dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前に気になる人が出来ました。
私と彼は28歳で同級生。付き合って2年半で、同棲して2年。
来月入籍し、半年後に結婚式を挙げます。
幸せでいっぱいでした。

しかし半年ほど前に社内の人(Aさん)に告られ、その都度断ってきましたが、
食事や映画を観に行ってしまいました。
その時は、Aさんと社内で気まずくなりたくないという思いのみでした。

結婚が決まり、両親にも報告したので、さすがに。。。と思い
Aさんにも伝えました。

彼は私には幸せになって欲しいといい、でも好きでいさせてくださいと言われました。

この間・・・会社で飲み 終電がなくなり、Aさんは飲まずに車で送ってくれようとしましたが、
家のカギを忘れ・・・ビジネスホテルに泊まろうとタクシーに乗りましたが、
満室でラブホに泊まる事になりました。

彼は次の日仕事で、タクシー代・ホテル代も出し、指一本触れませんでした。

それ以降Aさんが気になります。
すごく誠実で、いい人で、真面目で。
仕事の事も理解してくれる大きな存在です。

私の彼はITで 仕事が遅く1時に帰ってきては土日休みもなく、
週に1・2回しか帰ってきません。
結婚式の事も一人で全て決めています。
結婚した後も、子供が出来てもこんな生活かと思うと
不安で迷いが生じてきてしまいました。
でも仕事で頑張っている彼にはそんな事言えません。

私が最低なのはわかっています。自己中です。
Aさんには本当にご飯など行くたび すみませんと言い続けています。
自分が弱いという原因も。反省もしています。

どうすればいいのかわかりません。
また寂しさが溢れだしてきたら、Aさんとご飯など行ってしまいそうです。
(もう泊まりなど、これ以上の事はしません。)

長々と申し訳ございません。
結婚って何だろうとか幸せって何だかわからなくなってきてしまいました。

寂しいです。
何か払拭するアドバイス等ありましたらお願いします。

A 回答 (23件中1~10件)

いわゆるマリッジブルーというものです。

同棲より法的に守られる落ち着き先が決まり
ふと、目線をずらすと社内に私に好意を持つAさんがいた。しかもお金を使いお泊まりするも何もしない。
なんて紳士的な人だろうと。自分の事より私のことを考えてくれてる...

たぶん貴方を送るために飲まなかった。という事は、貴方ひとり飲んでAさんははしらふで貴方の話を聞いてくれた事にも
自分に対する思いやりと感激されたのでしょう。

待てよ!こっちと結婚する方が幸せにしてくれるかも?って。
そういえば結婚する彼は仕事優先で自分勝手で私に冷たいし..追いかける愛より追いかけられる方にぐらっときただけ。
生涯の相手を決め、フリーじゃなくなり好意を持ってくれる人が惜しく感じられるだけです。

同棲もしてお互い生活を共にすれば、最初のときめき感なんて無くなってます。
Aさんとはプラトニックなだけにあとを引きずってるんです。してないと燃えるもんなの。

でも、ここで別れてAさんに走ったら「あの時そのまま結婚しとけば良かった。」と後悔するもんです。

同棲したんだから彼と生活やっていけるでしょう。結婚したら惚れたはれたより経済力よ。
バンバン仕事してお金稼いでくれるのが良い相手よ。「亭主元気で留守がいい」っていうでしょ。

結婚するという女に「好きでいさせて」なんていう男ダメでしょう。潔く諦めたって言わないと。
このままじゃ奥さんになった貴方と不倫でも狙ってるね。

貴方も自分の感情にケリをつけたいなら、彼にバレて捨てられるの覚悟でAさんと行くとこまでいけば宜しい。
結婚相手の彼を失ってもAさんとどちらにするか決めたいならね。どちらも失うかもだけど。

