アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「整合性がとれてない」=「矛盾している」と言う意味でしょうか?

とある人に「お前の話は整合性がとれてない」と言われたのですが
よく意味がわかりませんでした。

「矛盾している」と言う意味でしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

そうです。


A=B、B=C、従ってA=Cである。(整合性がとれている)
このうち1つでも≠がある場合のことが整合性がとれていない。

蛇足ですが、言っていることとやっていることが違う場合も整合性がないと言われます。

論理的に矛盾していることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり矛盾していると言う意味ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 19:57

同じ意味ではありますが若干ニュアンスが違います。

矛盾とはつじつまが合わないという意味です。
たとえば今年生まれた子供の干支を寅だと言いはるようなものです。
つまり誰が見ても即、おかしいとわかる時に使いますね。

整合性がないとうには、上手くかみ合っていないという意味で、確かに矛盾と同じように感じますが、
一つの話の流れを追っていくと矛盾がなくても、複数の話を総合して考えると、
上手く合っていないというような場合に使われます。

あくまで感じ方や表現の仕方ですから、基本的にはその人は質問者さんの話が、なんとなく
ごちゃごちゃしていて、明解でないという意味で言ったのだと推定できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
よくわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 19:57

整合性がとれてない: ある前提・条件から結論を導き出す上で矛盾がある様。


矛盾している:前後で食い違った発言をしている様。

Q、「矛盾している」と言う意味でしょうか?
A、「だから」と「こう」との関係が問題であったのならば同じ意味。

しかし、「こうだ」と「ああだ」という前後の発言の食い違いを指摘されたのであれば相手の用法ミス。そういう場合は、「お前の話は矛盾しているぞ」と言うべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言い返せる場合もあるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 19:58

イコールにはならないです。



単に整合性が取れていない例だと、
・私はリンゴが好きだ。
・だから髪が長い。
とか。

整合性が取れていない中で、相反する内容だと矛盾してるって事になるとか。
・私はリンゴが好きだ。
・果物は全て嫌いだ。
とか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とてもわかりやすい例えです。ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/29 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!