
先日victorのEvrio(3年くらい前の機種)で
自分で取った動画を、
ファイルバンク経由でPCにダウンロードしたところ、
MOV014.MODというファイルができました。
それを開こうとすると、
「書類“1MOV014.MOD”を開くアプリケーションが設定されていません。この書類を開くアプリケーションを App Store で検索するか、お使いのコンピュータにあるアプリケーションを選択してください。」で、アプリケーション選択か、App storeを検索、を選ぶようになってしまいます。
そこで、とりあえず拡張子を
.mpg,.mov,.avi,.rm,m4v,.flvに変えて開けようと試みましたが、
いずれも、
「書類“1MOV014.mov”を開くことができませんでした。このムービーのフォーマットは QuickTime Player で読み取れません」
というエラーメッセージが出てしまいます。
QuickTimeでMOD形式の動画を再生するにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに私の使っているPCは、mac OS10.6.8
Quick Time Player のバージョンは、10.0
です。
どうぞよろしくお願い致します!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、QuickTimeで再生可能なファイル形式の一覧です。
>http://support.apple.com/kb/HT3775?viewlocale=ja …
で、その「MOD形式」が何なのか正確に調べるためには、以下のソフト(MediaInfo)を使います。
>http://mediainfo.sourceforge.net/ja
これで正確な動画の形式と必要なコーデックを調べてみて下さい。
P.S.
例文の『MediaInfo』ですが。Win版はフリーソフトなのですが、何故かMac版はAppStoreでの有料版(Media Inspector for Mac)しか見つかりませんでした…。
探せば他にもMac版で同等の機能を持ったソフトがフリーで見つかりそうなもんですが、当方Windowsなのでちょっとこれ以上は探せませんでした…。
前レスに続いてご親切にどうもありがとうございました。お礼が遅くなってどうもすみませんでした。
(回答してくださった皆様へ)
トライしてみましたが、PC能力ゼロのため途中でよくわからなくなって凹んでおり、すっかりお礼が遅くなりました。そのままmac付属のアプリで見たらよかったのに変換なんかしてアホやりました。これに懲りずにまたなにかありましたら教えてやってくださいませ。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルカメラの動画って…
-
AVCHD形式で撮影した動画はandr...
-
動画から音声を取り出す方法を
-
別のデジカメで撮った動画が見...
-
日付けフォルダ
-
デジカメで取った画像の保存方...
-
ICレコーダーの音声をiPodで聴...
-
ニコンのクールピクス3700
-
DPEのパソコンで消去した画像が...
-
MSNのIMで音楽ファイルの交換...
-
CANON DC40 未ファイナライズDV...
-
pdfファイルをtxtファイルに
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
デジカメのディスプレイ保護
-
デジカメの画像ファイルの扱い...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
BDやDVDで再生される映像の黒帯...
-
IEEE1394でDVカメラに映像を...
-
HPビルダーにて料理の画像をプ...
-
片方からしか音声が出ないのを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
LUMIXで撮影した動画が見れません
-
デジカメの動画が静止画になっ...
-
デジカメで撮った動画をPremier...
-
デジカメで撮影した写真の補正...
-
デジカメで撮った動画の音が出ない
-
プレイメモリーとGoogleフォト...
-
LUMIX動画機能で音が出ない
-
QuickTimeでムービーの書き出し...
-
動画を撮るのによい容量(記憶...
-
パワーポイントで動画を流す方...
-
asfファイルについて
-
パナソニックDMC-TZ7を...
-
デジカメの動画をパソコンに入...
-
デジカメ動画撮影の音ズレにつ...
-
音声付き動画も撮れるデジカメ...
-
動画をCD-Rに保存
-
3GPの動画を90°回転させて保存...
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
WMVファイルで明るさ調整しよう...
おすすめ情報