dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直、夫婦生活がほとんどありません。
体がさみしいです。そう何度も伝えています
わたくし、男性37歳、結婚して3年目、付き合いは1年ほどでした
付き合い当時から妻は月2回程度が望ましいという感じでした
私は毎日とはいかなくとも週1回はと思っております
それは今でも変わりません
妻を愛しているからです。妻をいつまでも抱きたいからです
もちろん女性そのものにも興味があります。それは男としての本能レベル程度です

妻はというと、妊娠してから一切ぷっつり
生まれるまでと、自慰で過ごしてきましたが、生まれてからも、忙しい、大変
たしかに大変だし育児に忙しいです
「今はそんな気持ちになれない、いっぱいだ」
十分わかります。見ていて理解できます。
私も出来る限り育児をしているつもりです。
でも、他のご夫婦を見れば、2人目が年子だったり、すぐに妊娠してたり、
正直、羨ましいです。
二人目が欲しいと言っておりますが、この3年、数えられるほどしかセックスしておりません。
なんとか自然な形で持っていくのですが(デートしてみたり、家事を懸命に手伝ったり)
でも、最後には「眠い」「疲れてる」「今日はつらい」

1年に数回程度のセックスでとても満足していません
このままでは夫婦が破たんしていくことしか、私にはどうしてもそれしか見えません。
レイプまがいなことはしたくありません。それで妻も私も喜べるはずがありません。
セックスに至ったとしても、正直そんなに積極的ではありません
妻にそんなつもりはなくとも、断られ続けていると心がどうしても辛くなってきます

とても良妻ですが、逆にそれが正直、しんどくなってきています(わたしが)
なにやら生殺しにあっているような気分です
いつの間にか、相手に少しずつ表現しなくなってきている自分がします
好きな気持ちを表現しないのは苦しいです。表現しても断られるのはもっと苦しいです。
いつの間にか他の気持ちや感情も押し殺していくことが多くなってきています

とてもうまくいっているとは思えません。
最愛の人を見て欲するのはそんなにおかしいのでしょうか
女性はそんなに淡泊なのでしょうか。
そこまでして忙しいのでしょうか。私も毎日仕事などで当然忙しいです。
どんなに忙しくとも「愛されたい、抱かれたい」と思うのであれば、もうちょっと積極的になるのではないでしょうか。
とてもこころが哀しいです。体がどこかせつないです。
沢山のことをやってきましたがもう見えません。
独身生活となんら変わりがないように感じてきています
私としても「体がすべて」ではありませんが、「気持ちがすべて」ともやはり思えません
それなら「共同体」ではなく、たんなる「協力者」になるような気がします。

みなさん、どれくらいのペースでどのような夫婦生活をされているのでしょうか
(あるとかないとかだけでもかまいません)
そしてその夫婦生活をどうやってクリアしていっているのでしょうか
(このようにしてよくなったとか、私はこんな感じだとか、相方はこんな感じだとかでもけっこうです)

どうか、どうか皆様ご教授ください

A 回答 (10件)

難しい問題ですね。

40代後半既婚女です

最近の女性はすぐに産後のホルモンがどうとか言って、夫を遠ざけますが
そんなのでいいの?って私などは思います。好きだったらやっぱり
なんとかして相手の要望、希望に応えようと努力したいですけれどもね。
子ども1人産み育てるぐらいで、そんなに疲労困憊して夫の相手も出来ない程
疲れる物なんでしょうか。

私は妊娠中流産の危険があったのでセックスが出来ませんでした。そして無事出産して
先生から「もう夫婦生活をしても良いですよ」とOK出たときは、夫に
「長らくお待たせしました」と言って、早速仲良しを再会したものでした。
嬉しかったですけどね。

確かに「触れられたくない時期」というのはあると思います。嫌悪感までは
行きませんが、ちょっと肌に触れるとぞわっとする感じは私も経験があります。
それでも求めてきてくれる夫を「そんな気になれない」「疲れてる」の一言で遠ざけて
しまうなんてことは、とてもじゃないですけど出来ませんでした。
だって逆の立場でそんなこと言われて何度も拒否されたら「自分は愛されてない」って
思っちゃうのも当然だと思うんですよね。

