dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週末に、車で片道7時間かけて帰省することになりました。
うちには1歳になる双子の子どもがいます。
7時間もの間チャイルドシートに縛り付けておくのがかわいそうで、なんとか7時間持たせるために、車の中でいつも良く見ているDVDを見せられればと考えています。
現在家ではプレステ2とパソコン(デスクトップ)でDVDを見ることができますが、車の中にはナビすらない状態です。
車は去年中古で買ったもの(H7式エスティマルシーダ)なので、次の車を買うときには運転席にナビ、後部座席にDVDというようないい物を買おうと思っていますが、今の車のためにそこまではしたくありません。
後部座席でDVDが見ることさえ出来れば良いです。
考えられる方法と、それにかかる費用がどれくらいになるのかを教えてください。

A 回答 (3件)

 車のシガライターなどから12Vの電源を引いて、一般家庭用の100Vに変換してくれるインバーターはとりあえず必要かと思います。

これはホームセンターあたりで150Wほどの能力のもので2000円から3000円で売られています。(テレビの中には12Vを直接使うものもありますが。)その上でですが、
1.DVDドライブ内蔵のノートパソコン
やすくても10万円ちょっとはかかると思います。
2.液晶テレビを購入して車の中に固定する
yahooのオークションあたりだと1,2万であるようです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40 …
新品だと数万円であるはずです。このようなテレビとプレストを組み合わせるとご質問のような内容は実現するはずです。

 ただし、携帯用でないブラウン管型のテレビは定格電流の数倍の突入電流を食う場合もあり、車内での使用は勧めできません。

 あと是非とも気をつけなくてはいけないのは、安全の問題です。金属の固まりであるテレビやインバータは、もし事故にでもあえばおそろしい凶器になる可能性もあります。必ず車体の体があたらない部分に固定し、何かあっても乗っている人の命を守る工夫は必要と考えます。そういう意味では多少高くても安全のための固定が考えてある車載用のテレビをプロに取り付けてもらうことをお勧めします。それにきちんと取り付けないと赤ちゃんたちに長時間無理な姿勢を強いることにもなります。車載用テレビ自体は5インチのものですと1万円程度であるはずです。そんなちっちゃなテレビはあまり見たがらないでしょうけど。

 えっとそれから若松通商というところで50台限りですが4万円弱のポータブルDVDプレーヤーを見つけました。
http://www.wakamatsu.biz/
探せばもっとやすいのがあるのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いろいろと探してみた所、パナソニックの7インチの車載用テレビが、アンテナと取り付け台付で安く売っていましたので、購入しました。

お礼日時:2003/11/19 22:11

メーカー名とかは分からないのですが、液晶モニター付きのDVDプレイヤーがバッテリーとかカー電源付きの物で40000円で売っているのを見たことが有ります。

お近くの家電店を見てはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
残念ながら家電店には良いものがありませんでした。

お礼日時:2003/11/19 22:14

ポータブルDVDがベストかもしれませんが、8~9万円はしています。



別の方法としては、DVDプレーヤ+小型液晶TVの組み合わせになります。
車には100Vの電源がないので、DC-ACインバーターが必要になります。
http://www.compaq.rakuten.co.jp/yasuneya/430400/ …

TVを液晶10インチとして、4万円強、DVDプレーヤーは1万円強、インバーターは数千円として、6万円程度でしょうか。

DVDプレーヤーが家庭にあれば、費用は安くなります。
あとは、車内の置き場所でしょうか。。。

参考URL:http://www.compaq.rakuten.co.jp/yasuneya/430400/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
結局、車用の液晶テレビとダイバーシティアンテナのセットを購入しました。
とりあえずは、家庭用ビデオデッキをつないで使おうと思います。

お礼日時:2003/11/19 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!