dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の女です。

授業中、居眠りしてる際にいびきをかいていたらしくとても恥ずかしかったです。。。
しかも先生に起こされてみんなの前で「お前、いびきかいてたぞ(笑)」
と先生に笑いながら言われました。
恥ずかしくて死んでしまうかと思いました↓↓
女としていびきをかくというのは本気で嫌です((恥
他の方からしてみれば笑い事かもしれませんが(;;)

家族に聞いてみると毎日いびきをかいてるのではないそうです。
たまにかいてる、とのこと。

中学生なのでいびきの解消法が載ってる本を買うお金もありませんし、
言うまでもなく手術などは絶対に無理です。。。

無料でいびきを治す方法などあったら教えてくださいm(- -)m

それといびきを治す方法以外の中傷的なコメントはやめてください。

よろしくお願いしますm(- -)m

A 回答 (2件)

真剣に悩んでいる(いびきが恥ずかしくて寝るのが怖くて寝不足)なら、ご両親を説得して耳鼻科に行きましょう。


寝不足はいろんな病気(肉体的、精神的)や怪我の元になりますからね。
風邪のときだって、「咳で寝れません」「頭痛で寝れません」と言うと、夕食後のみの強めの薬(咳止めや沈痛)をくれたりします。
それだけ「睡眠」は大事なんです。

どうせなら、「いびきが嫌だから」と寝ずに過ごして本当に体調を悪くする…なんて方法も頭をよぎりましたが、お勧めはしません。
あなたの責任において判断してください。

本は買わなくても、ちょっと立ち読みをしたり、図書館に行けば読めるのでは?
どちらにしても、本は大切に扱いましょうね。
傷めて弁証、なんてことになれば、無料じゃすみませんから。

また、いびきは鼻や喉に負担をかけ、場合によっては浅い眠りとなって結果的に睡眠不足、ということもあります。
授業中に寝てしまったのも、それが原因かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館や本の立ち読みは考えつきませんでした!
ちょっと親とは不仲でとても耳鼻科へ行くことなど頼めないので
本の立ち読み等をしてみようと思います♪

回答ありがとうございました☆

お礼日時:2011/10/08 21:52

寝るむきを変えて下さいあなたはあおむけで寝てませんか?


わたしもそうでしたなるべき横向きで寝てくださいそしたら治ります。くせになって横向きで寝れるようになりますイビキも解消されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
言われてみれば、あおむけで寝ています((汗
横向きで寝ることを意識するようにしてみます!

回答ありがとうございました♪

お礼日時:2011/10/08 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!