dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

町内の配布物を作成した場合、
【関係各位】という言葉をつかう場合、
関係各位の後に【様】とか【殿】が必要ですか?

また、【関係各位】ではなく、【関係者各位】が正しいですか?

A 回答 (3件)

1.殿 様 について



各位に敬称の意味合いがあるので「様」や「殿」は使いません。

2.各位

各位は、役所や会社の通達文書に使われますが、「上から目線」に感じ 
個人的にはあまり使いたくない表現です。

どうしても使うなら 「●●町会関係各位」とされたらいかがでしょう。 

類似の質問です。参考になりますでしょうか。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/726250.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。
具体的に書いていただき、
とても参考になりました。

類似質問も、とても参考になりました。

有難うございました。

お礼日時:2011/10/03 22:57

各位には様も殿もつけませんが、つけてしまう例も見受けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。

各位には様も殿付けないのが正解なんですね。

有難うございました。

お礼日時:2011/10/03 23:00

関係者(相手は人間ですから、者が付く)各位


です。

企業では、お客様各位
となります。

町内会の皆様
町内会 理事各位
町内会長 XX山YY男殿

で、殿は氏名を記載した場合。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。
具体的に書いていただき、
とても参考になりました。

有難うございました。

お礼日時:2011/10/03 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!