このまま結婚してAさんともよろしくやれば、結論がでるよ。
    • good
    • 12

結婚が決まった男性がいながらまだ他に気になる男性がいるのはこれから先幸せな結婚生活になるとは思えません。

まず、自分がよく考え(気になる男性を忘れるなら忘れる。それとも結婚を棒に振ってもよいのか?)気になる男性にあなたの気持ちを伝え、結婚する男性に正直に自分の気持ちを伝える事だと思います。今、同棲している彼はいない時間が長いから寂しいんだと思います。でも気になる男性に対しその気持ちが真実なのか今一度よく考えて下さい。一度きりの人生先は見えず迷いはあると思いますが悔いはしたくないじゃないですか・・・
    • good
    • 9

彼がかわいそうです。


幸せいっぱいでした・・・この気持ちはなんだったんですか?
ラブホテルに泊りました・指一本ふれませんでした・・・期待していたんですね?(なんて女だ)
Aさんはいい人で真面目・・・質問者さんの判断はおかしい(結婚しようとしている人にとる行動ではなく、気をひこうとしている卑怯者です)
彼はあなたとの結婚を控え、必死に働いているのがわかりませんか?
彼と良く話し合い(Aさんとのことは話さず)、幸せだった気持ちを思い出してください。
また、Aさんとは距離をおいてください(2人での行動は避ける)。
それでも心が動くのであれば、彼に現状を良く話し、入籍・結婚は絶対に避けてください。
私が彼の立場であれば、こちらからお断りします。
仮に、Aさんとのお付き合いも続きませんよ(Aさんはたんなる卑怯者です)
よく考えて行動してください。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

そうですね。
Aさんは必死で気を引こうとしています。
そんな真剣な気持ちに私は真っ直ぐ向きあえず、
それでもAさんに甘えてしまっている現状です。


彼の仕事に対する姿勢は尊敬にも値する事です。

独りよがりでした。
彼にもAさんにも悪い事をしてしまいました。
Aさんとはすっぱり切ります。
真摯に軽蔑されてもいいので伝えます。

ありがとうございます。振り返る事が出来ました。

お礼日時:2011/10/27 00:46

その彼とSEXしてきてください。


Hが気持ちよかったら彼との付き合いを大切にしてあなたの責任で結婚破棄です。
    • good
    • 3

結婚は止めたほうが良いでしょう。


入籍直前でしたら彼氏のことしか見えないはずですが、ほんのちょっと良い人っぽいAさんに心が動くなんて有り得ない話しです。
しかも、そのAさんは、極めて付き合いが浅いわけですね。貴女はAさんの何を知っていますか?

貴女も自分が浮気性だと気づいているはずです。
結婚しても、すぐに浮気、そして不倫、やがて離婚となることでしょう。
ですから離婚を防ぐためには結婚しないのが一番です。

隣の芝生は青く見えるものです。貴女は減点主義の人のようですね。
婚約者に対して減点主義で臨み、点数をつける。一方で、減点出来ない相手には満点を与える。

私の上役にも居ました。一生懸命に仕事をし、難しい仕事も率先してやる人は、良く動くからたまには失敗します。
すると、その失敗に対して厳しく叱責し、心の中で減点する。
その一方で絶対に言われたことしかしない。不具合を発見しても何もしない。
報告すらしないような人は失敗をほとんどしないので、減点しないわけです。
こういうのは駄目ですよ。

今でも思い出すのが、友人の会社が傾きかけたときに社員が一丸となって毎日のように夜遅くまで必死になって働いたことでした。
ところが奥さんの機嫌が段々と悪くなって行き、ある日、お決まりの「貴方は私と仕事とどっちが大事なの?」と言いました。
会社が傾きかかっていること良く知っているはずなのに、「私と仕事と両立できない男なんて最低」とか言い出しました。
そりゃ、飼い犬や飼い猫だったら「仕事と私と両立しろ」と言う資格があるでしょうが、奥さんは人間、しかも配偶者ですから、夫婦で力を合わせて困難を乗り切るという考えで無いと、単なる「自家用の女」になってしまうわけです。
その奥さんは、友人がいくら説得しても聞かずに、実家に帰ったまま二度と戻ってきませんでした。
奥さんが独身時代のほうに浮気をしてしまったとも考えられますね。そして離婚が成立したわけです。

