プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、28歳の男性です。

43歳になるいとこ(母の長兄(私の伯父で70歳になります。小さな鉄工所の社長でして、従業員を束ねております)の娘。離婚していて、現在実家で子どもとともに暮らしてます)がいるのですが、その下に4人の子ども(高3の女の子・中3の女の子・小6の男の子・小5の女の子)がいます。

よく、私も顔を出して泊まっています(客間で寝てます)。


先日、泊まりに行きましたところ、いとこの子ども4人のうち2人(高3の女の子と中3の女の子)から「お風呂に一緒に入ってほしい。ママ(43歳のいとこ)に話せない事があるから聞いてほしい」とせがまれました。私は「ダメだ」と抵抗しましたが、押し切られて入りました。

一緒にお風呂に入って、いざ話を聞いてみたら、進路に関係する話でした。

2人とも、「おじいちゃん(私の伯父)の会社で仕事がしたいの。おじいちゃんの代で会社を終わらせたくない」と。

聞いた時は感心して、「やさしいな…」と思い、ただ無言でにこやかにうなずきました。

いとこに2人から聞いた話を伝えたところ、「ものづくりの世界、それも中小の鉄工所なんかに女社長なんてまずつとまる訳がない!」と言われ唖然となりました。私が理由を聞いても、「セクハラされる」としか答えませんでした。

長々と書きましたが、ここからが質問です。

ものづくりの世界、それも中小の鉄工所の社長に、女性はつとまらないんでしょうか?

お願いします。

A 回答 (3件)

職人の集まりでしょ?



職人って誰の言う事なら聞くかっていうと、”親方”の言う事なら聞く。
親方ってどういう人かっていうと、同じ職人なんだよね。
「女に務まらない」というより、同じ職種の人じゃないとまとめられないって事なんだわ。同じ仕事に従事してる人の言う事しか聞かないんだから。
ホント勝手だよ?社長の言う事なんか聞いてないって思ったほうが良い。社長がいくら営業の観点から納期とか段取りとか言って聞かせても、職人が勝手に判断して勝手にモノ作ってるからね。滅茶苦茶だよ、ホント。自分のやりやすいように仕事する、営業とか関係ない、それが中小の鉄工所の職人の大部分なんだろうな。
「出来てる?」「こっちから先にやってるから、それは終わってない。終わってないもんは終わってないんだ!!」これよくあるやり取りね。

で、どんだけ考えてんのか知らないけど、とりあえず加工とかの仕事しなくちゃ話なんないよ。
油かぶって切り傷いっぱい作ってキングコングみたいな外見になって。そしたらやっと少しは言う事聞いてくれるようになるよ。
それを女の子にさせるの?
「女に務まらない」ってそういう事だと思うんだわ。

ただ、”セクハラ”とかはないと思うよ。って男の視点から見ての話で、女性から見ると違うかもしれないけどね。そりゃ、下品な笑いの一つはあるかもしれない。でも、イマドキそれが受け流せないくらいのお子ちゃまってそうはいないでしょ。本気で性的に馬鹿にしてるわけでもないし。単にそういう低い文化圏ってだけの話。
それは別に気にしないんだろうけど・・・。そんな甘いもんじゃないんだよなぁ。それで済むなら逆に良い事だとさえ思えるくらい。
そもそも、言う事聞かないんだから。社員が言う事聞かなかったら、会社潰れるぜ?

これが真相だよ。
セクハラとかあるわけない。鉄工所の男連中なんか、別に職場のぱっとしないオバサン捕まえてどうこうなんて思わないわな。金入ったら風俗行ったりキャバクラ行って若いネェちゃんと遊ぶわ。ハッキリ言えば自意識過剰だとも思う。そんなに美人か、自分?

単に言うこと聞かないだけなんだよ。
「女に務まらない」し、「大学出の坊っちゃん」にも務まらない。サル山の大将みたいなカリスマ持った奴の言うことしか聞かないんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

療養中でしたので遅くなりました

猿山ですか…

お礼日時:2012/03/26 10:08

>「ものづくりの世界、それも中小の鉄工所なんかに女社長なんてまずつとまる訳がない!」と言われ唖然となりました。




経験から出た言葉です。その子(長女)が会社の業務を一通り経験して、従業員や取引先(金融機関を含めて)から一目置かれるようになるには何年もかかりますよ。それまで失礼なことを言うようですがおじいちゃんの経営が続くのでしょうか?

次に、取り巻く環境が鵜の目鷹の目で野心家が多いので、セクハラ(内容は想像に任せる)で応じれば”取引したるわ”なんてことが考えれれます。このとき鉄の意志をもって断ればその取引先は遠のいていくでしょう。

そら世の中、英国の首相になったサッチャーさんみたいな人もいますので、絶対ダメとは言いませんがそのつもりで修養して何年かかるでしょうね。

>ものづくりの世界、それも中小の鉄工所の社長に、女性はつとまらないんでしょうか?

上述のごとく10年20年とそのつもりで経験を積んで鉄の意志が持てるようにならないとダメでしょう。
失礼な言い方をしますが、それだけの経験が積めるまで、おじいちゃんが持ちますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

療養中でございましたので、大幅に遅くなりました。

伯父は70ですし、あと20年も生きられる保障はないです。

いとこの子供は伯父の会社に入りますが、通常の従業員同様、デスクワークも現場もやらないといけない(伯父の会社は一通りできないとダメというルールなので)事から、職人気質やらが通じません。

そういう会社ゆえ、社長のサポートは全員できなきゃいけないのです。

そういう大変さを学ばせる事は決まっていますし、指導担当も決まっていますので、あとは本人が耐えれるかどうかであると考えてます。

お礼日時:2012/03/26 11:27

個人的な意見です。

参考程度に。

「女性に社長が務まるか?」については結構いろいろな業界でいますので、全くないとは言いませんがそれ以前に「身内の会社(同族企業)」であることで周りから「身内への甘さ」や「七光りとしての偏見した評価」などなど苦労があります。それに親としても自分の苦労をしょわせたくないでしょう。
質問者様の「子供への理解」はわかりますが、親の気持ちや経営者の苦労も理解しないと何とも言えない話です。実際理想と現実は違いますし、若者の覚悟があるかどうかを試すにも一度拒絶することも必要なことだと思います。

私の経験でも本気であれば2世だと他社経験を積んでからと言う方法もありますし、もう少し世界を広げた見方も若者には必要だと思いますので、よく話をすべきことではないでしょうか?
それに簡単に身内だから経営者になれると言うのは感心しません。まずは下済みを経験しないとこれから多くの壁にぶち当たりますのでそこで止まってしまいますと経営者の場合、ついてくる従業員がいるので平社員のようにいきませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

療養中でありましたので、大幅に遅くなりました。

いとこの子供は、伯父の会社に入社が決まりまして、現場からデスクワークまでやらなければならない(伯父の会社がそういうルール)事になりました。

他の従業員と一緒で、特別扱いは一切ありません。

厳しいようですが、私がこれでいいと考えてます。いずれ、トップに立った時によかったと考えられるでしょうから。

お礼日時:2012/03/26 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!