だから質問者様の空虚感というのは相当堪えると思います。

ただ、こればかりは「無理矢理」というわけに行きません。ほんとに。
それに個人差が大きいですよね。毎日でもしたい人もいれば、月1でも精一杯という
人もいます。どちらが良くてどちらが悪いこと言うこともなく、これは本当に単なる
個人差なんですね。

お子さんはおいくつでしょうか。
あともう少し様子を見ても良いかもしれません。お辛いでしょうが、ちょっと
そういうことは生活の中から切り離して、まずは心の情を交わせることに専念を
されてみてください。

ただ奥様は結婚前から相当淡泊なタイプだったようですね。恋人時代から「月2でいい」
というのはかなりあっさりタイプです。むしろ「なくても平気」な感じかも知れません。
そこは質問者様ご自身がもっと深慮されるべきではなかったでしょうか。

ただもう、お子さんもいらっしゃいます。夫婦生活がないと言うだけで、子どもを
不幸にしてしまうような選択も安易に出来ません。やはり双方の歩み寄りが望まれます。
奥さんはもっと「男のナイーブな気持ちや男の生理」を知るべきでしょうし、質問者様は
少しセックスのことを頭から切り離してお子さんを交えた「日常を大切にして慈しむ」ことに
専念されてみてはいかがでしょう。ここで押しまくると「同じ空気を吸うのもいや」と
奥さんから完全に拒否されかねません。子どもの時に親に言われた

「相手が嫌がることをしない」

というのは夫婦間でも言えることです。お互いが思いやりを持って、どちらもが納得
出来るようなバランスが、いつか取れるようになると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
非常に対等な、そして二つの視点からのご返答、大変勉強になりました
結婚前に課題があったとすればたった一つ、おっしゃるとおり間違いなく「月2」でした
何度も話し合っていたのですが(結婚後ももちろん)結果はこういった形になってしまいました
おっしゃるとおり、
妻には男性の気持ちをもっと知ってもらう必要がありますし
私ももっと妻の今の気持ちを知っていく必要がありますね
とても参考になりました

お礼日時:2011/10/03 22:19

あなたの奥さんの気持ちがわかります。

種さえくれれば後はいいんです。あなたは給料を運ぶ歩くATMです。私はニコニコして献身的に振る舞い付け入る隙や夫婦生活の理由を消します。女はシビアで怖いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかにすごくシビアですね。そういった心理は表(表面)にはでていませんか?
それは、男性が「できたらええんじゃ」というような感じ(レベル)なんだと思います
しかしそれはある種、男性、女性の本能レベルだと思いますので私もよいと思います
(お金がある男性=生きる力のある男性=たくましい男性=生きていける)

ただし、危険なのは、
それがあまりに露骨な深層心理(無意識下ではなくて意識下で会話している)んだとすると、
代償はきっと大きいでしょうね

残念ながら顔や行動に絶対出ます(絶対に出てきますし絶対に変えられません)
(私が相手の本心を少なからず読み取るように、相手も私の本心を必ず読み取っています)

知らないのは自分だけですからね(自分は絶対気づきません)
そういう視点で会話すると、女性も男性もシビアで当然ですし当たり前なことですね。

ただ、露骨にそれが前提だとすると、私以上に将来に対して相当な覚悟が必要ですね
妻も私もそういった感情(視点)はありますが「無意識化」で動いています
それが「前提」という共同体としては成り立っておりません

お礼日時:2011/10/03 22:43

こんにちは



ここのカテを覗いてみると、浮気、不倫で苦しんでおられる奥様が本当に多い中、奥様は幸せだと思います。
そう思いました。

安心しきってるんでしょうね。
貴方は奥様に尊敬されてますか?
バカにされてる様なら抱かれたくないですね。
汚くても抱かれたくないです。


私も夫とは、あまり、したいとは思いません。
尊敬してるが、家で寝てばかりでだらしない(笑)
ムードがなく男としての色気を感じない、家族としかみれない、身だしなみに気をつけてない‥などが理由だと思います。

お互いなくていいと思ってるので、うちは、それで幸せです。同じ趣味のゴルフを楽しんだりスキンシップや優しい言葉かけで愛情は感じられます。


でも夫婦生活で愛情を感じたい質問者様は満たされないですよね!

