プロが教えるわが家の防犯対策術!

特に水彩画をスキャナーを使ってパソコンに取り込んだ後、投稿している方に質問なのですが。

綺麗に投稿している方は、紙の白を残す描法で描かれている絵でも紙の色や水彩紙の凸凹の質感が綺麗に消えていて、まっさらな白い余白が作られています。
どうやって処理しているのでしょうか?

また私のやり方で水彩絵をスキャンすると、ややぼやけた感じにスキャンされて出てきます。
photostudioというソフトで、シャープにしたり、鮮やかさなどをいじくったりでなるべく原画に近づけようとするのですが、ソフトを使いこなせてないからか、どうにも色の鈍さが取れません。

※水彩 スキャン 等で色んな記事を読みましたが、今一つ解決に繋がらないので質問させて頂きました。

A 回答 (2件)

そうだね 実際には取り込んだ後に綺麗になるように補正するんだけど



取り込みの段階で 如何に元に近い状態で取り込めるか が鍵になるよ。
水彩は その特性上 どうしても紙がしわしわになっちゃうよね。
紙がしわしわになりにくい様にする工夫も必要だし取り込みの時にこのしわしわをできるだけなくして取るのも工夫のひとつって事になるよ。

>スキャナーの上にカメラを置いているので、適当な重さは加重されている
これはスキャナの蓋の上にってことかな。
私ならそんなのは信用しないよ
まずスキャナの蓋は紙が(油絵みたいに)ゆがんでても大丈夫なようにスポンジみたいのを読み取り面側にくっつけてる場合がとても多い。だから圧を多少かけた程度では「水彩でしわしわになった紙を伸ばせない」事が多い。
それで私は「紙を敷いて本を乗せる」と書いてるわけ。蓋は使わない。
本、特に雑誌とかだけど 面積とある程度の重さ両方を兼ね備えたシロモノだから「均等に抑える」のに適してるので挙げてあるよ。

試しに蓋を開けて白い紙を乗せて 影が出る影が出るって言ってる辺りを手で抑えて(影がなくなれば良いので強くなくて良いが軽すぎは意味が無い)取り込んでみたら良いよ。
蓋をしめて物を乗せて って方法が いかに効果が薄いか 判るんじゃないかな。

ただ、紙質的に 最初からざらざらで そのざらざらの影が出ちゃうっていうなら それはもう どうしようもない。
補正によってそのざらざら感のある影を「飛ばす」しかない。
通常は「トーンカーブ」と呼ばれる補正で薄い、白に近い灰色を白に飛ばして調整するよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スキャナーの蓋の件、非常に参考になりました。

私見ですが、やはり紙の材質が問題だと思い、極細目で試してみようと思いました。

お礼日時:2011/10/20 20:19

幾つかある取込み時の注意を書いておくよ



・浮かせない
浮いてるとわずかな浮きが影に
大きめの紙を載せて本とかで抑えるなんて方法がありがちで標準のフタの抑えつけは あまりアテにできないよ。
ただ、シワが無くなる様にと「圧をかけすぎてはいけない」という事に注意ね。ばきっと逝っちゃうぞ。

・光を入れない
紙の大きさや↑の様にフタを信じないで別の方法で抑えてると外の光が入って暗くなり、結果、取込みの画像の鮮明さが失われるよ。
スキャナは光を出して、その反射で取込むから、外からの光は禁忌。紙から透けて光が通りそうな場合は何かしらの方法で光を遮断

・大きく取る
解像度なるものが取込み時の設定に有る筈。表記は製造者によってまちまちだけど「ppi」とか「dpi」とか「解像度」そのものの場合も。これを大きくして後で調整すれば良いよ。
ただ、大きく取るとファイル容量がでかくなって、処理も遅くなる。良くあるのが300dpiで取って縮小、かな。

・自動補正は切る
調整してるソフトで全部調整するつもりで、取込み設定にある「アンシャープ」だとか色調の「自動補正」だとか「網点処理」だとかそういうのは一切OFF。
ただ、ONにしたときに いつも自分が処理するものが省略できそうならONでもいいよ。違いを良く把握してからやってみてね。判らないならOFFって後で調整。


多分、どれかが欠けてる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

SAYKAさんの仰る仮に1~4と番号を付けるとして、
1はスキャナーの上にカメラを置いているので、適当な重さは加重されていると思います。
2は、1で密閉されていると思いますので大丈夫かと。
3は、以前からそういう声は目にしていましたので、300dpiで取り込み、およそ半分ぐらいの大きさに縮小しています。すると画面の粗さが和らぐので、この方法は大きな効果があると実感しています。
4は、シャープさだけONにして使っていました。SAYKAさんが仰るように後から若干シャープさを付加させた方が原画に近づくので、問題ないかと。

仮に、まっさらな水彩紙(中目くらいの粗さ)をスキャンした場合、SAYKAさんの考えではコピー用紙のように、凹凸のない真平らな白がスキャニングされると言う事でしょうか?

試したのですが、やはり質問にあるような水彩紙の凹凸がスキャニングされてきました。

SAYKAさんは、実際にアナログ絵を綺麗にスキャニングした事があるとお見受けするのですが、私見ではスキャニングした後、photoshopによる加工で綺麗に編集していると思うのですが。

お礼日時:2011/10/18 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!