dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フラを初めて3年ほどになりますが、カホロステップがうまくできません。
カルチャースクールなので、先生も細かいことまで教えてくれません。
先生はなにも言いませんが、先生はステップの時、踵を上げています。(べた足ではないです。)
上手な人はみんな踵を上げてステップしていますが、私は習得できません。
私のカホロは、動きも硬いですし、腰も入ってないです。荷重移動がうまくできていないのか、ほんとに下手です。
コツのようなものはあるのでしょうか?
カホロがうまくできないので、フラ全体が下手になります。
ちなみに足首が固くヘラもうまくできません。
これは、かなり難航しそうなのであきらめ気味です(TT)

A 回答 (1件)

きちんと教えてくれる先生につくことだと思いますよ。


私の友人に、5月にハワイで行われたフラダンスの世界大会で日本人ながら優勝した人がいますが、そこの生徒さんたちはみんなうまいですよ。
↓yuka先生(参考になる?)

http://www.youtube.com/watch?v=98muKaewxFo


↓これですよね?
http://www.youtube.com/watch?v=gyW8T7zA_8E
http://www.youtube.com/watch?v=fGQXuFBiIic
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ステキな先生ですね。近くだったらぜひ習いたいです。
今のスクールは生徒同士の関係がすごく良くて、今の環境も捨てがたいんですよね・・
スポットでステップを教えてくれるところがあったらベストなのですが。。。

お礼日時:2011/10/16 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!