

公式サイトを見たのですが、いいことしか書いてなくて…
使ってみて客観的な感想教えてください。
とくに知りたいのは
・重さ(普通のホームセンターなどで売られている数千円のものと比べどうか?)
とくにコックさんのように振ったり(?)あおる(?)はしません。
・お手入れのしやすさ(脂汚れ等)
・IHでも使えるか否か
をお伺いしたいです。
現在一人暮らしから愛用している無印良品のフライパンを使っていますが、夫婦二人では
ちょっと小さく、フッ素もはがれつつあるのでいい加減変え時かなと思ってます。
友人に聞こうとしても独身実家暮らし^^;こういうのには疎く「かわいい」くらい、義妹(弟側嫁)も全く家事をしない方^^;
全くのレベルも20代にして
「炊事洗濯ママに全部やってもらってます」飛び出すくらいです。
弟曰く冗談ではないらしいです;_;正直米も炊けない^^;
そのくらいキッチンツールには…ご縁がないです。
口コミや自ら買って使用感などを実感してる今日この頃です。
IHを使っている
祖母も気になっているようですが、気兼ねなく話せる隣近所や趣味の仲間に使ってる方は
いないようでした。
皆さんの客観的な使用感お待ちしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
10年位だったか前にアサヒ軽金属のフライパンを使っていました。
とっっても重いです。手入れはいわゆる普通のテフロン加工と同じでラクで油も少なくてすみます。そしてギョーザの焼き具合にはひどく感動していました。
IH使用についてはおそらく最近は対応していると思いますがパンフレットにも記載があると思います。
ただ、数年でテフロン?は剥げてきましたよ。がっかりです。
それ以後は普通のフライパンを買っていますが、テフロンの中でも強度が高い「プラチナプロ」レベルのものにしています。少し割高で3000~4000円くらいしますが金属製フライ返しokだし、長持ちするしアサヒよりは安いので。テフロン加工の耐久性ランクについて貼っておきます。参考まで。
参考URL:http://ikue.dmz-plus.com/archives/99
テフロンすぐハげてきますか…
高い割にはちょっとざんねんです^^;
>テフロンの中でも強度が高い「プラチナプロ」レベル
こちらを購入しました
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
母がどのくらいの期間使ったかは分らないのですが、
底の中心部に焼きあとが残ってくっつきやすくなっていましたね。
その後IHに代えて使いました、余計に焼きつきは出来てきたようです。
メーカーでコーテイングのやり直しを勧めていますね。
相当重いですよ、90歳の母が使っていたくらいですから、
普通の使い方は充分出来るでしょう。
私なら安いものを使い捨てにしますけどね。
その使い捨てがいくつもあって、もったいないとは思いますけどね。
セラミックの鍋はテフロンなどに比べくっつきますが、
ステンレスたわしでこすると簡単に取れますから、これは便利に使っています。
十数年これ一つで使っていますが、割れることもなく毎日使います。
この回答への補足
ありがとうございます。
フライ返しやお玉はごく普段使いのステンレスでしたか?
もし覚えていればでいいので教えてくださるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 新生活に向けての費用 4 2023/02/03 11:42
- 日本語 実家が太いという表現は水商売用語が由来ですか? 1 2023/07/12 21:54
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- その他(家族・家庭) 認知症?なのか分からないので質問させて頂きます 一昨日、義祖母の家に行きました そこには義祖母の弟も 3 2023/07/07 00:42
- 日本語 実家が太いという表現は水商売用語ですか? 3 2023/07/12 21:56
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女 居候 6 2022/07/26 07:21
- その他(家族・家庭) 2018年まで建築施工で働いていたものです(2018年の年収830前後 当時27歳から28歳) しか 1 2023/02/23 15:16
- その他(結婚) 義両親との同居の断り方について。どのように自分の思いを伝えるべきか迷っています。 結婚を見据えて同棲 10 2022/06/08 14:21
- その他(悩み相談・人生相談) 枕の共有について。 新婚で夫と2人暮らしです。 実家で使用していた枕が、合わなくなった為新しい枕を買 9 2023/07/02 17:47
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
つい安い物を買ったばかりに失...
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
イカ(皮付き)をゆでる時の鍋底...
-
パエリアパンは何がいい?
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
ウインナーをフライパンで焼く...
-
電気ポットの中の汚れ(石みた...
-
炊飯器でクッキングシートを使...
-
テフロン加工のフライパン
-
ティファールのフライパンの寿命
-
ティファールのテフロンのフラ...
-
テフロン加工がはげてしまったら?
-
テフロン加工のフライパンに…
-
ホットプレートの使い方について
-
シリコーン樹脂加工の鉄のフラ...
-
クッキングシートが無い時代は...
-
炊飯器の内釜の再利用法
-
鉄の中華鍋でカレーを作ること
-
なべ底についたプラスチックを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
クッキングシートが無い時代は...
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
テフロン加工のフライパン
-
鉄の中華鍋でカレーを作ること
-
「テフロン加工が危険」となっ...
-
ウインナーをフライパンで焼く...
-
使用してる人はいるかもだけど...
-
テフロン加工フライパンで下痢
-
テフロンの鍋にカビみたいなものが
-
ダイヤモンドコートフライパン
-
テフロンの中で寿司酢を使えるか?
-
至急お願いします。レモン汁と...
-
ホットプレートの使い方について
-
鍋の金属が溶けている?
-
パウンドケーキの型 テフロン...
-
このタイプのステンレスの片手...
-
シリコーン樹脂加工の鉄のフラ...
おすすめ情報