくてはなりませんね。

お礼日時:2005/03/06 21:19

 ちゃんとエサ十分にあげてますか?


 私は昔ピラニアを飼っていたのですが、エサを十分にあげていると平気なのですが、少しエサの量が減るとすぐ共食いしてしまいました
 人間と同じように飽食状態にさせておけば、共食いの危険性は下がると思います

 それ以外に、小屋から落ちたとかはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エサは十分に与えてます。
う~ん小屋から落ちたのも考えにくいですが、四六時中見てるわけでもないのでなんとも言えません。
でも出産後の食事は今まで通りと同じではいけなかったのかもしれませんねぇ(反省)
ちょっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/06 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報