少し荒治療ですが、奥様を心配させてみてはいかがですか?
具体的には‥

『異性の友達と飲みに行っていい?』と聞いてみたり、『よそで心を満たしていいのか?』など、少し突っ込んで聞いてみるとか
奥様へのスキンシップを、なくしたり。。

押して駄目なら引いてみる

少し心配させつつ男としての強さや優しさを見せつける。(頼りがいのある事をし尊敬させる)

そして最後に、今日はママとデートしたいな とか 今日はママの指輪を買いに行こうか?

など奥様の女心をくすぐってみて下さい。(心配させた後にですよ)


私は、それで 夫を男として見れる様な気がします。
身だしなみが汚いのは絶対NGです


頑張ってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たぶん、ひとつの安心もあるのだと思います。本能的な部分でもあるのだろうとも感じています
身だしなみ、清潔さ、気持ちの在り方などは、かっこいい!というまではいきませんが
他の大勢の男性を見ていると「だらしない」と思うことが多いので、NGレベルではないと思います
潔癖!清潔絶対!というレベルでもありません
ただ、男性的な 攻撃的、というかガンガン考えず行くタイプではたしかにありません
そういった魅力はないと思います
どちらかといえば冷静ちんちゃくでおじけづかず、すぐに判断していくタイプです
もう少し女性友達を伝えてみてもいいかもしれませんね

お礼日時:2011/10/03 22:27

育児から手が離れると 今まで以上にsexに積極的になる場合もありますから


今は 少し見ていたら 奥さんの手か口は無理ですか セックスは相手の事を考えてする事が 
大事ですよ 常に奥さんへのボディタッチを欠かせないで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
希望を感じました。会話に大変感謝しております
ボディタッチ、セックスも十分相手を更に思いやってしていきます

お礼日時:2011/10/03 22:15

私は一度もありませんでしたね、相手の事どうして思いやれないんでしょう



一度話し合った方がいいと思います。

あなたは奥さまの事労わってあげていますか?

うちの旦那は育児に協力的でしたし、いろいろしてくれても

くれましたし、いつも感謝してると言葉を投げてもくれたし

子供産んでくれてありがとうも言ってくれました。

だからかもしれませんが、大変だけど頑張れたし拒否もしませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
育児と家事にいっぱいなのはほんとうにわかります
さみしい気持ちもわがままなのは十分わかっております
だから、妻に私の正直な気持ちを言えないのかもしれません
よい奥様、旦那様ですね。
私ももっと労わっていってあげる必要があるかもしれません。
ただ、私も産んでくれたことや、いつもの行動には感謝を伝えております
もちろん、出産も3日間仕事を休んで一緒に頑張りました
家が散らかっていても、ご飯が出来ていなくても、攻めたりしません
妻もさぼっているのではなくて、懸命なのはわかっているからです
もちろん私が仕事で遅くなっても攻められたことは一度もありません

お礼日時:2011/10/03 22:12

no2です。

お礼ありがとうございます。
首筋にキスするといやな顔されてしまうということですが、奥様が本当はどんな気持ちであろうとそのような行為により主様が辛い思いをされているということに恐らく気づいていない又はあまり深く考えていないのかもしれません。 奥様と一度よく話してみることが必要かもしれませんが、恐らく進展しない、諦めの心が増すかもしれません。
私の場合はそうでした。 今はなんとなく一緒に暮らしていますが、寂しいときはあります。
なので主様だけじゃありませんよ。元気出してくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。付き合っていただき、深く感謝です
たぶん気づいておりません。
他にも悩んでおられる方が近くにいると思うと・・・なぜか心が少し楽になります
まずは元気にしないと何事も離れていきますので、少しずつですが切り替えていきます
気持ちを分け与えていただけました。優しいお言葉はこういったときは特に救われます
何度もありがとうございます。

