dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

缶詰を(蓋を開けた状態で)直火で加熱するのは危険でしょうか?
缶の内部のコーティングが溶解して有害との情報もありますが、
その一方でオイルサーディンの缶詰は直火で調理することもあるようです。
直火加熱に問題がなければ、キャンプの際に便利だと思うのですが、いかがでしょう?

A 回答 (2件)

缶の注意事項に「直火に掛けるな!」と書いてあるモノ以外は(フタを開けているのであれば)大丈夫だと。



注意としては、
1)突沸の危険。トロっとしたカレーなどは突然沸騰する。
2)焦げ付く。火力に注意。
3)容器自体が熱くなる。
などでしょうか?

荷造りと重さの関係から「ラミネート」を多用しています。温めに使用した「お湯」は「スープ」「コーヒー」などムダにはなりません。
    • good
    • 0

鯖の味噌煮缶などだったら 焚き火の近く⇔遠く の距離を試し、丁度良い所に置く


と言うのは山登りで良くしましたが、バーナーだとかだと1/3位、火に掛かる様にしてました
真下から直接だと【気泡が抜けず、中身が丸ごと吹っ飛ぶ】見た目爆発! する事も有るんで
(冬、凍ってると特に)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!