
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最新のAT車にはマニュアルでギアーチェンジができるものが増えてきていますが、AT車のMT機能の説明は省きます。
6速のMT車について説明します。
4速のギアーに入れて引っ張って6速に入れることもあります。
或いは坂道では6速から4速に急にギアーダウンすることもあります。だからこそMT車はAT車よりも楽しめるのです。
特にパワーがある車ほどギアー比で加速、減速が楽しめます。
>あと短い距離で止まらないといけないときにギアが4とか3の時でローギアまで下げられないときってそのままブレーキ踏んでクラッチ切ってとまってからローギアやニュートラルに入れるんですか?
信号とかその他もろもろの理由で4速から急に止まらなければならないときはそのままブレーキで車を止めます。
車が停止した時点で1速にギアーチェンジをして発進します。(もちろん止まる際はクラッチは切ります。)
もし車が完全停止ではなくノロノロ走行になった場合は、その時点で2速に入れます。1速は完全停止で発進の場合のみ使います。
急坂道を下る時はエンジンブレーキを使う為、坂道に合わせてタコメーターのエンジン回転数を見ながらギアーをシフトダウンします。
>本当に初歩的な質問なのですがMT車のギアチェンジってギアを上げる時も下げる時も一つずつですよね?
ワンギアーずつギアーチェンジするのは発進の時だけです。ある程度走行している場合には6速から4速に下げたり、5速から3速に下げたりします。ただギアーアップの場合は2速から4速へ変えたりすると加速ができません。それぞれのギアー比を使ってパワーを維持するため2速、3速、4速と変えます。特に追い越しの場合ギアーを1速落としてエンジンの回転を上げて追い越しをやったりします。
No.4
- 回答日時:
追記
セカンド発進は、軽トラ等に荷物を積んで発進させる場合も行います。
荷物を積んでいるとロー・ギヤーだと発進抵抗が大きいのでエンスト
します。
No.2
- 回答日時:
>ギアを上げる時も下げる時も一つずつですよね?
そんなことないですよ。雪国ではセカンド発進のほうが良かったりしますし、1速から3速に入れてもいいです。でもクラッチの傷みが速くなるので基本は一つずつがいいと思います。
>あと短い距離で止まらないといけないときにギアが4とか3の時でローギアまで下げられないときってそのままブレーキ踏んでクラッチ切ってとまってからローギアやニュートラルに入れるんですか?
それでもいいですし、先にニュートラルに入れてからフットブレーキだけで止まってもいいわけです。先にニュートラルに入れれば、当然エンジンブレーキは効かなくなりますけど。
教習所に行かれているのですか?私も最初は頭で考えすぎて、よく理解できず、そのうち足が遠のき免許の取得に半年以上かかりました。頭で考えるより、体で覚えた方がいいと思います。ちなみに教習所でセカンド発進なんかしたら落とされますからね(苦笑)
では頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
原付について質問です。 1、原...
-
MTの半クラについて
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
無免許運転って普通に運転して...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
H11ヘッドライトバルブ HID化...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
125ccの原付二種でバイパスって...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報