やがて努力が実って会社は、また順調に動き出しました。
友人は、もう懲り懲りして、ロシアからメールオーダーブライドをもらいました。
ロシア人の奥さんの誇りは、家事は一人で全部やる。旦那に手伝わせたら主婦の名折れという考えでした。
ロシアに里帰りするときも、50kg以上の荷物(ほとんどがお土産)を持って行くので一緒について行ってやると友人が言うと、「私はロシアの女よ。これぐらいの荷物はどうってことないわ」と言って一人で荷物を抱えて里帰りしてしまいます。紙より重い物は持ったことが無いというのが誇りの日本人女性とは正反対です。
真に誇り高き奥さんです。

そんな奥さんが、悪性の風邪で寝込んだときに友人は、会社の帰りに買い物をし、家では掃除・洗濯をし、慣れない包丁を握って一生懸命に料理を作って奥さんに食べさせました。
そのときに奥さんは、大粒の涙を流して「ロシアでは考えられない。・・・私、とっても幸せ」と言ったそうです。
これが夫婦というものだと思います。
貴女は、「私と仕事とどっちが大事なの?」のタイプでしょうか。
    • good
    • 4

>食事や映画を観に行ってしまいました。



これ、完璧な浮気です。

ラブホに入ったと言うことは
性交したと言うことです。
「やってません」と言っても
実際にやって無くても、
例えば既婚者がこれをやると
調停離婚が成立します。

まぁ、彼に婚約破棄の慰謝料払って別れて貰って下さい。

Aさんと結婚すれば?
    • good
    • 3

私も厳しい回答になっちゃいますが。


あなたはほんとに男を見る目がないのねー。
誠実でいい人で真面目な人が、どんな状況であれ
あなたをラブホに連れ込む訳ないでしょ?
有り得ないお話です…。
自分から手を出したら、自分の責任が重くなるから、
あなたが我慢しきれなくなって自分から誘ってくるように
仕向けてるんですよ。

以上です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですよね。Aさんも言っていました。
本当にいい人だったら、送る事は出来たって。


また中途半端な事をしてしまいました。
もうご飯にも誘いにものりません。

彼にも祝福してくれる友達にも、両親にも悪い事をしてしまいました。
罪悪感でいっぱいになりました。

Aさん・彼関係なしに、自分自身がしっかりしなくては。と思えました。
けじめつけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/25 17:26

No.3です。

しつこくてすみません。

以前、同じような状況になった人から話を聞いたことがあります。
とはいえ、質問者さんの立場と逆で、婚約している彼女に浮気された男性の話ですが。
それと似ているので、なんだか気になってしまいます。

質問者さん、彼氏さんの立場になって考えてみたことありますか。
あなたと結婚する為、結婚した後はあなたとお子さんの為、
一生懸命仕事してるのではないですか?
それなのにパートナーのあなたは他の男性と、一線こえてないとはいえラブホテルに行ったって、
なんだそれ、って感じじゃないでしょうか。
しかも自分で自分を最低だ、もう泊まることはしない、と決めているのに、寂しかったらまたご飯に行くかもって・・・。
あなたが彼氏の立場だったら、そういう婚約者を許しますか?

もしあなたが彼のご両親の立場だったらどうしますか?
他の男性とラブホテルに行く女性を、快く未来の嫁として迎えられますか?
私だったら、そんな女性との結婚は反対します。

あなたのご両親はあなたをどう思うでしょうか?
私だったら、こんな娘に育ててしまって情けない・・・って思ってしまいます。

もし彼氏さんと結婚して、子供が生まれて、その子供の立場からしたら、
今あなたがしていることをどう思うでしょうか?
そしてその子供が、今のあなたのような人と結婚するって言い出したら、大賛成できますか?

