dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は映画館で働いています。
通常、上映が終了した劇場は大客様が全て退出した後に清掃することになっています。
先日、清掃に入ると座席の上にバッグが置いたままになっていました。
清掃が終了した後も誰も取りに戻って来なかったので、中身を確認し、落し物の保管場所に持っていこうとすると、途中で持ち主が現れたのでそのままお返ししました。
その後1時間程経過した後に、電話でクレームが入りました。
バッグを置いていたお客様でした。
内容は「財布の中身の7000円がない、清掃に入ったアイツが取ったに違いないから金を返せ」というものでした。
上司が電話対応したようでしたが、話がまとまらないため後は警察に任せる。もしかしたら指紋をとったりするかもしれないと言われました。
バッグの中身を確認したために、バッグや財布には私の指紋が付いていると思います。その場合私が犯人にされてしまうのでしょうか?

何も解らないために凄く不安な気持ちでいっぱいです。
何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
指紋を調べるのには必ず従わなければならないのでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

七千円が確かに財布にあったという事実を証明する事事態が難しいなで警察に行ったところで警察は何もしてくれません。

あなたもとってないのだから ほっときましょう。持ち主の策略かもしれません そういう手口で金品を巻き上げようとする人もいるのでとにかく相手にしないこと。もししつこいようなら七千円が確かに財布にあったという事実を証明してくださいと話すべき。反対にあなたは犯人にされているのですから名誉毀損で訴えたいくらいですと対応するとよいですね
    • good
    • 0

貴女が犯人にされる事はありません。

指紋を調べられようと関係ありません。
ただ一言、言わせてもらえれば清掃の途中でも清掃後でも分かった時点で上司に渡すべきです。同僚と一緒でも上司に渡すのが常識です。
警察に任せれば反対に貴女を守ってくれる立場になるはずです。
『水掛け論』になるからです。取ったと言う金額は持ち主の言い分で他の人は知らない訳ですし貴女が取ったと言う事なら貴女しか知らない訳です。(疑ってるんじゃありませんよ!)
「何故、勝手な事をした」くらいの注意は受けるでしょうが善意でやった事ですし正直に言い警察に任せるのが一番です。間違っても「私が返す」など言わないように!
大体バックを忘れる行為自体が同じ女性として考え難いですからね(^_-)-☆
    • good
    • 0

このケースでは、(1) 落とし主がわざと置いて、因縁をつける。

しかし、小額であるので難しい判断です          が、小額ゆえに、お金で解決するという狙いも。
        (2) 貴方が、ネコババしようとした所に、戻ってきた。

  どちらにしても、貴方がとっていなければ、問題ない。中身を見るのは、身元の判るものがないかの  確認の為に調べたで、何ら問題なし。
  お金が幾ら入っていたかの証明も難しいし、取ったことの証明も難しい。水掛け論になる可能性が高  い。とすると警察沙汰にはしないというのが普通でしょう。   
  
           
    • good
    • 0

なんだか腑に落ちないですね。


中身を確認って勝手な判断ですよね?
普通しますかね?
バッグの中身に指紋が残っているしれないって事は、中身を物色したって事ですか?
普通、中身まで確認しようと思わないですよね。


あなたは正直に質問していますか?
本当は違う事実を確認したいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

財布まで確認したのは拙かったですね。


よくある拾得物は大体取りに行くと、ものの色や素材とか確認した
上で返還される場合が多いですね。
あなたは忘れた人に返してあげようと親切心で行った行動だと思いますが
少し待って、他の人に相談するべきでしたね。
しかも金額が7000円というところが実に怪しい金額です。
つまり1万円以下なら、最悪の場合は仕方が無いから自分で弁償しようとも
考えられる金額だからです。
ここが微妙な金額なので、これは予め計画的に行われた可能性があります。
となると、あなたは被害者です。
しかし、結局のところあなたが取った証拠も無いし
忘れた人が悪いのだから、あなたが犯人扱いされることは無いと思います。
    • good
    • 0

中身の確認はお一人でなさったでしょうか?



どんな施設でもそうだと思いますが、かばんなどは他のひとの立会いで確認が基本だと思います。

本来、保管所に行ったときにそので確認のはずなんではないでしょうか?

質問さんが疑われても仕方ない状況をご自分で作られたよに感じます。


よく、事情を説明するしかないでしょいうね。
ただちょっと・・・不利かな。
    • good
    • 0

一般的にそういうクレームに対応するために、



落し物の中身はその場では確認しない。するときは責任のとれる上司など立会いの下で
二名以上でする。というのがまともな職場なら定められています。



>その場合私が犯人にされてしまうのでしょうか?

客のクレームがいわれのない可能性もあります。それに
確かに7000円抜かれたという証明がなされれば、、、
もっとも、盗んだという証拠はありませんので。
その可能性は低いと思います。

事実関係を述べるしかありません。

>指紋を調べるのには必ず従わなければならないのでしょうか?

拒否すれば余計に疑われます。


基本的に、店側は従業員を守ってくれます。
(従業員が泥棒でしたとなれば、店の信用にかかわりますから)
ですから、店の指示に従うべきです。

店が、従業員が泥棒ではない。しかし、店にも落ち度があったからと
客に弁償をする。その弁償は従業員にも落ち度があったからと
一部を従業員にも負担させる。という落とし方か、

店にも従業員にも落ち度はない。と
突っぱねるか。。どちらかになると思います。
    • good
    • 0

どうすべきだったかはともかく、今は、自分のしたこと状況、事実を説明すればいいです。


疑われることはもちろんあるかもしれませんが、相手も受け取った時に確認していないのですから
お互い様です。

その間にたぶん盗むような人もいないでしょうから、本人の勘違いなんでしょうが、相手も
それはみちめないでしょうね。
    • good
    • 0

中身を確認して、というのその事自体はやはりおかしいです。


財布の中身を確認して保管はまずありません。以前お店に置き忘れた時、お店の方はそのまま保管していて、私が取りに行くと「どんな特徴の財布か」を私に確認してから保管所から持ってきて頂き、私がその方の前で中身を確認しました。
また、どこで落としたか分からなかった時 警察から届いていると連絡が入り、取りに行くとある施設の職員の方が届けてくださっていました。やはり中身を確認する訳にはいかない、とそのまま届けてくださいました。
あなたの職場では中身を確認するのはマニュアルでしょうか?疑われても仕方がないですよ。
しかし上司があなたを信頼しているようですし何もやましいことがないなら逆にこちらから取り調べを受ける、というべきです。
    • good
    • 0

それは、事実を述べる事がよいと思います、中を見なければ誰のものか判らないので見たと言うことですから当然あなたの市もんも出るでしょう、そのお客の言いがかりは凄く嫌なお客ですね、見つかっただけでもよいのに、あなたが見つける前に時間もアリ誰かが(映画実に来ていたお客)が中を見て財布ががあったので中を見てお金を抜いた可能性が強いですよね、言いがかりですよと言う事何もあなたが取ったと言う証拠は指紋だけでは証拠にはならないでしようし、もし財布に本当にお金が言っていて誰かが明けたなら、別の人間の死もんも出るはずです、警察には本当の事を言えば良いと思います、お金を抜くなら相手にバッグは普通は戻さないですよね捨てますよ、人の好意を仇にするいい加減な心ない人間ですねその人は、7000円入っていたと言う証拠もありませんね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!