電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は映画館で働いています。
通常、上映が終了した劇場は大客様が全て退出した後に清掃することになっています。
先日、清掃に入ると座席の上にバッグが置いたままになっていました。
清掃が終了した後も誰も取りに戻って来なかったので、中身を確認し、落し物の保管場所に持っていこうとすると、途中で持ち主が現れたのでそのままお返ししました。
その後1時間程経過した後に、電話でクレームが入りました。
バッグを置いていたお客様でした。
内容は「財布の中身の7000円がない、清掃に入ったアイツが取ったに違いないから金を返せ」というものでした。
上司が電話対応したようでしたが、話がまとまらないため後は警察に任せる。もしかしたら指紋をとったりするかもしれないと言われました。
バッグの中身を確認したために、バッグや財布には私の指紋が付いていると思います。その場合私が犯人にされてしまうのでしょうか?

何も解らないために凄く不安な気持ちでいっぱいです。
何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
指紋を調べるのには必ず従わなければならないのでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

質問文だけでは、すべて状況を把握できる訳ではないのですが・・・・・・


>バッグの中身を確認したために、バッグや財布には私の指紋が付いていると思います。その場合私が犯人にされてしまうのでしょうか?
いくら警察が介入したって、それだけで犯人扱いはしないでしょう。
鍵のかかったアタッシュケースをこじ開けたって言うのなら別だけど、忘れ物を清掃時に触る事って特段変わった事ではないでしょうよ。
>「財布の中身の7000円がない、清掃に入ったアイツが取ったに違いないから金を返せ」
これって、相手が言ってるだけで"アイツが取った"と言う事に何の根拠が有るんでしょうねぇ?
財布の中身にそれ相当の金額が間違いなく入っていた事。
持ち主がバッグを手放してから清掃時に触るまで、第三者が触れていない確証。
中身確認時に抜き取ったと疑わせる事象(目撃者や防犯画像等に不穏な動きが有るなど)
などが不明の状況で疑惑の確定は難しいでしょうねぇ・・・
例えば、入館時に有人窓口で1万円で支払いそのおつりを受け取っていて、退出時には最後に客席を出て、清掃の担当者しか出入りしていない客席から持ってきたカバンをその場で開けてみて中にお金が入っていない・・・・って言うのなら、万人の考える犯人像は一致するだろうけど、出て行って1時間後にクレームならよほどの証拠がないと立件はされないでしょうね。
>指紋を調べるのには必ず従わなければならないのでしょうか?
まぁ、潔白な人でも多くの場合は指紋を取られるっていうのは良い気分はしないだろうが、捜査上必要になれば協力すればいいだけでは?
とくに持ち主以外の指紋が一人分しか出ないって言う状況なら、かなり厳しいだろうけど複数人数分でたらもうその時点で指紋だけで犯人特定は難しいだろうねぇ・・・・
    • good
    • 0

素人に限って「指紋」云々と脅しをいうものですが


何も後ろめたいことが無ければ警察の言うとおりに従うべきです。
警察は「指紋をとる」という実務的な仕事の他被疑者へのそういった
なげかけによる反応、態度も観察します。
また事実をはっきり主張することも肝心です。
中身を確認させていただいたので当然に指紋は出ることは
間違いないでしょう。
あなた様がかかわっていなければ第三者の存在、当事者の狂言
または勘違いが考えられますがその点を詰めるにも指紋の採取はあるかも
しれません。警察の判断です。
いずれにせよ警察の指示通りに動くしかありません。
しかしこのような場合の拾得物は一人で内容を確認すべきではありません。
必ず上司等の指示を仰ぐべきで中を確認するのなら他者立会いの下
行うべきでしたね。
いずれにせよ言いがかり的な主張に関しては丁重にお引き取りいただくことです。
また狂言ということでしたらむしろ警察を通してもらった方が今後都合のいいことに
なります。
警察はこのような場合(不特定多数の居合わせる場所での遺失)、内容物の紛失に関して
そこに居合わせた人間を犯人にするということはありません。
    • good
    • 0

詐欺ですね。



堂々と警察に行き指紋を取ってはいかがですか?
おそらく前科があると思いますから、警察はすぐに分かります。
    • good
    • 0

やってないのだったら、堂々とすればいいのです。


指紋が出たからと言って、中身を確認してるのだから。
中身で連絡先が分かったりするかもしれないし、危険物だったら大変なのですから、映画館の従業員としては当然の事をしてるわけです。そういえばいいんです。
こういう場合、関係のない指紋を除外するのに周辺の人の指紋をとったりするのは普通だと思いますよ。
拒否するほうが疑わしいです。

客が勘違いしてるか、嘘ついてる可能性もあるんです。
どこかで使ったのを忘れているかもしれませんし、客商売はトラブルを嫌いますから、幾らかの金で騒ぎを解決出来るなら・・・と、真偽以前に金を払って解決をしようとする店もあるかもしれません。
そういう事に付け込む輩もいます。
しかし、上司の方が警察を入れる判断をしたので、もはや内々の解決は無くなったわけです。

これは、ある意味、上司は自分の所の従業員を信頼してるって事です。
もし、あなたが盗っていた事が判明したら、従業員が窃盗をしたと大々的にふれまわるのと同じだからです。
映画館の信用問題になります。
そして、勘違いや嘘だったとしても客側も、もう後には引けないでしょう。
やってない事はやっていない、やましい事は無いのだから、指紋でも何でも取るなら取れと、貫き通すしかありません。
    • good
    • 0

身に覚えがないのでしたら、恐れることは何も無いです。


毅然とした態度が必要です。
誰しも、落し物等の中身を見るのは自然な事ですから。
    • good
    • 0

ちょっと確認したいのですが落し物についてのマニュアルって無いんですか?


書いてあるのを見る限り中身を確認して落し物を保管場所に持っていくことになっているのですか?
この言葉だけでも不自然な気がするんですけど。
バッグがある時点でごみでないのは明確ですから中身に触らずに落し物保管場所に持っていくべきでしょう。
この時点でマニュアルがあるかないかが争点になるかと思います。
あなたがやましいことが無いならこの文面は全体的に不自然です。
指紋を調べられたら困るって言うのもおかしいです。中身を確認したことも伝えてないわけでしょう?
怪しまれるのは当然ですね。7000円で済むなら安くて助かったと思うべきでしょうね。
10万とか言っていない時点でも詐欺師じゃなさそうなんであなたが非常に怪しい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!