アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

信号の無い交差点での事故で、こちらが原付のカブで相手側は優先道路の自動車です。

こちらが一時停止の無視で無理に渡り切ろうとしたところ、原付の左後部と相手の車の前部左ウインカーライトが接触し、こちらは転倒しましたが大したケガは無しでバイクは全損です。
そのときにあくまでも自分が見た感じでは、相手の車は左のウインカーランプが飛び出してしまい、ライトもつかなくってしまい、バンパーに傷がついてしまいました。


こちらは自賠責だけしか加入していなかったので相手の保険会社の査定を待っていたところ、過失割合が7(こちら):3。
しかし、相手が過失割合は1:9でないと認められないと主張しているのでどうするかご検討してください…と相手の保険会社に言われました。
相手の車の修理費用の見積もりが25万円で、修理を見積もった工場は相手の経営している自分の工場だそうです。


友人・知人や見積もりをお願いしていたバイク屋さんに相談すると、見積もりが高過ぎるし保険会社も相手が素人だと思っていいように言ってくる。
こちらが交差点で渡り切る寸前で接触しているし、ぶつけられているのはこっちだし加勢してやると、現在大騒ぎになってしまいました。
このままだと親の耳にも入ってさらに大事になってしまいそうです。

自分が悪いと思っていましたが相手の前方不注意もあるので1:9の主張はさすがに受け入れられません。
7:3で相手の車の修理費用が適正なら早く終わらせたいです。




1)修理の費用はおおまかな相場として25万円は適正な額なのでしょうか?
2)修理の見積もり工場をこちらで指定できるようですが、それで再査定する場合どのような流れで時間はどれくらいかかるものなのでしょうか?
3)過失割合で折り合いがなかなかつかないような状態になった場合、交通事故の無料相談所などを利用するなど、どんな対策をとればよいのでしょうか?


どうか知恵をお貸しください。

A 回答 (3件)

1.適正というか、バンパーやウィンカーとか、車種や状態によって査定は変わってきます。



私がバンパーからライト部分を近所の子供に壊された時も、傷は小範囲なのに、交換する部品が意外に広範囲に及び、想定外の査定になりました。

なので、車種や状態が直接分からない以上、ハッキリとは言えません。

が、ぼったくってる金額とも思えません。


2.指定は出来ますけど、いろいろ面倒だし、時間もかかります。
保険を使うなら、保険会社も必要以上の金額を支払いたくはないでしょうから、どこに出しても相当の金額で決着つくと思いますけどね。


3.折り合いがつかなければ、出るとこ出てみれば良いかと。

ただ、市役所などの無料弁護士相談は、あくまで相談の範囲であり、直接何かをしてくれるわけではありません。

後は、法テラスを利用してみるとか。
無料を希望されるならどちらにしても知識を頂くくらいしか出来ません。


余談ですけど。
私も、相手が一時停止無視でかなりのスピードで交差点に進入し、こちらも突然のことで(見通しが悪く、こちらはスピードをかなり落としていたにも関わらず)避けられない事故に合いましたが、

相手から7:3を言われた時は納得いかず、かなり揉めました。
相手が一時停止義務違反をしたのにもかかわらず、7しか過失が無いのかと思うとそれを当然のように主張する相手が腹立たしくて、暫く揉めましたね。


相手の前方不注意を指摘するのなら、あなたの一時停止義務違反はそれ以上であり、相手が7:3を納得していないなら、今後あなたがどれだけ主張しようと一時停止義務違反を指摘されるでしょうし、
今後相手がかなり妥協して良くて8:2くらいじゃないでしょうか。


ぶつけられたというあなたサイドの考えも改めたほうが良いかと思います。

一時停止義務のある場所では、車が来ないこと(安全)を確認した上で進入すべき場所ですから、その義務を無視したあなたの過失は7以上だと思います。
相手の心情も察してあげてください。

逆の立場になったとして、今回のようなケースで7:3を主張された時、あなたは納得出来ますか?
(‥と私は相手に言いました。)

事故って過失が0でないかぎり、相手も損なんですよ。
ぼったくってる余裕なんてないと思いますし、あなたがそれを疑う立場にあるのかな…と思います。多少は譲歩するカタチになると思いますよ。
    • good
    • 0

事故の状態では、相談者の過失が8~9はあります。



一旦停止無視で、優先道路を横断ですから、その過失では相手も納得しないでしょう。

相談者は何か勘違いしていますが、自動車の速度では相談者の考えているほど停止距離が短くありません。

相談者が飛び出した時点での自動車との距離は?

15~20m程度であれば、1~3秒で到達します。

自動車の前方不注意では10%程度が妥当な線で、直前での飛び出しでは回避ができません。

このままでいけば、まず訴訟になると思います。

相談者は成人者でしょうか?

未成年者であれば、示談は単独ではできませんから、親権者との示談となります。

更に、訴訟となれば、これも相談者だけではなく親権者も連名で告訴をすることになります。

>友人・知人や見積もりをお願いしていたバイク屋さんに相談すると、見積もりが高過ぎるし保険会社も相手が素
>人だと思っていいように言ってくる。
バイク屋に、自動車の見積もりができるでしょうか?
相談者の行為は、かなり悪質な違反行為がありますから、その点をきちんと理解するべきでしょう。
一旦停止が、事故の一番大きな要因ですから、それだけで過失が上がります。
被害者ではなく、加害者であるということを理解しないと訴訟での解決しかないでしょう。
    • good
    • 0

1)修理の費用は、実費なので、このQ&Aでは、コメントできません。

修理工場は、まけてもくれないし、ぼったくりもしないでしょう。保険会社が、払う場合、相手は、大損になるだけで、一銭も儲かりません。参考までに、私の安い普通乗用車のウィンカーユニットは、30万円します。

2)知り合いの修理工場を指定して安くなるかもしれませんが、一見さんは、無理です。時間がかかるだけ、もめそう。

3)交通事故無料相談は、お住まいの市町村民の為に、自治体が、30分無料で弁護士さんを呼んで行っている物です。訴訟とか、示談の具体的は話は、別件で、30分5千円以上します。相談するだけのことは、あるかもしれないぐらいです。原付カブの一旦停止義務違反は、厳しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!