お礼日時:2011/10/03 22:06

出産後はホルモンの影響で夫が嫌いになる女性もいます。


ご存知でしたか?
赤ちゃんを育てるために男を近づけないようにするようですよ。
かくいう、私も嫌いにまではなりませんでしたが、どうにも夫が赤ちゃんに比べてヒゲやらすね毛やらがもじゃもじゃしてて、身体がごつごつしてて汚く感じたころがありました。
奥様ももしかしたらそういった影響があったかもしれません。

結婚して3年でお子さんがいるってことは、お子さんもまだまだ小さいですよね。
うちは7か月の子どもがいますが、妊娠してからつい先月ぐらいまでなかったですよ。1、2回あって、その後は多分また当分ないかなーって感じです。
正直、子どもに手もかかるし、そんな気分になれないので、奥様の気持ちは解りますね。
家事を手伝ってる、育児をしている、と書かれていますが、奥様はどう思われていますか?
奥様からみても十分なのでしょうか?
物理的に手伝う、やっているだけでは満足できないこともあります。
一日中、言葉も解らないし目も話せない子供の相手をすることが大変だ、という気持ちに共感してほしい、そんな気持ちを理解していますか?
私は生まれたばかりのころはハッキリ言って、大人相手に仕事している方がどれだけ楽か、と思いましたよ。
さて、夫婦ですから、このままでは夫婦は破たんする、という気持ちを奥様に訴えてみてはどうですか?
どこら辺がまずいのか、奥様はどう思っているのかを話した方が良いと思います。
他にちょくちょく奥様に一人の女性としてくつろげる時間や余裕を作ってあげたらどうでしょうか?
それから一足飛びにレスの解消に行くのではなく、手をつないだり、子どもが寝た後でも二人で肩を寄せて話す時間をもったりなどして軽いスキンシップと気持ちを寄り添い合わせることから始めてみたらいいと思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに私もしっかり育児は十分か、と言われれば仕事に押されまだまだ不十分だと感じています
ただ、子育てという私たちにはまだまだ未体験ゾーンは一緒に体験、そして些細なことでも
会話し伝え合っていっております。私の意図としては会話を聞きあうことで次に進むためもあります
もう一つ大事なことは、感謝は常に伝え合っています
体が軽く触れあうスキンシップは再度見直していく必要がたしかにありますね
ここで書き続けて行くことによって気持ちが冷静になっていくのが分かります
ありがとうございます

お礼日時:2011/10/03 22:02

50才、既婚男性です。


女性全般が淡白なわけじゃないです。
奥様がセックスが嫌いなだけでしょう?
結婚前から、結婚後で一番セックスの頻度が高くて、どれ位でしたか?
何かのきっかけで、性欲が高まらないかぎりは、その頻度以上になる事はないですよ。
セックスレスにならない為には、夫も妻も性欲が強いか、どちらかの性欲に相手が合わせられる必要があるんですよ。
私の場合は、育児とか出産でセックスレスになった事はないです。
妻は、常に求めてきましたからね。
新婚の時は、毎日求めてきましたよ。
奥様の性欲が無いとしたら、いくら家事を手伝おうが、デートしようが無駄です。
後は、数少ないセックスで、奥様が気持ちよくなって、性欲が少しでも出るようにするしかないです。
私の知っている範囲でも、結婚後奥様の拒否によりセックスレスになっている人はいます。
離婚している人もいれば、離婚してない人もいます。
セックスの拒否の理由も、眠い・疲れてる・今日は辛いなどは、単なる理由のひとつであって、本音はセックスが嫌いって事なんですよ。
奥様は、君にはセックス以外の愛情表現を求めてるはずです。
あんまりセックスにこだわると、何もしないでくれって言われますよ。
奥様が挿入だけが嫌なら、奥様の身体を触って自慰するとかでも良いんじゃないですかね?
育児ノイローゼがあるとしたら、君がいくら望んでも、二人目は欲しくなんじゃないですかね。
本当に奥様が好きなら、セックスレスは理由さえわかれば、受け入れられるはずなんですよ。
奥様が義務で応じても満足できないんでしょう?
そういう状態なら、奥様がしたくなるのを待つしかないんです。
ここで質問しても無意味だし、他の夫婦がどうかなんて意味が無いんですよ。
セックスさせてもらえないから、愛情表現が出来ないなんておかしいでしょう?
なんか、書いてある事が矛盾だらけなんですよ。
良妻なら、それで満足すれば良いでしょう。
本音を奥様に言えないから、余計つらいんでしょう。
きちんと、セックスしたいって言えばいいだけですよ。
いくら、拒否されたって、セックスしたいって言い続ければ良いんですよ。
そのうち、奥様も本音を言うでしょう。
がんばってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お時間いただけたことにありがとうございます。