私も人に物言える立派な人間じゃあなく、むしろひどい人間ですけど、
でも人の心を踏みにじるようなことしてらっしゃるなあと思います。
確かに一線はこえてらっしゃらないですけど(こえてたら本当に最悪です)、
結婚より、まだまだ恋愛している方がいいんじゃないでしょうか?
恋愛ならまだ許されると思います。
結婚はある意味「あなた以外の人とは男女の付き合いをしない」って国に対して宣言するようなもんだと
私は思います。
それを破ったら約束違反です。
結婚する前の悩みで良かったです。
このような状態でもし結婚して、赤ちゃんができることを考えると、
私はその子が心配です。

結婚てなんだろうとか、幸せって何だろうっておっしゃってますけど、
まさか「結婚=幸せ」とか、「幸せになる為に結婚する」って思ってましたか?
もしそうなら、私は大間違いだと思いますよ。

彼の人生、彼のご家族、もしかしたら未来の赤ちゃん、みんなをあなたの「自分が幸せになりたいから」って
思いで巻き添えにする前に、
早くなんとかして頂きたいと思ってしまいます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。
責任に重さ、覚悟が足りていませんでした。
かれを支える事、一生彼と困難でも乗り越えていく。
この人と一緒に幸せをつくっていきたいと
そう思えていたのは確かです。

Aさんとは今後一切 食事等はしません。
そしてAさんにはっきりと全てを軽蔑されてでも言うつもりです。


彼にも言いました。(ラブホの件は言っていませんが、結婚に対して踏ん切りがつかないと)
それでも 彼は先を考えています。

私には彼氏か必要がありません。
皆様の意見をいただき 目が覚めました。
事の重大さに気付きました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/26 23:58

ごめんなさい☆追加です



同じ会社ですよね

私も、働いてたとき表づらは良くて、裏で男同士であの女が飲みにいったらどーのこーのって話、嫌になるほど聞きたくないのに小耳挟んだことあります

あと、女の噂話とか、悪口とか

言わないと思ってても、男の裏って怖いですよ

また、愛情がひっくり返ったら怖いです

社内恋愛して(不倫でもなく)別れて辞めた女性もいます。結婚前、飲みに出ただけで裏で変な噂回った人もいます

誰がみてるか分からないですからね

会社辞めるのか分かりませんが、続けたいなら金輪際関わらない方が身のためかもしれません

気になったのですみません(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。Aさんが私の事を好きだって事は
社内に広まっているようです。

Aさんにははっきりと言います。
これ以上はないし、これからもない。と

軽蔑されても仕方ありませんし、社内に悪いうわさが出ても
事業自得ですので。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/27 00:01

本当にかっこいい男って、こういうとき好きな気持ちを抑えて連絡取らない男だと思います。



ご飯も誘わないし、二人で泊まることなんて絶対しない

私が質問者さんだったらやっぱり揺れちゃうというか。マリッジブルーの逃げ場にしちゃうと思うから全然非難出来ないししないけど。。

個人的にご飯食べにいくくらいいいじゃんって思うけど、一線越えそうなら辞めた方がいいよね。向こうはそれ分かってる。わざわざ夜狙ってこれからも誘うだろうね

質問者さん、今動かない方が絶対いい時期だとは思うよ

男って既婚者だろうが婚約者だろうが体が手に入ればーって人ほんと多いからね

そのくらいほんと普通にしてくれるよ。因みに、100歩譲ってもあなたが大切なら、ラブホで同じ部屋なんて泊まらない。大切だからこそ、別の部屋なり男なんだからカプセルなり漫画喫茶なり行くわ。

だからあなたの幸せが本当に大切なんじゃなくて、体が欲しいだけ。今もそしてこれから先も質問者さんが揺れ続ける限りきっと

向こうはそうだから質問者さんがしっかりするしかないよ

私もマリッジブルーとかなったら自信ないわーって思うけど(=゜-゜)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。
自分もいけません。
彼ばかりを責める気は毛頭ありません。

でも私を大切にしてくれ、私も大切にし、
幸せにしてくれ、幸せにしたいと思うのは彼です。

客観的な意見を沢山いただき、
自分の愚かさに気付きました。

心を入れ替え、自分がしなくてはいけない事、
彼に出来る事、Aさんに真摯に伝える事、
沢山わかりました。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/10/27 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A