dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでパナのDVDレコーダー(DMR-E50)で使用していたRAMメディアを
PC上で色々操作している間にフォーマット(UDF1.5・2.0ともに不可)すら出来なくなりました。
復旧させる方法はあるのでしょうか?
教えて下さい。

(ちなみにドライバーソフトはインストール済みです。)

A 回答 (1件)

PC/DVDレコーダーのいずれでもフォーマットが出来ないという事でしょうか?


メディアは国内産有名メーカーの高級品ですか?品質に不安のある安価な製品?
他の、別途購入した新品のDVD-RAMメディアなどは使用できますか?

--
DVD+-RWの1000回に比べてDVD-RAMは10万回と書き込み可能回数は圧倒的に多いですが、それでも有限回数である事に変わりはありません。
何かの手違いで10万回分書き込みしてしまったような状況になってしまったのではないでしょうか?
…という状況だと仮定すると、現状これを再生する手段は無かったように思います。

DVD-RAMの場合は簡単に捨ててしまうにはまだまだ高価ですからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答頂きありがとうございます。
メディアはパナの両面カートリッジ(ほぼ新品)を使用してました。
多分、レコーダーで保存したデータをPCで切り取ったのが原因だと思われます。
今はPC・レコーダーともにフォーマット出来ません。

最悪レコーダーで使用できないにしても、PCメディアとして使用できれば。。。
駄目かなぁ~

お礼日時:2003/11/13 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!