dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「静かに怒っている。」と言うのは日本語特有の表現だと思うのですが、
単純に英語に訳すと、

I’m silently angry.

となりますが、これで通じますでしょうか。
ご教示よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

通じると思います。



他に、I'm calmly angryと言い変えてもいいと思います。
    • good
    • 0

 応用性を考えて、形容詞+名詞なんかどうかと。



I have poker-faced anger. 「私は無表情だが怒っている。」

 poker-facedを、「にこやか」とかいろいろ、怒りの程度でangerをいろいろ変えれば、この文型でなんとかなると思うんですが、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、面白いですね。
余裕が出てきたら使って見ようと思います。

皆さんもご回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/10/23 13:03

I am seething underneath とも。


http://eow.alc.co.jp/seethe/UTF-8/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!