重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ちょっと前に今野アナと会社社長25歳の
熱愛報道がありましたが

その方は25歳で飲食店のコンサルティングってなってました。
そんなに仕事ができるのでしょうか?
どういう人が頼むのか?全然分かりません。
実際にお店を経営してうまくいってやるなら分かりますが・・・。

どういう会社がコンサルティングを頼むのか検討がつきません。

A 回答 (2件)

できるといえばできます。


だって25歳なら18歳で経験し始めたら7年も経つわけだしね。
私も実際にその年頃からそれまでの経験を生かしいろいろな
事業をずっとやってますしね。
結局はお客様を納得させられれば年齢なんか関係ないと思います。
年齢関係なく説得して仕事をとってこれるのも実力ですね。
ちなみに私もその若い開業当時つきあっていた彼女には
彼氏の職業はどういうたらいいと言われたら青年実業家って
言っておけと笑いながら言ってましたから、、、
(嘘じゃないし報道もそのレベルでは?)

ただ、年齢関係なくその事業の経験年数が短い場合は
自称○○っていうほら吹きの可能性も高いと思います。
それなら若いとよく見かけるよ。
○○する(している)んだって飲み屋で女の子に夢や
ホラ語って口説いている奴。
年取っていると事実でも痛いだけの奴なんだけどね。
    • good
    • 0

 例えば


 その店に何か(レジとか什器とか)を納入する
 そこで店主がぼやく。「最近売上がねぇ~」
 すると納入者はひと言。
 「そりゃご主人。○○すればいいんですよ。」
 はい、コンサル終了。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!