私の在り方をご指摘されているようですが、言っている意味がほとんど理解できませんでした。
こどもが書いた文章なのか、なんというか乱雑というか、思いを単に(ほぼ直接)文章化しているように見えました
人を殴っているように感じました。
回答する責任ある紳士(男性)にとても見えませんでした

ただ、四つだけ理解できたことは、
■一つは、
>セックスしたいって言えばいいだけですよ
◎はい、伝えても伝わらないのでここに書かしてもらっています

■>奥様が挿入だけが嫌なら、奥様の身体を触って自慰するとかでも良いんじゃないですかね?
◎サルの答え!?
   →娘のパンティニオイながら倉庫でオナニーするのも良いんじゃないですかね?

■>いくら、拒否されたって、セックスしたいって言い続ければ良いんですよ。
 >そのうち、奥様も本音を言うでしょう。
◎チープというか、子供的というか端的で無謀、人間性の戦略性もまったく感じられません
 その本音を聞いたとしても、結果はその無責任さのあまり うまくいかないことしか描けません

■もう一つは、
「人の話を聞かない方もいるのだな」ということが理解できました
◎部下への説教、年下女性への説教のように感じました
 頑張って入力し続けていただいたのは感謝しますが、一度その能天気さと堕落性と会話した方がよいですよ
 気づけば人が離れていっていませんか? 人生で何かがたくさん起こっていませんか?

一応再度質問内容を書いておきます

夫婦生活をどうやってクリアしていっているのでしょうか

お礼日時:2011/10/03 23:05

こんにちは。


主様のお気持ち何となくわかります。私も、出産後レス気味になり最近になり夫に愛されたいと思うようになってきました。 奥様のこと愛されているのでしたらもう少し様子をみてはいかがでしょうか?
育児もすこしずつ慣れてくると余裕がでてくるものです。その時もしかしたらわたしのように愛されたいと思うかもしれません。 ちなみに私の場合は夫がするきはないらしく、すでに夫に求めることはあきらめています^^;  

この回答への補足

訂正です
>冗談で首筋にキスをしたりした時、とても嫌な顔をされ、
 瞬間に私の目に涙が溢れ出しすぐに止めることがあります

補足日時:2011/10/02 16:29
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。まったく逆の立場からのご意見、非常に参考になります
妻もそうなれば本当に嬉しいです。願ってやみません
冗談で首筋にキスをしたりした時、とても嫌な顔をされ、瞬間に涙が溢れ出し止めることがあります
私も一人で高め続けるには限界があります。
今まで培ってきた愛が(貯蓄)が破たんするまでになんとかお互い見つめなおしたいです
それだけお優しいおもいやりのあるかたなら、きっと旦那様と仲良く過ごされることでしょう
うらやましいです。仲の良い毎日であること心から願っております。

お礼日時:2011/10/02 16:27

愛人とまで言わないが、セフレを作る。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できればそういったことをせずに人生とおしていきたいですが、
心のどこかでそれを望んでしまっている私がいます
隙が生じてそこに入られるかもしれません

お礼日時:2011/10/02 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!