dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の授業で 今までに一番感動したことについての作文を書くことになりました><;
中学生のころに家族旅行で行った、八丈島での自然(海・光るきのこ)のことを書こうと思っています。

原稿用紙2枚(800字)程度 です。
どうやって書いたらいいと思いますか?

作文などすごく苦手なのでアドバイスお願いします!

A 回答 (3件)

この質問の文を読むかぎり、作文がすごく苦手とは思いません。


「中学生のころに家族旅行で行った、八丈島での自然(海・光るきのこ)のことを書こうと思っています。」
これは非常にわかりやすい書き出しですね。

八丈島に行った経緯を全部書いていたら字数が足りませんし、読むほうの興味が薄れますので、そこはなるべく省略して、海がどう良かったか、キノコがどうだったかという話になるべく早くもってったほうがいいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありませんでした><
ご回答ありがとうございますっ

作文は、聞く方の興味が薄れないように
気を付けて書いてみましたw

無事終わり安心ですww
たすかりましたありがとうございましたw

お礼日時:2011/12/18 01:22

中学生の夏休みでしょうか。


その家族旅行から帰って友達に最初に会ったとき、その旅行についてなんて言いましたか?

「どこか旅行に行ってたの?」
「うん。八丈島。でね、聞いて聞いて…」

と、このあとの「…」を書けばいいんです。
その時に思わず口から出たセリフを最初に書きましょう。
まず海のことから。「感動はそれだけでは終わらなかった。」とすれば続きが書けます。
それぞれ1枚ずつ。これで800字になりそう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません><
ご回答ありがとうございますっ

書く際に参考にさせてもらいましたww
たすかりましたありがとうございますwww

お礼日時:2011/12/18 01:24

ストーリー的には、


1)何について感動したか(いつ、どこで、だれと・・・)
2)なぜ感動したか(他の自然とどうちがうか、なぜ自分の心を打ったのか・・・)
3)その感動を受けて、自分がどう思ったか(自然・環境について感じたこと、家族への思い・・・)

なんてカンジでどうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません><
ご回答ありがとうございました!

参考にさせていただきましたw
たすかりました!

ありがとうございます♪

お礼日時:2011/12/18 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!