dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの素人です。玄関の門を自分で作りたいと思っています。既存のもの(例えばラティス、フェンスなど。できるだけ丈夫な素材。)を利用して上手く簡単に作れる方法を教えて下さい。サイズは、横80センチ、高さ100~120センチくらいを予定しています。もし、塗装する場合には、壁と同じ色味にしたいので、門+壁用のお勧めのペンキの種類などもよしくお願い致します。

A 回答 (3件)

5センチくらいの木の杭が、うっています。


長さは130位、もしくは、一番長いものを
買ってください。数本、必要な分だけ、

150センチだったか、

30センチほど穴をほって、40センチごと
にたてる、A-B-Cで、ACを80センチと
考えてください。

木杭が、たったら、ラティスであろうと

1×4のツーバイの板だろうが、すきな
モノを、80センチにきって、うちつけて
ください、釘でも、ビスでも。

あとは、お好きな色で塗ってください。

こげ茶でも、グレーでも、

ペンキは野外用とかいてあれば、
油性でも、水性でも、いいですよ。

もくせい、ラティス用とかいたもの
もあります。

ペンキは水性なら、刷毛だけでOK

油性なら、剥離剤もかってください。
汚れが落ちないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございました。他二名の方にご紹介頂いた書籍やHPを参考に、YASUYO07様の手法で作成に取り組もうと思います。しかし、一つ問題が・・・下が、コンクリートなんです。素人には穴はあけることができませんから、そのあたりはホームセンターで相談しようと思います。詳しい手法をご丁寧に書き込んで下さりましたので、BAとさせて頂きます。

お礼日時:2011/10/14 18:03

[ドゥーパ]と言うDIY(=ドイト)の季刊誌が発行されています。



この[39号]にて[手作り!フェンス&ゲート(門扉)]の特集が掲載され
ています。
また、最近の75号でも[エクステリアアイデア126]のタイトルで門柱
他が掲載されています。
エクステリア関連の自作方法の細かい手順等が掲載されていますで、
書店に注文するか、図書館にて探して参考にして下さい。
次のURLをクリックして参考にして下さい。

[ドゥーパ/学研]
http://dopa.jp/dopa-backnumber/index.html
http://dopa.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございました。こんな本があるなんて知りませんでした。早速本屋さんでみてみます。

お礼日時:2011/10/14 17:58

門扉ですよね。



http://www.google.co.jp/search?q=%E9%96%80%E6%89 …

既製品もたくさんあるようです。
見栄えがいいのはやはりこのほうです。

http://tostem-online.com/shop/c/cet/?gclid=CJjc_ …

http://www.ex-shop.net/index.php?action=public_i …

ご参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございました。グーグルもこのような使い方があるんですね。写真で見るとよくわかります。

お礼日時:2011/10/14 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!