
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>想定外の事態が発生した場合の国民の意識とは次元が違うと思うのですが・・・。
おっしゃりたいことがよくわかりません。
>わが国の、この危機を乗り越えるには、内需拡大が第一だと思うのですが
根拠が不明なためなんともいえません。
>海外旅行や海外ブランド購入など海外にお金が流出しています。本当に、これでいいのでしょうか?
個人の嗜好にまで干渉したいなら政治(教育、情報統制、洗脳を含む)で強制しなければ無理でしょう。
それで国が栄えるかどうかはまた別問題ですが。
回答は以上といたします。
お目汚し失礼いたしました。
No.4
- 回答日時:
かつての「欲しがりません勝つまでは」ですね。
輸出で儲けるのはOKで、望まぬ輸入(相手国の輸出)はNGということを政策的に行うと保護貿易になります。
農業では昔から行われています。
日本の米は保護貿易で生き残りましたが、自分の足では立っていられないほど足腰が弱くなってしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%B8%EE%CB%C7 …
内需拡大には鎖国してしまうのが一番ですが、エネルギーの海外依存が9割を超える現在では自ら首を絞めることになります。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、国産品で欲しいものはもう無いからです。
一昔前はあこがれだった高級自動車、大画面TV、高性能携帯電話。
いまでは誰もがもっておりステータスにはならないし、
TVや自動車も、なくても困らないことに気が付いたですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- その他(海外) 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか? 10 2022/08/14 19:53
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- 世界情勢 日本から見て、今世界で一番危険な国はどこですか? 4 2023/04/21 06:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 海外旅行に行ったことがないのは今や珍しいですか? 12 2022/12/01 19:51
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 海外旅行中、iPhoneがリンゴループになったら、どれくらい絶望しますか? なんかさ…ほんと、中華ス 1 2022/06/19 12:24
- その他(海外) 今のご時世、海外旅行に出かけるには色々と手続きなどが必要だと思いますが、具体的にはどのような手続きを 5 2022/06/06 06:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
「この場に及んで」といういい...
-
読売新聞越前谷知子記者をスパ...
-
なぜ牛に肉骨粉を?
-
相手をハラスメントで訴えるには
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
「ドルがリスクオンで売られる...
-
ビジネス保守って何ですか?
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
ピンクモンスターこと豊田真由...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報