重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転出届けを出し転入先へ、それをださなかったらどうなりますか?
ちょっとした質問です。どうなるんだろう?って・・・住所不明者?扱い?
それとも転出元へ自然に帰る仕組みですか?
素朴な質問ですが教えてください

A 回答 (3件)

転出届をした時に「転出先に住み始める日=異動日」を記載したと思いますが、この異動日が転出届日よりも未来の日付ならば異動日までは旧住所に住民登録があります。

転入届をしないと旧住所地では異動日をもって住民登録を抹消します。
異動日を転出届日よりも前で届けていれば転出届出日をもって旧住所での住民登録は抹消されます。
いずれにせよ転出届をして転入届をしなければ他の回答にもあるようにいずれは住民登録は抹消されてしまいます。
住所不明者というよりは住民登録をしていない人、ということになります。
    • good
    • 0

住所がどこにもない状態になります。


住所不定ですね。
    • good
    • 0

それが、


いわゆるホームレス
どこにも住民票ない、
法的 住所不定 状態となります\(^^;)..
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!