dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま墨田区に住んでいます。
先の大震災後、よくよく調べてみると墨田区は、地盤も緩く洪水時も大きな被害が予想され、大変危険らしいんです。
そこで!!住み替えを考えています。
市川、本八幡あたりだと墨田区とあまり変わりないのでしょうか?また治安的にはどうなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

半年前から市川に住んでいます。



(旦那が市川に2年以上住んでいて大震災の時も市川に居ましたが)この前の大地震で液状化うんぬんという問題は一切ありませんでした。
幕張は液状化しましたが、市川は無かったです。

江戸川区、江東区、墨田区、浦安市、幕張等は埋め立てなので地盤はとてもゆるいと思います。

治安的な問題ですが、本八幡は最近タワーマンションを建設していたり、商店が多くアリにぎわっていますが、若者が戯れているとかはあまり見ないですし(というかみた事ないです)、犯罪も少ない方だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼がすごく遅くなってしまい本当に失礼いたしました。
居住者ならではの情報ありがとうございます。
やはり市川よさそうですね。
しっかり検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/24 12:54

市川、本八幡あたりのJRもしくは14号線から南側は 墨田区と洪水時の予想状況はあまり変わらないでしょう。



入り組んだ道路もけっこうありますので物件を見る際は周辺の交通状況もご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。細路地も多いんですね。
検討してみます。

お礼日時:2011/11/11 10:49

本八幡、市川あたりは商店街的なものもありますし、住みやすいと思いますよ。


もちろん、都内ほどではありませんけど。

治安は、日本国内に居る限り変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。
ご回答ありがとうございました。
治安というのは、不良みたいな若者が多いかとか、そんな感じの意味でした。
検討してみます。

お礼日時:2011/11/11 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!